2024/08/29
アプリ同士の連携方法

Notion内で本日中が期限のタスクを毎日自動的にTalknoteに通知してみた!

m.wadazumi

目次

多くの業務において、期限内にタスクを実行することが重要であると考えられます。
でも、他の業務に追われてタスクを見落とすこともあるでしょう。
そこで本記事では「毎日Notionデータベース内のタスクから本日が期限のものを抽出し、一括でTalknoteに通知する」自動化の設定方法をご紹介します。
この自動化を取り入れて、本日中が期限のタスクの見落としを防ぎましょう。

NotionとTalknoteを連携するメリット

NotionとTalknoteを連携することで、手作業の通知が不要になり、タスクの見落としも防げます。
以下にアプリ連携のメリットをまとめたので、最後までご覧ください。

メリット1:タスクの見落としを防ぐ

NotionとTalknoteを連携すれば、タスクの見落としを防ぐことができます。
たとえば、毎日Notionデータベース内のタスクから本日が期限のものを抽出し、一括でTalknoteに自動で通知できます。
日々の業務の中で多くのタスクを管理していると、大事なタスクを見落としてしまうこともありますよね。
この自動化を取り入れれば、その日の期限のタスクが毎日決まった時間に通知されるので、非常に便利です。
この自動化を取り入れることで、しなければいけない業務の見落としを防ぎやすくなるでしょう。

メリット2:手動での通知作業がなくなる

NotionとTalknoteの連携で、手動での通知作業がなくなります。
自動化を導入していないと、毎日Notion内にある今日中が締め切りのタスクを手作業でTalknoteに通知する必要があります。
期限のタスクを探し出し、Talknoteに通知するのは時間も労力も奪われてしまいますよね。
しかし、自動化を導入するだけでその手間が省けるため、効率よく他の業務に取り組めるでしょう。
また、本日中が期限のタスクの通知を忘れてしまうといった事態も避けられますよ。

[Yoomとは]

NotionとTalknoteの連携フローの作り方

今回は「毎日Notionデータベース内のタスクから本日が期限のものを抽出し、一括でTalknoteに通知する」という以下のテンプレートの設定をご紹介します。
こちらのテンプレートの利用によって、1から自動化設定をしなくていいので便利です。

3ステップで設定が完了するため、10~15分もあればできます。

  1. 指定したスケジュールになったら起動するトリガーの設定
  2. 複数のレコードを取得するアクションの設定
  3. スレッドにメッセージを投稿するアクションの設定

Yoomを利用していない方はこちらから無料登録をしてください。
すでにYoomを利用している方はログインしておきましょう。

NotionとTalknoteをYoomと接続する方法

YoomにNotionとTalknoteを接続するマイアプリ登録を行います。
初めにマイアプリ登録をしておくことで、後の自動化設定が楽になります。

まずは、Notionのマイアプリ登録から行いましょう。
Yoom画面左側にある「マイアプリ」→「新規接続」をクリックしてください。
「アプリ名で検索」からNotionを検索するか、アプリ一覧から探します。

以下の画面に移行するので、青ボタン「ページを選択する」をクリックしましょう。

以下の画面に移行したら、アクセスを許可するページにチェックを入れて青ボタンの「許可する」をクリックします。

続いてTalknoteのマイアプリ登録をしましょう。
以下の画面に移行したら、「クライアントID」と「クライアントシークレット」を登録するので、こちらをご覧ください。
下記の値を設定しましょう。

  • 「アプリケーション名」
  • 「開発者名」
  • 「リダイレクトURL」

自身のマイアプリ欄にNotionとTalknoteが表示されていれば、マイアプリ登録完了です。

毎日Notionデータベース内のタスクから本日が期限のものを抽出し、一括でTalknoteに通知する方法

自動化の設定をするので、以下のバナーにある「試してみる」をクリックしてください。

以下の画面表示を読んで、「OK」をクリックしましょう。

以下の画面に移行するので、「タイトル」と「説明」を確認します。
変更したい場合は、該当する箇所をクリックすることで変更可能です。
初めにYoomのスケジュールトリガーの設定から行うので、「指定したスケジュールになったら」をクリックします。

以下の画面に移行したら、毎日起動する時間の設定をしましょう。
Cron設定では実行頻度を細かく調整することが可能です。
こちらを参考にして、時間の設定をしてください。
以下の設定の場合は、毎日6時に起動する設定になっています。

Notionに移動して、タスクの設定を行いましょう。
今回は以下のようにタスクを入力してみました。

Notionの設定を行うので、「複数のレコードを取得する(最大100件)」をクリックしてください。

  • 「タイトル」→必要に応じて変更可能
  • 「Notionと連携するアカウント情報」→使用するアカウントか確認
  • 「実行アクション」→複数のレコードを取得する(最大100件)

スクロールして、下記の説明文を読んで設定しましょう。

以下の画面に移行したら、「取得したいレコードの条件」を設定します。
例として下記に入力してみました。
「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしてください。

以下のようにNotionのタスク内容がアウトプットとして表示されます。

続いてTalknoteの設定を行うので、「スレッドにメッセージを投稿」をクリックしてください。

  • 「タイトル」→必要に応じて変更可能
  • 「Talknoteと連携するアカウント情報」→使用するアカウントか確認
  • 「アクション」→スレッドにメッセージを投稿

以下の画面に移行したら、設定を行いましょう。

  • 「スレッドID」→候補から選択
  • 「メッセージ内容」→任意で設定
    ※赤枠をクリックし、Notionのアウトプットを使用します。
    {{タスク}}←こちらがアウトプットです。
    例として以下のように入力してみました。

「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしてください。

最後に「トリガーをON」にしたら、自動化の設定は完了です。

その他のNotionとTalknoteを使った自動化の例

1.NotionDBに従業員からの休暇申請が作成されたら、自動的にTalknote通知するフローです。
休暇申請対応が効率化されるため、人事担当者の負担が減少する可能性があります。

2.Notionデータベースに登録された議事録の内容を要約して、自動的にTalknoteに通知するフローです。
自動的に議事録の内容を要約してくれるので、議事録の共有がしやすくなります。

3.Notionで顧客からの問い合わせページが作成されたら、自動的にTalknoteに通知するフローです。
顧客対応が素早くなるので、顧客満足度向上も期待できますよ。

まとめ

本記事では「毎日Notionデータベース内のタスクから本日が期限のものを抽出し、一括でTalknoteに通知する」自動化の設定方法をご紹介しました。
NotionとTalknoteを連携すれば、タスク管理の見落としを防げるでしょう。
Yoomでアプリ連携すれば、ノーコードで利用できるため、導入のハードルもそこまで高くないはずです。
詳しいYoomの操作方法はこちらから確認してください。
Yoomを利用してみたいと思った方は、こちらから無料登録してみてくださいね。

この記事を書いた人
m.wadazumi
児童福祉の仕事からライターとして活動し、現在はYoomでブログを執筆中です。 Yoomでできる業務効率化に驚きつつ、みなさんにもその感動を共有して社会貢献したいと考えています。 プログラミング知識ゼロの私でもできるアプリ連携や自動化をお伝えしていきます。
タグ
連携
自動化
Notion
Talknote
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる