コピーされたら、右上の「編集する」をクリックで、各オペレーションの編集に進みます。
ステップ2 アプリトリガー「予約が登録されたら」
1つめのプロセスボタンをクリックします。
(1/2)連携アカウントとアクションを選択
アプリトリガーのタイトル:予約が登録されたら
アプリ:STORES予約
STORES予約と連携するアカウント情報:「+連携アカウントを追加」をクリック。↓のポップアップが表示されます。
「アカウント名」には任意の管理用の名前を登録してください。例)管理者アカウント 「アクセストークン」はSTORES予約の担当者へお問い合わせください。
トリガーアクション:予約が登録されたら
→次へ
(2/2)アプリトリガーのAPI接続設定
トリガーの起動間隔:5分・10分・15分・30分・60分 の中から選択できます。
→テストをクリック! →成功 アウトプットが抽出されました。
Google chatに通知する項目はこの中から選んで引用ができます。
→保存する
ステップ3 アプリと連携する「スペースにメッセージを送信」
2つめのプロセスボタンをクリックします。
(1/2)連携アカウントとアクションを選択
タイトル:スペースにメッセージを送信
アプリ:Google Chat
Google Chatと連携するアカウント情報:「+連携アカウントを追加」をクリック。↓のポップアップが表示されます。
- アカウント名にはメールアドレスを入力してください。
- アクセストークンには「Yoom」と入力してください。
- こちらのアプリは非推奨となります。「Google Chat(OAuth)」をご利用ください。
>ヘルプ:Google Chat(OAuth)のマイアプリ登録方法
アクション:スペースにメッセージを送信
→次へ
(2/2)API接続設定
スペースID:GoogleチャットURL内の「/space/」以降の文字列がスペースIDとなります。例)AAAA3b8XTvw
キー:「スペース名 > Webhookを管理」から取得したWebhookURL内の「key=」以降の文字列を記載してください。
トークン:「スペース名 > Webhookを管理」から取得したWebhookURL内の「token=」以降の文字列を記載してください。その際、末尾の「%3D」は削除してください。
メッセージ内容:送信するメッセージ内容を記載してください。編集欄をクリックで、STORES予約から抽出したアウトプットが表示されます。この中から必要な項目を引用できます。
→テストをクリック →成功 →保存する
ステップ4 トリガーのスイッチを【ON】にする
フローボットの1つめのプロセスについてるスイッチを【ON】にすると、設定完了です。
フロー作成完成です!テンプレートを使ったので、専門知識がない私でも短時間で実装できました。