1.上のバナーの「詳細を見る」をクリック
2.移行した画面下部の「このテンプレートを試してみる」をクリック
3.Yoomの登録がまだの場合は、登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。
フローボットのテンプレートが「マイプロジェクト」にコピーされると、上記の表示がされます。
画像のようなページに移行するので、詳細な設定を行っていきましょう。
ステップ3:Outlookを起動してデータを取得・ダウンロードを行う設定
1.マイプロジェクトを開く
画面左側のメニューから「マイプロジェクト」を開きましょう。
2.コピーしたテンプレートを開く
「【コピー】Outlookで受信した添付ファイルをDropboxにアップロードする」をクリックします。
3.アプリトリガー
Outlookのアイコンの「メールを受信したら」を選択してください。
次へ進みます。
4.トリガーの指定
トリガーの起動間隔を設定します。
画像のように、プルダウンから起動間隔を設定できます。
トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
5.フォルダの指定
フォルダIDを指定します。
ボックスをクリックすることでフォルダが一覧表示されるため、選択して設定しましょう。
6.テストの実行
テストボタンを押し、青く「テスト成功」と表示がされたら保存を押しましょう。
※事前にテスト用のメールを作成し、添付ファイルを付けてOutlookへ送信しておきましょう。
続けてメールの添付ファイルの情報を取得する設定を行います。
1.アプリと連携する
Outlookのアイコンの「メールの添付ファイルの情報を取得する」を選択してください。
次へ進みます。
2.メールIDの設定
メールIDの設定を行います。
テンプレートを活用しているため既にデータが挿入されている状態です。
画像と同様になっているか確認しましょう。
3.テストの実行
テストボタンを押し、青く「テスト成功」と表示がされたことを確認して保存を押しましょう。
次はOutlookのファイルをダウンロードする設定を行いましょう。
1.アプリと連携する
Outlookのアイコンの「メールの添付ファイルをダウンロード」を選択してください。
次へを押します。
2.テストの実行
こちらに関してもテンプレートを活用しているため設定は完了しています。
そのためテストボタンを押し、青く「テスト成功」と表示がされたことを確認して保存を押しましょう
ステップ4:Dropboxにアップロードする設定
1.アプリと連携する
Dropboxのアイコンの「ファイルをアップロード」を選択してください。
次へを押します。
2.必須項目の入力
ボックス下部の捕捉のとおりに入力してください。
なお、件名や受信日時など、Outlookのデータを用いることも可能です。
まずはボックスをクリックしてください。
Outlookの「メールを受信したら」をクリックしてください。
Outlookで受信した添付ファイル付きメールのデータが表示されます。
ここからファイル名にしたいものをクリックで選択しましょう。
拡張子も指定すると、画像のようになります。
フォルダパスの設定に関しては任意です。
3.テストの実行
設定ができたら、下部にあるテストボタンを押してください。
青くテスト成功と表示がされれば設定は完了となります。保存を押しましょう。
4.トリガーをONにする
フローボットの作成が完了すると、上記のような表示がされます。トリガーは初期設定ではOFFの状態なので、ONにしましょう。
今回使用したフローボットテンプレート
Outlookで受信した添付ファイルをDropboxにアップロードする