2024/08/13
アプリ同士の連携方法

【ノーコード連携】LOGILESSとfreee会計の連携で出荷が完了した後に未決済取引の登録を自動化!

m.wadazumi

目次

ECサイトの運営や経理に関わっている方は、出荷情報や売上情報の取得は大事な業務ですよね。
特に、未決済取引を把握することは、財務管理をする上で重要なことです。
本記事では「LOGILESSで出荷が完了したらfreee会計に売上を登録する」フローの設定を行います。
この自動化により、経理担当者やECサイトの運営者の作業効率が高まるでしょう。
LOGILESSとfreee会計を連携するメリットや自動化設定もお伝えします。

LOGILESSとfreee会計を連携するメリット

LOGILESSとfreee会計を連携するメリットは以下の2点が挙げられます。

メリット1:経理担当者の負担が少なくなる

LOGILESSとfreee会計を連携するメリット1つ目は、経理担当者の負担が少なくなることが挙げられます。
たとえば、LOGILESSで出荷が完了した際に、売り上げとしてfreee会計に未決済取引を自動的に登録することが可能です。
未決済取引を可視化できるため、取引のステータスの把握がしやすくなります。
経理担当者にとって、手動でのデータ入力の手間がなくなるのは大きなメリットですよね。
特に、四半期末や月末という忙しい時期の手助けになるでしょう。

メリット2:リアルタイムで財務管理ができる

LOGILESSとfreee会計を連携するメリット2つ目は、リアルタイムで財務管理ができることが挙げられます。
リアルタイムで売上データがfreee会計に反映されるので、最新の情報を得ることが可能です。
経理部などのチーム内でもリアルタイムで情報の共有ができるため、その後の作業をスムーズに行えます。

Yoomでアプリを連携するメリット

アプリ連携と聞くと、どんなイメージがありますか?
「プログラミング知識が必要で難しい」
「専門のエンジニアを雇わないとできない」
おそらく、こういったイメージを持たれている方が多くいると思います。
そのイメージ通り、知識がないとハードルが高いのが事実です。
項目を入力するだけでアプリ連携ができたら、簡単だし、手間もかかりません。
そのように簡単にアプリの連携や自動化ができるのがノーコードツールYoomです。
Yoomの操作は感覚的に行えるため、専門知識がいりません。
また、従来の連携では数週間かかっていたものが、数時間で完了します。
今回はLOGILESSとfreee会計の連携をお伝えするので、一緒に登録をしてみましょう。

LOGILESSとfreee会計の連携フローの作り方

今回は「LOGILESS(ロジレス)で出荷が完了したらfreeeに売上を登録する」テンプレートの設定をご紹介します。

4ステップで設定ができるので、10~15分でできちゃいます。

  1. 出荷伝票が完了になったら起動するフローボットの設定
  2. 受注伝票情報を取得するアクションの設定
  3. 取引先を検索するアクションの設定
  4. 未決済取引を登録するアクションの設定

Yoomを利用していない方はこちらから無料登録をしてください。
すでにYoomを利用している方はログインしておきましょう。

LOGILESSとfreee会計をYoomと接続する方法

LOGILESSとfreee会計をYoomに接続するマイアプリ登録を行います。
先にマイアプリ登録をすることで、自動化の設定がスムーズにできます。

初めにLOGILESSのマイアプリ登録からしていきましょう。
画面左側にある「マイアプリ」→「新規接続」をクリックしてください。
「アプリ名で検索」から「ロジレス」と検索するか、アプリ一覧から探します。

以下の画面が表示されたら、LOGILESSにログインしましょう。

次にfreee会計のマイアプリ登録をするので、先ほど同様にfreee会計を選択します。
以下の画面が表示されるので、freee会計にログインしてください。

自身のマイアプリ欄にLOGILESSとfreee会計が表示されていれば、マイアプリ登録完了です。

LOGILESS(ロジレス)で出荷が完了したらfreee会計に売上を登録する方法

自動化の設定をするので、以下のバナーにある「試してみる」をクリックしてください。

以下の画面が表示されたら、「タイトル」と「説明」を確認してください。
変更したい場合は、以下の画面より変更できます。
初めにLOGILESSの出荷伝票が完了になった際の設定を行うので、「出荷伝票が完了になったら」をクリックしましょう。

以下の画面が表示されるので、設定を確認してください。

  • 「アプリトリガーのタイトル」→自由に変更可能
  • 「ロジレスと連携するアカウント情報」→使用するアカウントか確認
  • 「トリガーアクション」→出荷伝票が完了になったら

以下の画面が表示されたら、設定を確認します。

  • 「トリガーの起動間隔」→任意で設定
  • 「マーチャントID」→「https://app2.logiless.com/merchant/●●●●/dashboard」の「●●●●」部分がマーチャントID
    ※マーチャントIDはロジレス管理画面のURL内から取得が可能です。

完了日時が前回のポーリング日時以降の出荷伝票でフローボットが起動します。
「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしましょう。

続いてLOGILESSで受注伝票情報を取得する設定を行うので、「受注伝票情報を取得」をクリックしてください。
以下の設定を確認しましょう。

  • 「タイトル」→自由に変更可能
  • 「ロジレスと連携するアカウント情報」→使用するアカウントか確認
  • 「アクション」→受注伝票情報を取得

以下の画面が表示されたら、設定をします。

  • 「マーチャントID」→「https://app2.logiless.com/merchant/●●●●/dashboard」の「●●●●」部分がマーチャントID
  • 「受注伝票ID」→{{受注伝票ID}}

「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしましょう。

次にfreee会計に登録済みの取引先を検索する設定を行うので、「取引先の検索」をクリックします。
以下の画面が表示されたら、設定を確認してください。

  • 「タイトル」→自由に変更可能
  • 「freee会計と連携するアカウント情報」→使用するアカウントか確認
  • 「アクション」→取引先の検索

以下の画面が表示されるので、設定を行いましょう。

  • 「事業所ID」→候補から選択
  • 「検索キーワード」→{{店舗}}

「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックします。

続いてfreee会計に未決済取引を登録する設定を行うので、「未決済取引の登録」をクリックしてください。
以下の設定を確認しましょう。

  • 「タイトル」→自由に変更可能
  • 「freee会計と連携するアカウント情報」→使用するアカウントか確認
  • 「アクション」→未決済取引の登録

以下の画面が表示されるので、設定をしてください。

  • 「事業所ID」→候補から選択
  • 「発生日」→{{today_%Y-%m-%d}}
  • 「取引タイプ」→収入
  • 「支払い期日」→{{end_of_next_month_%Y-%m-%d}}
  • 「取引先ID」→取引先の編集ページURL内の「/partners/●●●●/edit」部分が取引先ID
    ※「取引先の検索」アクションからもIDの確認が可能
  • 「税区分コード」→候補から選択
  • 「勘定科目ID」→任意で設定
  • 「取引金額」→{{合計金額}}

他に必要項目があれば入力をしましょう。
「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックします。

最後にアプリトリガーを「ON」にしたら、設定は完了です。

まとめ

本記事では「LOGILESSで出荷が完了したらfreeeに売上を登録する」フローの設定を行いました。
LOGILESSとfreee会計を連携すると、経理担当者の負担が少なくなるため、月末などの忙しい時期の手助けになります。
また、未決済取引情報を自動的に取得できるので、決済期日の確認も簡単です。
Yoomでアプリの連携や自動化を行うことで、煩わしい設定を行わなくて済むのがいいですよね。
ぜひ、Yoomを利用して効率の良い作業にしてくださいね。

この記事を書いた人
m.wadazumi
児童福祉の仕事からライターとして活動し、現在はYoomでブログを執筆中です。 Yoomでできる業務効率化に驚きつつ、みなさんにもその感動を共有して社会貢献したいと考えています。 プログラミング知識ゼロの私でもできるアプリ連携や自動化をお伝えしていきます。
タグ
連携
自動化
freee
関連アプリ
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.