1.上のバナーの「詳細を見る」をクリック
2.移行した画面下部の「このテンプレートを試してみる」をクリック
3.Yoomの登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。
マネーフォワード 掛け払いとNotionの連携フローの作り方
ステップ1:マネーフォワード 掛け払いとNotionをマイアプリ連携

Yoomの登録が完了すると、フローボットのテンプレートが「マイプロジェクト」にコピーされます。
画像のような表示がされたら、画面の左側にあるメニューから「マイアプリ」を選択してください。

右上の新規接続ボタンをクリックし、Yoomと各アプリを連携しましょう。
マネーフォワード 掛け払いとYoomの連携
1.検索する
検索ボックスに「マネーフォワード 掛け払い」と入力し、マネーフォワード 掛け払いのアイコンをクリックします。
2.必須項目の入力

画像の赤枠をクリックし、内容に沿ってAPIキーを取得しましょう。
取得したAPIキーはアクセストークンにペーストします。
アカウント名は任意のもので構いません。会社名や担当者名などのわかりやすいものがおすすめです。
3.追加を押す
必須項目入力後、右下の追加をクリックします。

上記の表示がされれば連携完了です。
NotionとYoomの連携
1.Notionの用意
YoomとNotionを連携するにあたり、マネーフォワード 掛け払いの請求書データを追加するNotionを、現段階で用意しておく必要があります。

今回は、請求金額と支払い期限のデータを取得するため、上記のように設定しました。
2.検索する
検索ボックスに「Notion」と入力し、Notionのアイコンをクリックします。
3.ページを選択する

上記のような画面に移行したら「ページを選択する」を押します。

マネーフォワード 掛け払いの請求書データを追加するページを選択しましょう。
4.アクセスを許可する
ページの選択が完了したら、「アクセスを許可する」を押します。

上記の表示がされれば連携完了です。
以上でマネーフォワード 掛け払いとNotionのマイアプリ連携が完了しました。
次は、先ほどコピーしたテンプレートを活用し、フローボットの設定を行いましょう
コピーがまだの場合は、フローボットテンプレートを下記よりコピーしてください。