クリックすると、テンプレートのコピーが完了します。
もしこれができない場合、Yoomのログインができていないかもしれません。
Yoomをまだ利用したことがない方は、こちらから無料登録をしてください。
すでにYoomを利用している方は、ログインしましょう。
ステップ3:Notionのデータ準備
テンプレートの設定に入る前に、Notionでデータの作成を行います。
下記画像のように必要な項目をまとめて表を作成します。
以上でこのステップは完了です。
ステップ4:Notionのトリガー設定
次に、トリガーの設定を行います。
まずは、下記画面の赤枠部分をクリックします。
↓
ここで表示される画面では、特に操作は不要です。
記載内容を確認して、「次へ」のボタンをクリックしましょう。
↓
次に、「トリガーの起動間隔」と「データベースID」を入力します。
「トリガーの起動間隔」は、5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
また、「データベースID」は、下記画像の赤枠部分の中のURLが該当しています。
Notionの該当ページのURLにある、「notion.so/ドメイン名/●●●?」または「notion.so/●●●?」の●●●部分がデータベースIDとなります。
↓
青いボタンの「テスト」をクリックし、「テスト完了」となったらこのステップは完了です。
「保存する」をクリックして次に進みましょう。
ステップ5:Notionのレコード取得設定
次に、Notionのレコード取得設定を行います。
まずは、下記の赤枠部分をクリックしましょう。
↓
ここで表示される画面では、特に操作は不要です。
データベースIDのみ、先ほど入力したものを再度記載します。
記載内容を確認して、「次へ」のボタンをクリックしましょう。
↓
次に「取得したいレコードの条件」を入力します。
左2つの欄は記載内容がきまっているので、右の欄だけ入力しましょう。
欄をクリックすると、下記画面のように選択タブが表示されます。
Notionのデータから取得された該当するものをクリックしてください。
↓
最後に青いボタンの「テスト」をクリックし、「テスト完了」となったらこのステップは完了です。
「保存する」をクリックして次に進みましょう。
ステップ6:マネーフォワード Adminaとの連携設定
次に、マネーフォワード Adminaとの連携設定をします。
まずは、下記画面の赤枠部分をクリックします。
↓
ここで表示される画面では、特に操作は不要です。
記載内容を確認して、「次へ」のボタンをクリックしましょう。
↓
次の画面ではいくつか入力をしていきます。
「組織ID」は、マネーフォワード Adminaの画面で、「設定 > APIキー一覧」と進み、取得してください。
続いて、従業員に関する項目も任意で入力しましょう。
↓
その後の項目は、Notionから取得された情報を入力していきます。
項目欄をクリックすると下記画像のように選択画面が出てくるので、該当するものをクリックして入力しましょう。
↓
項目の入力が完了した後は、青いボタンの「テスト」をクリックし、「テスト完了」となったらこのステップは完了です。
「保存する」をクリックして次に進みましょう。
↓
最後に下記画面で「トリガーをON」をクリックします。
以上ですべてのステップは完了です。