2024/10/17
アプリ同士の連携方法

NotionとGoogleカレンダーの連携でタスクの期日登録を自動化する方法

m.wadazumi

目次

タスク管理を効率化させたいなら、NotionとGoogleカレンダーの連携がおすすめです。
本記事では、Notionに登録されたタスクの期日を自動的にGoogleカレンダーに登録する方法をご紹介します。
これにより、タスク管理が容易になり、手作業を減らしつつ、スムーズに業務を進められるでしょう。

NotionとGoogleカレンダーを連携するメリット

メリット1:タスクの期日管理が容易になる

Notionに登録されたタスクの期日を自動的にGoogleカレンダーに登録することで、期日忘れなどのリスクが減少するでしょう。
また、納期が迫っているタスクを可視化できるため、他のタスクとの調整も行いやすくなります。
これにより、<span class="mark-yellow">優先順位を明確化でき、期日が近いタスクの対応をスピーディーに行えます。</span>
特に、複数のプロジェクトを管理するプロジェクトリーダーにとって、有効な自動化となるでしょう。

メリット2:手入力が不要になる

この自動化を活用すると、手動でタスクの期日を登録する手間が省け、ヒューマンエラーを防ぐことができます。
<span class="mark-yellow">特にプロジェクトを同時進行している場合、時間の節約につながりタスクの漏れを防げます。</span>
これにより、タスクの正確性が確保され、結果的にチーム全体の業務効率にも寄与しそうです。
たとえば、月次の報告書作成などにこの自動化を活用することもできます。

NotionとGoogleカレンダーの連携フローの作り方

今回は「Notionで登録されたタスクの期日をGoogleカレンダーに登録する」という以下のテンプレートの設定方法をご紹介します。
このテンプレートを利用することで、イチから自動化設定を行う必要がなく、便利です。

工程は5ステップだけなので、10~15分で設定できます。

  1. NotionとGoogleカレンダーをマイアプリ登録
  2. Notionで特定のページが作成されたら起動するトリガーを設定
  3. Notionでレコードを取得するアクションを設定
  4. Googleカレンダーで予定を作成するアクションを設定
  5. NotionとGoogleカレンダーの自動化の動作確認

Yoomを利用していない方は、こちらから無料登録をしてください。
すでにYoomを利用している方はログインしましょう。

[Yoomとは]

ステップ1:NotionとGoogleカレンダーをマイアプリ登録

NotionとGoogleカレンダーをYoomに接続するマイアプリ登録を行ってください。
最初にマイアプリ登録をしておくと、自動化設定がスムーズに進みます。

まず、Notionのマイアプリ登録を行いましょう。
Yoom画面の左側にある「マイアプリ」→「新規接続」をクリックしてください。
アプリ一覧からNotionを探すか、「アプリ名で検索」から検索しましょう。

画面が表示されたら、赤枠の「ページを選択する」をクリックします。

以下の画面が表示されたら、アクセスを許可するページにチェックを入れて、赤枠の「アクセスを許可する」をクリックしてください。

次に、Googleカレンダーのマイアプリ登録を行いましょう。
先ほどと同様にGoogleカレンダーを選択してください。
以下の画面が表示されるので、Googleカレンダーにログインしましょう。

マイアプリにNotionとGoogleカレンダーが表示されたら、登録完了です。

ステップ2:Notionで特定のページが作成されたら起動するトリガーを設定

自動化の設定をするため、以下のバナーの「試してみる」をクリックしましょう。

以下の画面表示を読んで、「OK」をクリックしましょう。

以下の画面が表示されるので、「タイトル」と「説明」を確認します。
変更する場合は、該当箇所をクリックすることで変更できます。
Notionの設定から行うため、「特定のデータベースのページが作成・更新されたら」をクリックしてください。

以下の画面が表示されたら、設定を確認します。

  • 「タイトル」→任意で設定
  • 「Notionと連携するアカウント情報」→相違がないか確認
  • 「トリガーアクション」→特定のデータベースのページが作成・更新されたら

以下の画面が表示されるので、設定をしてください。

  • 「トリガーの起動間隔」→5分、10分、15分、30分、60分から選択
    ※プランによってトリガーの起動間隔が異なるので、注意しましょう。
  • 「データベースID」→任意で設定

設定後、「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしましょう。

ステップ3:Notionでレコードを取得するアクションを設定

Notionでレコードを取得する設定を行うため、「レコードを取得する(ID検索)」をクリックします。
以下の画面が表示されたら、設定を確認してください。

  • 「タイトル」→任意で設定
  • 「Notionと連携するアカウント情報」→相違がないか確認
  • 「実行アクション」→レコードを取得する(ID検索)

Notionに移動して、テスト用にタスクの設定をします。
※必ずテーブルビューを利用してください。
※日付を入力する際は、必ず「2024-10-16」という形式で記載してください。
時間を入力する際は、「14:00」という形式で記載しましょう。
終日予定を設定する場合は、予定の開始時間を「00:00」とし、終了時間は「翌日の00:00」と指定してください。
今回は以下のように設定しました。

Yoomの画面に戻り、「データベースID」を設定しましょう。

画面が表示されたら、設定方法を確認してください。

スクロールして、「特定のデータベースのページが作成・更新されたら」のアウトプットを使用し、「取得したいレコードの条件」を設定してください。
赤枠内の矢印をクリックすると、アウトプットが利用できます。
今回は、以下のように設定しました。

設定できたら、「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしましょう。

ステップ4:Googleカレンダーで予定を作成するアクションを設定

次に、Googleカレンダーの設定を行うため、「予定を作成」をクリックしてください。
以下の画面が表示されるので、設定を確認しましょう。

  • 「タイトル」→任意で設定
  • 「Googleカレンダーと連携するアカウント情報」→相違がないか確認
  • 「アクション」→予定を作成

以下の画面が表示されるので、説明を確認して「カレンダーID」を設定します。

スクロールし、「予定のタイトル」を設定します。
「レコードを取得する(ID検索)」のアウトプットを使用すると、Googleカレンダーに自動的にタイトルが表示されます。
今回は、Notion上で設定した「タスク」を例として設定しました。

スクロールし、「レコードを取得する(ID検索)」のアウトプットを使用して、先ほどと同様に以下の必須項目を設定してください。
設定できたら、「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしましょう。

ステップ5:NotionとGoogleカレンダーの自動化の動作確認

最後に「トリガーをON」をクリックすると、自動化の設定は完了です。
フローボットが正常に起動するか確認してください。

今回使用したフローボットテンプレート
Notionで登録されたタスクの期日をGoogleカレンダーに登録する

その他のNotionとGoogleカレンダーを使った自動化の例

1.Notionに登録されたタスクをGoogleカレンダーに自動登録するフローです。
こちらの自動化は、新規タスクだけを登録し、更新後のタスクは除外するフローです。
Notionに登録されたタスクは、Googleカレンダーに終日予定として自動登録されます。

2.Google スプレッドシートに予定が追加されたら、自動的にGoogleカレンダーにも登録するフローです。
Google スプレッドシートとGoogleカレンダーを使って予定を管理している方におすすめの自動化です。
わざわざ手動で予定を登録する手間が省け、予定の登録漏れやミスを防ぐことができます。

3.Gmailで面談予約が入ったら、Google スプレットシートに情報を追加して、Googleカレンダーに自動的に予定を入れるフローです。
面談予定がGoogle スプレッドシートとGoogleカレンダーに自動的に登録されるので、登録忘れを防ぎます。
Gmailで面談の予約を確認する手間はありません。

まとめ

NotionとGoogleカレンダーの連携は、効率的なタスク管理と作業負担軽減に貢献します。
この自動化により、手動での期日登録が不要となり、タスクの締め切りをしっかりと把握できます。
プロジェクトの進行をスムーズに進めたい方は、ぜひこの自動化を導入してみてください。

Yoomに興味を持った方は、こちらから無料登録をしてください。

この記事を書いた人
m.wadazumi
児童福祉の仕事からライターとして活動し、現在はYoomでブログを執筆中です。 Yoomでできる業務効率化に驚きつつ、みなさんにもその感動を共有して社会貢献したいと考えています。 プログラミング知識ゼロの私でもできるアプリ連携や自動化をお伝えしていきます。
タグ
連携
自動化
Notion
Googleカレンダー
自動
タスク管理
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる