2024/10/07
RPAの活用方法

DiscordとYoomの機能を連携して、毎日Webサイトの情報を取得してDiscordに通知する方法

c.yamada

目次

 

現代のビジネス環境では、情報の迅速な共有と業務の効率化が求められています。本記事では、Yoomの機能であるRPAを活用して任意のWebサイトの情報をDiscordに自動通知する方法を画像つきで紹介します。この自動化により、日々手動で行う作業の手間を省くことができ、チーム内でのスムーズな情報共有が可能になります。ぜひ最後までご覧ください。

DiscordをRPAで自動化するメリット

毎日同じ時間に同じサイトにアクセスして情報を確認し、チームに共有する...その様なルーティンワークを行っている方やチームに効果的な自動化フローです。

メリット1: 業務効率の向上

RPAを利用することで、毎日決まった時間にWebサイトの情報を確実に取得できます。人が行う作業ではないので人的ミスを回避し、スピーディかつ正確に情報を処理することができます。また、RPAが自動実行することで、本来この作業を行っていたメンバーは他のより重要な業務に時間を割くことが可能になり、全体の業務効率が向上するでしょう。特に、日常的に定期的かつ大量の情報のモニタリングが必要な業務で価値を発揮します。

メリット2: リアルタイムな情報共有

RPAを使えば毎日定時にWebサイトから情報を取得し迅速にDiscordに通知します。これにより、チームや関係者が毎日タイムリーに情報を受け取ることができ、迅速な意思決定が可能になります。チーム全体にDiscordに通知されるように設定すればDiscord上でそのデータに基づいた議論をチーム内で行うことも可能になります。特に、情報の鮮度が重要なプロジェクトや業務において、スムーズな情報共有は業務全体の効率を向上させるでしょう。

[Yoomとは]

では、実際にYoomで自動化のためのフロー設定を行っていきましょう。今回ご紹介するのは「毎日Webサイトの情報を取得してDiscordに通知する」業務フローの設定方法です。

1.Discordのマイアプリ連携とブラウザ操作の準備
2.トリガーのスケジュール設定
3.ブラウザ操作の設定
4.Discordに通知する設定

以上の4ステップで設定が完了するので下のバナーの「試してみる」からテンプレートをコピーしておきましょう。なお、ブラウザRPAオペレーションはサクセスプラン以外の方はテストまでしか実行できませんが、トライアルで2週間無料でRPA機能をお試しいただけます。

【Yoomの始め方】

1.下記バナーの「詳細を見る」をクリックします。

2.画面下部の「このテンプレートを試してみる」をクリックしてください。

3.Yoomの登録を行ってください。

RPAでWebサイトの情報を自動で取得してDiscordに通知させるフローの作り方

ステップ1:Discordのマイアプリ連携とブラウザ操作の準備

Discordのマイアプリ連携

YoomとDIscordを連携とGoogle Chrome拡張機能の準備をします。

Yoomにログイン後、左側メニュー「マイアプリ」→「+新規接続」をクリックしてDIscordと検索、Discord(v2)を選択後、必須項目を埋めていきます。

詳しい設定方法はこちらの「Discord Botのマイアプリ連携方法」をご確認ください。

ブラウザ操作の準備

Google Chromeの拡張機能は、こちらのページ「Yoom ブラウザ操作オペレーション 設定ツール」からダウンロードします。

※シークレットウィンドウでの使用を許可する必要があることにご注意ください。

※ログイン等、アカウント情報が必要なフローの設定を実施する場合は、事前にマイアプリからアカウント情報を登録する必要があります。

設定に当たっては必ずこちらのヘルプページ「ブラウザを操作する」の設定方法を確認してください。

ステップ2:決まったスケジュールで起動するトリガーを設定

Yoomの画面に戻り、左側のメニューから「【コピー】毎日Webサイトの情報を取得してDiscordに通知する」を選択、「指定したスケジュールになったら」を選んでください。

任意のスケジュールになったら起動させるトリガーを設定できます。特定の時間を迎えた際に、フローボットを起動させたり、毎日/毎週/隔週など特定の時間を迎えた際に起動させることもできます。Cron設定の詳細は「Cron設定の設定方法」を確認してください。

ステップ3:ブラウザ操作を設定

「ブラウザを操作する」を開いてください。

ここでは、指定したページの中でどんなアクションをするのかを設定できます。

最初にアクセスするURLを指定し、「操作を開始する」をクリックしてください。

​​編集ページに遷移すると同時に、シークレットブラウザが立ち上がります。実際に自動化したい動作をシークレットブラウザ上で実施していきます。

クリックしたい箇所や情報を入力したい箇所にカーソルを合わせ、クリックすると、「適用するアクション」が表示されます。実施したいアクションを選択し、「追加」をクリックすると、実際にシークレットブラウザ上で設定した内容が実施されます。

このように、クリック・情報を入力したい箇所にカーソルを当てる > クリックする > 適切なアクションを選択する > 設定内容を入力し追加をクリックするという手順を繰り返すことで指定したページの中で行いたいアクションを設定していきましょう。

すべての項目を設定したら「テスト」をクリックして正しく動くかどうかを確認できます。テストが成功すると、一番最後の項目がアウトプットとして反映されます。

※ブラウザ操作の詳しい設定手順についてはこちらを確認してください。

※アウトプットについて知りたい方は「アプトプットについて」を確認してください。

ステップ4:Discord通知を設定

Discordのアイコンの「メッセージを送る」を開いてください。

「メッセージを送信」アクションを選択し、次へをクリックしてください。

次に、チャンネルIDを入力します。通知したいDiscordのチャンネルを入力しましょう。

メッセージ内容でDiscordに通知する内容を設定します。「アウトプット」からブラウザ操作で取得した情報をアウトプットとしてメッセージ内に含めることができます。

「テスト」からテストを行い問題なく通知ができるか確認しましょう。

最後にトリガーをONにしたら設定完了です!

以上で、「毎日Webサイトの情報を取得してDiscordに通知する」フローの完成です。

DiscordやRPA機能を使ったその他の自動化例

ほかにもRPA機能やDiscordを使った自動化の例がYoomにはたくさんあるので紹介します。

取得したレポートを自社システムにRPA機能を用いてファイルをアップロードするフローです。RPA機能なら、自社独自のシステムを使っているチームにも活用いただけます。

GmailのメッセージをDiscordへ転送するフローです。お問い合わせ専用メールアドレスなど日々のチェックが滞りがちなメールをDiscordに通知することで漏れのない迅速な対応が可能になるでしょう。

Notionに新しいレコードが投稿されたらDiscordに通知するフローです。レコードの追加情報が自動でチームに通知されるので共有の抜け漏れを防止でき情報共有の効率化が見込めそうです。

まとめ

毎日Webサイトの情報を取得してDiscordに通知させることで、情報の取得と共有が完全に自動化されます。手動作業の削減により、人的エラーを防ぎ、タイムリーで確実な情報共有が可能になります。これにより、チーム全体の業務効率が向上し、迅速な意思決定が可能となります。YoomはAI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせることであらゆる業務を効率化することができます。ぜひ、Yoomを活用して、業務の生産性を高めてみてください。

この記事を書いた人
c.yamada
Yoomでマーケティングを担当しています。 自身の業務をYoomで自動化しつつ、世にYoomの便利さを広めるためにお役立ちブログを発信しています。 プログラミングの知識はゼロですが、毎日1時間ほどかかっていたレポート作成をYoomで自動化することで所要時間ゼロにすることに成功しました。
タグ
Discord
自動化
RPA
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.