毎日たくさんの顧客の対応をしている、カスタマーサポートチームのみなさんにYoomを使って業務効率をあげる方法をおすすめしたい!
今回ご紹介するのは、PipedriveとLINE WORKSを連携してルーチンワークを自動化する方法です。
まずは、PipedriveとLINE WORKSを連携すると、どうして業務効率が上がるのかをご説明します。
PipedriveとLINE WORKSを連携するメリット
メリット1:顧客成約率があがる!
顧客の獲得率を上げるために必要なことは他社よりも早く顧客へアプローチをすることではないでしょうか?PipedriveとLINE WORKSを連携させることで、新しい顧客が登録されると同時にLINE WORKSのトークルームに自動的に通知が送られるようになります。これにより、チームメンバー全員が即座に顧客の情報を受け取ることができ、カスタマーサポートチームは対応する準備を迅速に整えることにつながります。
例えば、顧客が登録された瞬間に対応を始めることで、競合他社よりも早く顧客にアプローチすることができるため、顧客満足度が向上や、成約率の向上も期待できます。しかも、LINE WORKSのトークルームへの通知内容や通知先などを自由にカスタマイズすることもでき、運用に合わせて柔軟に対応することが可能です。
メリット2:顧客対応の質があがる!
同じ顧客と何度も連絡をすることもあれば、何日か日付がたってから連絡がくることもあるので、対応する人が必ず同じとは限りませんよね?カスタマーサポートチームにとって、顧客情報の共有は顧客への対応の質を左右する重要な要素とも言えます。PipedriveとLINE WORKSを連携させることで、顧客との進捗状況を自動的にチーム内で共有することができます。例えば、顧客の状況が「未対応」から「連絡済み」に変更された際に、その情報が即座にLINE WORKSで通知されることで、適切な対応を取ることができます。これにより、対応漏れや二重対応などのミスを防ぐことができ、スムーズに作業に繋げられるでしょう。
PipedriveとLINE WORKSを連携するのになぜYoomを使うのか?
・設定が簡単
Yoomは、事前にアプリの登録をすると、アクションを選ぶだけで簡単に自動化ツールを作成することができます。専門性の高い難しいプログラミングの知識やエンジニアでなければできないなんてことはありません。
「難しいのは嫌!」という方は是非テンプレートを使ってみてください。Yoomでは便利なテンプレートが豊富にあるので、あなたが毎日使っているアプリも色々なアプリと連携することが出来るかもしれません。今後もどんどん増えていくようなので、一度覗きに来てください!
テンプレ一覧
・好きなようにカスタマイズ
作るのに慣れてきた方は、自分で様々なアプリと連携してテンプレートより少し複雑なものを作成することもできます!
あなたの好きなようにカスタマイズして、業務効率をあげることができます。
・コスト削減
今までは「API連携?そんなの自分では出来ないし、外注する?」なんて考えている方にも、Yoomを使ってみてください。
自分で設定することができれば、外注費も、開発費もかからないので、大きなコストカットになりますよ!
「いきなり有料で使うのはちょっと…」という方は下記のリンクから無料登録ができます。
まずは無料で使ってみましょう!
Yoomの無料登録
PipedriveとLINE WORKSの連携フローの作り方
それでは実際に、PipedriveとLINE WORKSの連携方法をご紹介します。
今回使用するテンプレートは「Pipedriveに新しいリードが登録されたら、LINE WORKSのトークルームに通知する」フローです。
下のテンプレートの「試してみる」より一緒にスタートしてみましょう!