事前に準備するもの
Re:lation
- Re:lationのアカウント情報(管理画面の操作を行うため)
- アクセストークン

- Re:lationの管理画面左下にある「システム設定」をクリックします。
- システム設定内のメニューから「APIトークン」を選択。
- 既存の値がある場合は、APIトークンの目隠しアイコンをクリックすると値が表示されます。この値が必要になります。
- 新たに生成する場合は右上の「+」ボタンから生成できます。
- サブドメイン
- URLから取得できます。Re:lationのURLは次の形式です。
「https://{サブドメイン}.relationapp.jp/」
- URLから取得できます。Re:lationのURLは次の形式です。
- 受信箱
- チケットの受信箱を指定するため、使用する受信箱を決めておくとスムーズです。Re:lation 公式:受信箱を追加・編集・削除するには
Dify
- Difyのアカウント情報(管理画面の操作を行うため)
- アプリ(チャットボット)
- 作成方法はこちら:Dify公式 アプリ作成
- アクセストークン
- Difyのアプリから取得します。
- 作成済みのアプリを開き、左のメニューバーから「監視」を選択。
- バックエンドとサービスAPI内の「APIキー」をクリックします。
- 『APIキー』をクリックし、『+新しいシークレットキーを作成』を選択すると、APIシークレットキーが表示されます。こちらがアクセストークンに該当します。もっと詳しく:Difyマイアプリ登録方法と連携するとできること

Google Chat
- Google ChatとYoomを連携するには、Google Cloud Platformの管理者権限が必要です。そのため、管理者にYoomとGoogle Chatの連携を依頼してください。
ヘルプ:Google Chat(OAuth)のマイアプリ登録方法
ステップ1 マイアプリ連携の設定
ここでは連携するアプリ情報をYoomに登録する設定を行います。Yoomのワークスペースにログインし、マイアプリ画面で+新規接続をクリックします。

Yoomで接続可能なアプリの一覧が表示されます。検索窓から今回連携するアプリを検索し、マイアプリ登録を進めてください。

Re:lation
検索結果からアプリ名をクリックします。Re:lationで取得した値を入力する画面が表示されます。

- アカウント名
- 識別しやすい値を入力してください。メールアドレスなど、アカウントが識別できる値にします。
- アクセストークン
- APIトークンを入力します。
必須項目を入力し、「追加」ボタンをクリックすると、Re:lationのマイアプリ登録が完了です。
Dify
検索結果からアプリ名をクリックします。連携に必要な値を入力する画面が表示されます。

- アカウント名
- 任意の値を入力してください。メールアドレスなどアカウントの判別ができる値がおすすめです。
- アクセストークン
- 事前に取得した値を入力します。
必須項目を入力して追加ボタンをクリックすると、Difyのマイアプリ登録が完了します。
Google Chat
検索結果からGoogle Chat(OAuth)を選択します。

Sign in with Google をクリックし、連携する Google アカウントを選択します。

必要項目にGoogle Cloud Platformで取得した情報を入力し、『追加』をクリックします。
ヘルプ:Google Chat(OAuth)のマイアプリ登録方法
これで、Google Chatのマイアプリ登録が完了します。
ステップ2 Yoomのフローボットテンプレートをマイプロジェクトへコピーする
こちらのバナーをクリックします。