連携フローは大きく分けて以下のプロセスで作成していきます。
- Notionとカオナビをマイアプリ登録
- テンプレートをコピー
- フローの起点となるNotionのトリガー設定とその後に続くカオナビのオペレーション設定
- トリガーボタンをONにして、Notionとカオナビの連携動作を確認
Yoomを利用していない方は、こちらから無料登録をしてください。
すでにYoomを利用している方はログインしましょう。
ステップ1:Notionとカオナビをマイアプリ登録
NotionとカオナビをYoomに接続するマイアプリ登録を行ってください。
先にマイアプリ登録をすると、自動化設定が簡単です。
Notionのマイアプリ登録を行いましょう。
Yoom画面左側の「マイアプリ」→「新規接続」をクリックしてください。

アプリ一覧が表示されるので、そこからNotionを探すか、「アプリ名で検索」で検索してください。

以下の画面が表示されるので、赤枠の「ページを選択する」をクリックしましょう。

以下の画面が表示されたら、アクセスを許可するページに以下のようにチェックを入れ、「アクセスを許可する」をクリックします。

続いて、カオナビのマイアプリ登録を行いましょう。
先ほどと同じように、カオナビを検索するか一覧から探してください。

マイアプリ登録の方法は、こちらから確認しましょう。
Notionとカオナビがマイアプリに表示されていれば、登録は完了しています。
ステップ2:テンプレートをコピー
自動化の設定をするため、以下のバナーにある「試してみる」をクリックしてください。