2024/11/18
アプリ同士の連携方法

スマレジとLINE WORKS連携で売上管理を効率化!自動通知でヒューマンエラーも削減

k.hieda
スマレジとLINE WORKSの連携イメージ

目次

スマレジは、販売管理や在庫管理だけでなく、売上分析や顧客管理にも対応した多機能なクラウド型POSシステムです。この便利なツールにLINE WORKSを連携させることで、<span class="mark-yellow">売上情報を自動通知する仕組みが構築できます。</span>
店舗運営では、売上データを手作業で報告しているケースが少なくありません。毎日データを確認し、手入力で集計や共有する作業には時間がかかり、ミスが発生しやすいという課題がありました。また、従来のアプリ連携にはプログラミングが必要で、専門知識が求められるため、実現が難しいと感じる店舗も多いようです。そこで当社は、プログラミング不要でスマレジとLINE WORKSを簡単に連携できるフローボットを開発しました。このツールを使えば、売上データの取得や共有が自動化され作業の手間を削減できます。<span class="mark-yellow">プログラミングの専門知識がなくても設定できるので、すぐに導入して活用できます。</span>

こんな方におすすめ

今回ご紹介するフローボットは以下のような方にぴったりです。

  • 売上確認に毎朝時間を取られている方
  • 経理業務で売上データの集計に手間を感じている方
  • 通知ミスや入力ミスが発生している方
  • スマレジとLINE WORKSを使用しており、それぞれを連携して業務効率化をされたい方

毎日スマレジで前日売上を取得しLINE WORKSに自動通知するメリットと具体的な活用シーン3選

店舗運営者と経理担当者と店舗管理者の視点で詳しく解説します。

1.店舗管理の負担を軽くするシンプルな仕組み

<span class="mark-yellow">この自動化で、手作業で行っていた売上データの確認や報告が不要になります。</span>

店舗運営者にとって、スマレジとLINE WORKSの連携は、業務の負担軽減につながります。売上データが毎日自動で通知され、手作業での確認や共有作業が軽減されます。特に、日々の運営で忙しい店舗では、売上確認や報告にかけていた時間を削減できる点は魅力的でしょう。その結果、スタッフ対応や売場整備など人力が必要な業務に集中できる環境が整いやすくなります。

2.毎日の売上をスムーズに確認

<span class="mark-yellow">この自動化により、スマレジの売上データが、毎日自動でLINE WORKSに通知されるため、スマレジにログインする手間がなくなります。</span>

経理担当者にとって、スマレジとLINE WORKSの連携により、売上データが毎日LINE WORKSに自動通知される仕組みは業務を効率化する助けになります。スマレジにログインする手間が省け、日々の売上状況をリアルタイムで確認できるため、帳簿作成やレポート作成の作業をスムーズに進められます。たとえば、売上データが毎朝決まった時間に通知されることで、集計の時間が削減され、会計処理を迅速に進める環境が整うでしょう。

3.正確な売上データで安心の運営

<span class="mark-yellow">この自動化で売上データが正確に通知され、入力ミスや共有漏れを防げます。</span>

店舗管理者にとって、この自動化フローは売上データのミスや共有漏れを防ぐための頼れる仕組みとなります。手作業でのデータ入力や通知が不要になることで、売上データが正確に共有され、日々の運営で確認作業にかかる時間を削減できそうです。たとえば、毎日の売上データが正確に通知されることで、在庫調整や次の施策の計画がスムーズに進められるでしょう。

ここからは、<span class="mark-yellow">「毎日スマレジで前日売上を取得しLINE WORKSに通知する」自動化の設定方法を、Yoomのフローボットテンプレートを使って解説します。</span>

[Yoomとは]

連携プロセス

  • Yoomへマイアプリ登録(スマレジとLINE WORKS)
  • テンプレートをコピー
  • アプリトリガーの設定、アプリ連携
  • トリガーボタンをONにして連携動作を確認

スマレジとLINE WORKSの連携フローの作り方

事前に準備するもの

連携作業の中で必要なものをリストアップしました。

スマレジ

  • ログイン情報(スマレジの操作で管理画面を使用します)
  • 契約ID

LINE WORKS

  • クライアントID
  • クライアントシークレット
  • スコープ
  • ボットID
  • トークルームID
    • LINE WORKSのトークルームの右上にある3点リーダーをクリックします。メニューが開き、チャンネルIDをクリックするとIDが表示されます。

ステップ1 マイアプリ連携の設定

ここでは、連携するアプリ情報をYoomに登録する設定を行います。Yoomのワークスペースにログインし、マイアプリの画面内で+新規接続をクリックします。

Yoomで接続可能なアプリ一覧が表示されます。検索窓から今回接続するアプリを選び、マイアプリ登録を進めます。

スマレジ

検索結果からヒットしたアプリ名をクリックします。値を入力する画面が表示されます。

値を入力したら、追加ボタンをクリックします。これでスマレジのマイアプリ登録が完了です。

LINE WORKS

検索結果からLINE WORKSを選択すると、連携に必要な値を入力する画面に遷移します。

各項目にLINE WORKSのDeveloper Consoleから取得した情報を入力し、追加ボタンをクリックします。

>ヘルプ:LINE WORKS(API2.0)のマイアプリ登録方法

これでLINE WORKのマイアプリ登録完了です。

ステップ2 Yoomのフローボットテンプレートをマイプロジェクトへコピーする

こちらのバナーをクリックします。

マイプロジェクトに、テンプレートがコピーされます。マイプロジェクトは左のメニューバーからアクセスできます。

ステップ3 スケジュールトリガー「毎日9時になったら」

テンプレートの1つ目の工程を、クリックします。

事前設定済みのため、水色のアイコン(設定完了の証)が点灯していますが、中身をご紹介します。

(1/1)実行時間の指定

今回は曜日タブから全曜日を指定し、9:00に起動する設定です。繰り返す曜日や時間の変更はこの画面から設定いただけます。細かいタイミング設定が必要な場合は、Cronタブから設定いただけます。

>もっと詳しく:Cron設定方法

ステップ4 アプリと連携する「日次締め情報を取得」

次に、テンプレートの2つ目の工程をクリックします。

この工程ではスマレジから売り上げ情報を取得する設定を行います。

(1/2)連携アカウントとアクションを選択

こちらの項目は初期設定済みです。

  • アプリトリガーのタイトル
  • アプリ
  • スマレジと連携するアカウント情報
  • トリガーアクション

→次へをクリックします。

(2/2)データベース操作の詳細設定

  • 契約ID
    • マイアプリ連携で入力した契約IDを入力します。
  • 締め日
    • 昨日の日次締め情報を取得するコードが設定されています。
  • 店舗ID
    • 編集欄をクリックするとプルダウンが開き、店舗の候補が表示されます。該当の店舗を選択するとIDが引用されます。

→テストをクリックします。 →成功 アウトプットでは以下の項目の前日情報が取得できます。(項目がたくさんあるため長くなります)

→保存するをクリックします。

ステップ5 アプリと連携する「トークルームにメッセージを送信」

次に、テンプレートの3つ目の工程をクリックします。

この工程でLINE WORKSに通知する定型文を作成します。

(1/2)連携アカウントとアクションを選択

こちらの項目は初期設定済みです。

  • アプリトリガーのタイトル
  • アプリ
  • LINE WORKSと連携するアカウント情報
  • トリガーアクション

→次へをクリックします。

(2/2)データベース操作の詳細設定

  • ボットID
    • 編集欄をクリックすると、ボットの候補が表示されます。すでにボットを作成されている場合は使用するボットを選択するとIDが引用されます。

  • トークルームID
    • LINE WORKSのトークルームの右上にある3点リーダーをクリックします。メニューが開き、チャンネルIDをクリックするとIDが表示されます。
    • IDを取得し、編集欄に入力します。

  • メッセージ内容
  • 通知の定型文を作成します。編集欄をクリックするとプルダウンが開き「日次締め情報を取得」タブから昨日の売り上げ情報などのアウトプットが表示されます。必要な項目をクリックすると、編集欄に引用コードが埋め込まれます。引用コードの前に、項目名を入力いただくと通知の際にわかりやすくなります。

→テストをクリックします。 →成功 

→保存するをクリックします。これで工程は完了です。

ステップ6 アプリトリガーをONにする

全ての工程が設定されると、コンプリート画面が表示されます。

トリガーをONにしてフローボットを起動します。テンプレートの左上のトグルで切り替えます。

<span class="mark-yellow">プログラミング不要でフローボットを簡単に設定できました。LINE WORKSで通知を確認しました。

</span>今回使用したテンプレートはこちらです。

もっと活用!スマレジを使った自動化3選

スマレジは、Google スプレッドシートと連携し、データベースで情報の一元管理が可能になります。

1.  商品登録の手間を削減し正確に管理

Google スプレッドシートに商品情報の行を追加すると、スマレジに自動登録されます。手作業での登録ミスを防ぎ、効率的な商品管理が可能です。

2. 顧客情報登録をスムーズに自動化

Google スプレッドシートに入力された顧客情報が、スマレジにリアルタイムで反映されます。手動での転記作業が不要となり、正確な顧客管理が可能です。

3. 取引データを即時にGoogle スプレッドシートへ反映

スマレジで登録された取引情報を、Google スプレッドシートに自動で追加します。取引状況がリアルタイムで共有でき、データ分析に活用いただけます。

まとめ

スマレジとLINE WORKSをノーコードで連携できるフローボットは、売上データを自動で通知し、店舗運営の負担軽減やデータの正確性向上に役立ちます。これにより、運営効率が高まり、重要な業務に集中できる時間が増えるでしょう。プログラミング不要で設定できるこのテンプレートを活用し、店舗運営をさらに快適に進めてみましょう。

ぜひ導入をご検討ください。

では、またお会いしましょう!

この記事を書いた人
k.hieda
Webプランナー・ディレクター歴10年目。Web制作会社勤務時代は、クライアントへ改修と運用プランの提案と制作進行がメインでした。現在はパラレルワーカーです。Yoomのコンテンツ事業部でブログの制作、個人事業では企業の外部広報案件を受けています。民泊を始めるのでルーチンワーク効率化の徹底を目指しています!
タグ
スマレジ
LINE WORKS
連携
自動化
自動
通知
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる