2024/11/19
自動化のアイデア

【SendGrid API】各種アプリとの連携方法から活用事例まで徹底解説。

e.koyama
SendGridのAPI活用イメージ

目次

SendGrid APIでできること

SendGrid APIを利用することで、連絡先管理、メール送信、統計情報の取得などが可能です。

連絡先の管理については、他のアプリのAPIと連携し、その情報を宛先として登録することができます。CRMやSFA、データベースに登録されたリード、また、ECサイトの注文者などの情報を、SendGridのコンタクトリストに追加することが可能です。さらに、Webフォームや受信したメールからもコンタクトリストに登録できます。

また、コンタクトリストに登録された連絡先に対してメールを自動で送信することや、配信したメールに関する開封率やクリック率の集計などもSendGrid APIを利用すれば可能です。

SendGrid APIの利用方法

今回はYoomというサービスを利用して、ノーコードでSendGrid APIを利用していきます。

[Yoomとは]

すでにYoomを利用している方は、ログインしておきましょう。

SendGridをYoomと接続する方法

マイアプリ連携の設定

1. 左メニューの「マイアプリ」を選択後、画面右の「+ 新規接続」をクリックします。

2. マイアプリの新規接続の候補からSendGridを選択します。
 ※検索窓にアプリ名を入力すると、候補を絞り込めます。

3. アカウント名とアクセストークンを入力し、「追加」をクリックします。
 ※アカウント名には、管理用の名称を入力してください。
 ※アクセストークン欄には、下図の青枠部分の説明やこちらの公式ユーザーマニュアルの記事内にある「APIキーの作成」の項目を参考に作成したAPIキーの値を入力してください。

以上で連携は完了です。これでSendGridが提供しているAPIをYoomから利用することが可能になりました!

Yoomのテンプレートを利用してSendGrid APIをつかいこなそう!

Yoomには多くの「フローボットテンプレート」が用意されており、コピーするだけでフローボットを簡単に利用できます。フローボットの詳細は、以下の動画をご覧ください。

ここからは、実際の利用シーンやおすすめの職種ごとにテンプレートを紹介していきます。

SendGrid APIを利用して実現できる自動化の例

自動化したい、または、興味のあるテンプレートのバナーをクリックすると、それぞれの紹介ページにつながります。
すぐに設定を開始する場合は「試してみる」をクリックしてください。

CRMやSFAと同期する

CRMやSFAのAPIとSendGrid APIを連携することで、CRMやSFAにリードや顧客を登録した際に、その情報を使ってSendGridに新しいコンタクトを追加できます。

新規リードの情報をコンタクトリストに自動追加することで、マーケティング担当者はメールキャンペーンの対象リストを常に最新の状態に保つことができるでしょう。リード獲得からメールマーケティングを始めるまでのプロセスが一貫化されることで、転記や確認作業の手間が省け、業務効率の向上が期待できます。

また、顧客への営業メールやサポートメールの送信にSendGridを利用している場合でも、CRMやSFAに登録した顧客情報が送信先リストに自動登録されることで、データ管理の一元化が可能になります。登録漏れによって特定の顧客に情報が行き渡らなかったり、登録先のリストを誤って送るべきでないメールを送信してしまったりするリスクを減少できるでしょう。

リードや顧客へ、新規企画の開始時や定期的な情報配信のメールを適切かつ迅速に配信できるよう、情報を獲得した時点でリストに登録できる体制を整えましょう。

データベースと同期する

SendGrid APIを利用することで、データベースの情報を基にSendGridにコンタクトを自動追加することも可能です。CRMやSFAを使わず、リードや顧客の情報管理をデータベースで行っている場合や、複数のCRMやSFAからデータベースにリードや顧客の情報を収集している場合は、以下のテンプレートを参考にしてください。

メールアドレスを誤って登録してしまうと、対象者に情報を届けられないだけでなく、対象でない相手へ余分な情報を知らせてしまう恐れがあります。例えば、キャンペーンの案内が対象者に届かず売上を逃したり、対象外の相手に送信してしまい利益率を下げてしまったりするかもしれません。自動化によって転記作業を省くことで、転記ミスや登録漏れ、二重登録のリスクを低減させ、データの正確性向上を図りましょう。

ECツールやPOSシステムと同期する

SendGrid APIをECツールやPOSシステムのAPIと連携することで、注文者や会員情報から自動でコンタクト登録を行えます。自動化によって速やかに登録が完了すると、新規会員へのウェルカムメッセージや初回購入者向けの特典案内などをスムーズにメールで送信できます。これにより、顧客とのコミュニケーションを円滑に進めることができるでしょう。また、登録作業が不要になることで、ECサイトの運営者や店舗の販売担当者の作業負担の軽減が期待できます。担当者は売上管理や接客といった本来の業務に集中できるでしょう。

Webフォームやメールソフトと同期する

SendGrid APIを利用すれば、Webフォームの回答や受信したメールの情報を基にコンタクトを自動登録することも可能です。フォーム送信やメール受信の後すぐにコンタクトの登録が完了するため、ウェルカムメールやフォローアップメールのスムーズな送信が可能になります。リードが関心を持ったタイミングで情報提供を開始することで、潜在顧客との関係構築を素早く始めることができるでしょう。また、手作業での登録が不要となるため、転記ミスや登録漏れといったヒューマンエラーを減らし、リード情報の取りこぼしを防ぐことが期待できます。

Webフォームや想定されるメールの内容に合わせてSendGridのテンプレートを事前に準備しておけば、相手のニーズに応じて、迅速かつ一貫性のとれたアプローチができるでしょう。

また、初回のフォローアップメールを送信するアクションまで自動化すれば、返信の漏れや遅れといったリスクの防止を図ることもできます。

SendGrid APIの利用をおすすめしたい方

・SendGridを使ってメールマーケティングを行っている方
・リード情報を一元管理したい方
・リードや顧客へのフォローアップを迅速化したい方
・既存システムとSendGridの連携を検討している方

まとめ

今回は、SendGrid APIを利用してできることや他のアプリのAPIとの連携方法、活用事例を紹介しました。SendGrid APIを利用すると、連絡先管理やメール送信、統計情報の取得などが可能です。特に、コンタクトの追加を自動化することで、情報管理やリードや顧客へのフォローアップの効率化が図れます。メール配信を行うマーケティングや営業、カスタマーサポートなどの担当者の方は、ぜひ導入をご検討ください。Yoomを使うことで、連携設定は簡単に行えます。こちらから登録して自動化を進め、メール配信業務の改善に取り組みましょう。

この記事を書いた人
e.koyama
これまで専門商社やEC業界で事務を経験してきました。 担当した業務は営業事務や経理、総務、人事、法務など多岐に渡ります。 個々の作業の効率化には取り組みましたが、各種のサポートツールやYoomを使えばより便利に業務が進められたのに…と思っています。 業務経験を活かしたYoomの紹介記事を発信し、皆さんがスムーズに業務を進められるお手伝いができれば幸いです。
タグ
SendGrid
自動化
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.