2024/07/26
アプリ同士の連携方法

【ノーコードで実現】HubSpotとDropboxを連携して自動でフォルダ作成する方法

t.aizawa

目次

 

インバウンドマーケティングのプラットフォームの「HubSpot」とデバイスを問わず、いつでも、どこでも、必要なファイルにアクセスが可能なDropbox。
今回はHubSpotとDropboxを連携するとどんなことができるのでしょうか?メリットと自動化例をご紹介します!

HubSpotとDropboxを連携するメリットと自動化例

HubSpotとDropboxを連携するとデータ管理が効率的になります!
具体的に以下でご紹介します。

メリット

メリット1:フォルダを効率的に管理することができる!

HubSpotで新しいコンタクトが作成されると自動的にDropboxにフォルダを作成することができます!しかも、チーム全体が簡単にアクセスすることが可能。これにより、ファイルの重複を防ぎ、常に最新の情報を共有することができます。

メリット2:顧客データを統一することができる!

HubSpotに保存された顧客情報とDropboxに保存された関連ファイルとを1つのアプリで確認することが可能です!これにより、顧客に対する深い理解と迅速な対応ができ、営業活動やカスタマーサポートの方におすすめです!

メリット3:自動でタスク管理をしてくれる!

HubSpotで新しいタスクを作成すると、Dropbox内の関連するフォルダを自動的に保存や整理ができます!これにより、手動でタスクごとに資料を整理する手間を省き、効率的なタスク管理ができます!

自動化例

HubSpotからDropboxへの連携

・HubSpotに新しい顧客を追加するとDropboxに顧客フォルダを自動で作成することが可能です。
・HubSpotで契約書や見積もりを作成すると、自動的にDropboxに保存され、共有リンクを特定のメンバーに送ることができます。

DropboxからHubSpotへの連携

・Dropboxにアップロードされた新しいファイルが自動的にHubSpotの関連情報にリンクすることができます。
・Dropboxの特定のフォルダに追加されたファイルをHubSpotのタスクとして自動的に登録することが可能です。

HubSpotとDropboxの連携フローの作り方

さて、HubSpotとDropboxの連携をすることのメリットと自動化例を挙げてきました。
この後は実際にHubSpotとDropboxを連携する方法をご紹介します。
今回使用するテンプレートは「HubSpotにコンタクトが作成されたら、Dropboxにフォルダを作成する」です!
テンプレートは以下の通りです。

はじめる前に


まず、Yoomアカウントをお持ちでない方は、Yoomのアカウント発行ページからアカウントを発行してください。すぐにはじめられます!
また、Yoomの基本的な操作は、初めてのYoomをご確認ください。

ステップ1:HubSpotとDropboxをマイアプリに連携しよう!

(1)Yoomにログイン後、左欄にある「マイアプリ」を選択し「+新規接続」を選択してください。

(2)マイアプリの新規接続一覧の中から、HubSpotをクリックします。
(3)アカウントを持っている方は「Sign in to your HubSpot account」をクリックします。

(4)ログイン画面にてEメールアドレスとパスワードを入力しログインします。
その後の行程につきましてはこちらをご確認ください。
(5)次はDropboxをマイアプリに登録します。(1)と同じようにYoomの新規接続一覧の中からDropboxをクリックします。
(6)ログイン画面がでてくるので、GoogleもしくはAppleのIDでログインするか、メールアドレスを入力して「続行」をクリックします。

これでマイアプリの連携が完了しました!

ステップ2:トリガーを設定しよう!

(1)今回は用意されているテンプレートを使用していきます。
アプリトリガーの、「新しいコンタクトが作成されたら」をクリックします。


(2)HubSpotと連携するアカウント情報に誤りがなければ「次へ」をクリックします。
(3)API接続設定の画面がでてくるので、トリガーの起動時間、データベースIDを入力し、「テスト」をクリックします。
エラーとならなければ下部にある「保存」をクリックします。
※トリガーの起動間隔→5分、10分、15分、30分、60分の間隔から選べます。
※プランによって起動間隔の選択内容が変わります。

ステップ3:アクションを設定しよう!

(1)次は「フォルダを作成」をクリックします。
(2)Dropboxと連携するアカウント情報に誤りがないかを確認し、アプリIDを入力したら「次へ」をクリックします。
(3)API接続設定の画面がでてくるので、フォルダのパスを入力し「テスト」をクリックします。
エラーとならなければ、下部にある「保存」をクリックします。


(4)最後にメールトリガーをオンにします。これで完成です!

HubSpotとDropboxの連携フロー応用編

いかがだったでしょうか?今回ご紹介したフロー以外にもHubSpotとDropboxを使用したフローを2つご紹介します!どちらも工程も少なくて、とても簡単にできます!

添付ファイル付きのメールが届いたらDropboxにファイルをアップロードし、HubSpotに連携してコンタクトにメモを残すフローです。
画像やPDFデータをよく扱う方におすすめしたいフローです!
例えば賃貸物件を管理している不動産会社では物件の写真をよく撮りますよね?事務の方にメールを送るだけで、Dropboxにファイルが格納され、HubSpotでメモまで残せます!事務員の方は営業の方を待たずとも、業務を進めることが可能です!

まとめ

今回はHubSpotとDropboxの連携をご紹介いたしました。
プロジェクトが増えていくとデータをどこのフォルダに格納すればいいのかわかりにくくなります…。
けれども、HubSpotとDropboxを連携すれば、フォルダを自動で作成してくれるので、データをフォルダに入れ忘れることもなくなりそうです!
Yoomでは様々なアプリと連携ができます!しかもノーコードで簡単に連携が可能です。また、わかりやすいデザインなので、初心者の方も安心してご利用いただけます。
2週間お試しプランもあるので色んなアプリと連携させて業務効率をどんどんアップしていきましょう!

この記事を書いた人
t.aizawa
皆さまの毎日のお仕事がもっと楽になりますように! Yoomを使った業務効率UP情報を発信していきます!
タグ
自動化
連携
HubSpot
Dropbox
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.