2024/08/26
アプリ同士の連携方法

【ノーコードで実現!】TrelloとDiscordを連携してSNS投稿スケジュールをメンバーで共有しやすくする!

a.ohta

目次

今回は、マーケティングや広報において複数のSNSを使い分けて集客をするにあたり、投稿スケジュールの管理を負担に感じている方々に向けて<span class="mark-yellow">Trello×Discord</span>のアプリ連携のご紹介です!

まずはTrelloとDiscordを連携するメリットについて見ていきましょう!

TrelloとDiscordを連携するメリット

1.Trelloに作成されたカード内容を識別し任意のカードをDiscordに通知する!

Trelloでチームのタスクを管理している場合は様々なカードが追加さるため、タスクの期限やラベルなどを設定し管理しなければなりません。
また、検索する場合はフィルターをかける必要がありますよね。
こういった場合、たくさんあるカードの中から特定のカードのみを探すのは意外と手間のかかる業務フローだったりします。

このようなシチュエーションでTrelloとDiscordを連携すれば、Trelloに追加されたタスクの中から任意の内容を識別し、そのカードのみをDiscordに即時通知することが可能になり、タスク管理が楽になります!
例えば<span class="mark-yellow">「SNS」という文字が書かれたカードが追加されると、そのカードだけをDiscordに通知できるようになる</span>のです。

これによりDiscordに通知された内容にスレッドを作成すれば、SNSを投稿した後のview数を追記したり、いいねの数などの把握もしやすくなるでしょう。チームでの確認も容易にできますよね!

2.複数のツールの往来を減らせる!

複数のSNSを駆使し集客をしているとなると、扱うツールの数は膨大になります。次から次へと投稿予約の作業をする場合、パソコン上に開いているタブの数が凄いことになりませんか?
そこにプラスしてTrelloとメインコミュニケーションツールのDiscordを開き、Trelloで投稿予約のカードをチェックしてからDiscordにその旨を記載し、さらに投稿予約をはじめる…。というのは、中々大変な作業と言えます。

このようにパソコン上で開くツールを1つでも減らしたい場合はTrelloとDiscordを連携させましょう。
そうすることでメインコミュニケーションツールであるDiscordの通知のみをチェックしていればいいため、異なるツールの往来を削減し業務フローの負担軽減が叶うでしょう!

YoomでTrelloとDiscordを連携するメリット

Yoomではアプリ連携をすることにより業務フローを自動化できるフローボットが作成できます。
アプリ連携は通常であれば非エンジニアにとっては難しいもの。プログラミングの知識がなければできない事なので、どうしてもハードルが高い作業になってしまいます。

しかし、<span class="mark-yellow">Yoomはプログラミングの知識がなくてもアプリ連携が可能です!</span>
手順に沿ってフローボットの設定さえしていけば、誰でも業務フローの自動化ができるようになっています。

しかも、フローボットを時短で作成できるテンプレートも用意されているので、アプリ連携がはじめての方にも大変おすすめです!

TrelloとDiscordの連携フローの作り方

では、ここからは実際に「TrelloでSNS投稿スケジュールカードが登録されたらDiscordに通知する」というフローボットの作成手順を紹介しましょう。

今回はイチからフローボットを作成せず、すでにフローが組んであるテンプレートを使用します。

テンプレートを使用すればより簡単にアプリ同士の連携が可能になるのでおすすめです!

Yoomの登録はコチラ。30秒で簡単に登録できます!

Yoomについての公式ドキュメントはコチラ。ぜひご覧ください!


Yoomの登録が終わったら、以下のバナーをクリックして進んでくださいね。

次はYoomと各アプリを連携させましょう。これを「マイアプリ連携」と言います。

マイアプリ連携

テンプレートのバナーをクリックすると、画面の下に「このテンプレートを試してみる」というボタンがあるので押します。
そうすると「マイプロジェクト」というページに飛ぶので、画面左側のメニューから「マイアプリ」を選択!
   ↓

まずはTrelloのマイアプリ連携からいきましょう!
右上の新規作成をクリック。検索窓に「Trello」と入力するとTrelloのアイコンが出てくるのでクリック!

上記の画面が表示されます。マイアプリ連携について別ページが用意されているので、赤枠のTrelloのマイアプリ連携方法をクリックし、内容に沿って進めてくださいね!

     ↓
Trelloのマイアプリ連携が完了したら、次はDiscordとYoomを連携させましょう。
検索窓に「Discord」と入力するとDiscordのアイコンが出てくるのでクリック!

そうすると上記のような画面に移行するので、赤枠の承認を押します。

これでTrelloとDiscordの2つのアプリがYoomと連携できたので、次はフローボットの中身を設定していきましょう。

Trelloのトリガー設定

画面左側のマイプロジェクトから「【コピー】TrelloでSNS投稿スケジュールカードが登録されたらDiscordに通知する」をクリック!右上の編集するを押しましょう。

     ↓

Trelloのアイコンの「カードが新たに作成されたら(Webhook)」を押します。
テンプレートを利用したことによりあらかじめ必要項目は入力されているので、Trelloと連携するアカウント情報が正しいか確認してから次へをクリック!

     ↓

APIキーとAPIトークンを入力しましょう。これは先ほどマイアプリ連携をした時と同じ手順で取得できます!

     ↓

続けてユーザー名とボードIDを入力します。
ボードIDはユーザー名を入力することで画像のように一覧表示されるようになります。そのため、まずはユーザー名を登録しましょう。

     ↓

ユーザー名の確認はTrelloの右上にある丸いアイコンをクリックし、表示されたリストからプロフィールと公開範囲を選択。

そうするとこのような画面になるので、ユーザー名をそのままYoomの画面にコピペすればOKです!

コピペができたら画面下に移動するとテストというボタンがあるので押しましょう。青く「テスト成功」と表示されればOKなので、次へを押します。

     ↓

次のページに移動したら、Trelloにタスクを追加しましょう。
今回は「SNS」という文字列を自動認識してDiscordに通知が行くフローボットを作成しているため、カードには画像のように「SNS」という文字列を記載してくださいね。

カードが追加出来たら再び画面下のテストボタンを押して、青く「テスト成功」と表示されれば保存をしましょう。

コマンドオペレーションの設定

矢印のアイコンの「コマンドオペレーション」を押します。

「コマンドオペレーションなんて響きだけでもう難しそう…」と思っても大丈夫です。なんと、テンプレートを利用しているため既に設定は完了しています!

赤枠の分岐条件がSNSになっているかチェックできたら、すぐ下にある保存を押せばこの設定は終了です。
この分岐条件があることによりSNS投稿予約のカードだけを認識してDiscordに即時通知が行くようになります!

Discordの設定

Discordのアイコンの「Discordに通知する」を押します。
こちらに関しても先ほどと同じく、テンプレートを利用したことによりあらかじめ必要項目は入力されているので、Discordと連携するアカウント情報が正しいか確認してから次へをクリックしてくださいね。

     ↓

WebhookURLを取得してコピペしましょう。赤枠のWebhookURL取得方法から取得できます。
初めて聞くワードでも大丈夫です。Discordを開いて2アクション程で完了するのですぐに終わります!

     ↓

次が最後の設定です!Discordに通知する内容を細かく決めていきましょう。

メッセージボックス内をクリックすると先ほどTrelloの設定でテスト送信した内容が一覧表示されるので、Discordに通知したい内容をチョイスするだけです。
画像のように項目名や記号を挿入するのがコツだったりします。これにより、Discordに送信されるメッセージが格段に見やすくなります!

     ↓

メッセージの内容を決めたら画面下のテストを押して、青く「テスト成功」と表示されればOKです。テストと同時にDiscordにも通知が行きましたよね!
ここまでできたら保存を押しましょう。

これにてTrelloとDiscordの連携は終了です。お疲れ様でした!

Yoomではこのように時短でフローボットの作成ができるテンプレートが豊富に取り揃えられているので、ぜひ一度ご覧ください!

まとめ

SNSはプライベートだけではなく企業にとっても欠かせないツールです。特にマーケティングや広報の方にとっては広告を掲載したり、貴重なリード情報を獲得できる場でもあるでしょう。
企業が導入してるSNSは1つだけではないことが多いため、投稿に関するスケジューリングは複雑化していると言えます。
そのような場合はぜひYoomでTrelloとDiscordを連携し、タスク管理を少しでも簡単にしてみてくださいね!

この記事を書いた人
a.ohta
雑貨店の店長を経験後はSEOライターとして在宅勤務を開始。後にマーケティングのスタートアップ企業と5年間ほど業務委託契約。 東大生に囲まれながらパソコンを抱え、様々なビジネス用語やSaaSツールの使い方を勉強する日々でした。 雑貨店の店長をしていた頃は、売上と在庫管理、人材管理、発注などの事務作業に幾度となく時間を奪われ、接客ができず売り時を逃がすこともしばしば。業務委託の際にも入力などの細かい作業が多く、「こんな単調な作業、自動化できないの?」と思っていたので、Yoomのビジョンには大いに共感しています!
タグ
Discord
Trello
自動化
連携
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる