2024/11/29
アプリ同士の連携方法

SPIRALとLINE WORKSを連携して、正確な情報共有を自動化する方法

k.hieda
SPIRALとLINE WORKSの連携イメージ

目次

 

SPIRALは柔軟なカスタマイズ性と高いデータ管理機能を持ち、多くの企業が顧客管理やマーケティング業務に活用しています。特に、顧客情報の一元管理が求められる場面で大きな効果を発揮します。
SPIRALとLINE WORKSを連携すれば、データ共有がスムーズになり、チームの情報連携がさらに強化されます。<span class="mark-yellow">「顧客からの問い合わせがすぐに通知されると便利なのに」と思ったことはありませんか? </span>当社のフローボットテンプレートなら、プログラミングの知識がなくても簡単に実現可能です。本記事では、そのメリットや具体的な活用方法をご紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。

こんな方におすすめ

このフローボットは、以下のような方にぴったりです。

  • 顧客情報の共有に手作業が多く、転記ミスや通知漏れが発生して困っている方
  • チーム内で顧客対応の連絡がスムーズに行かず、対応漏れを防ぎたいと考えている方
  • プログラミングの知識がなく、自動化に取り組むハードルを感じている方
  • SPIRALとLINE WORKSを活用しているが、さらに業務効率を上げたいと感じている方

SPIRALでレコードが登録されたらLINE WORKSに通知するメリットと具体的な活用シーン3選

例えば、物件のお問い合わせ情報がSPIRALに登録された場合、各チームに必要な情報を抜粋してLINE WORKSで通知を送るケースを考えてみましょう。この連携により、カスタマーサポート、バックオフィス、営業チームそれぞれの業務がどのようにスムーズになるのか、そのメリットを詳しくご紹介します。

1.データを迅速に共有してチームのレスポンス力アップ

<span class="mark-yellow">SPIRALの新規データがLINE WORKSで定期通知されることで、共有の遅れが解消され、チーム内の意思決定がスムーズになります。</span>

特にカスタマーサポートチームでは、お問い合わせの内容を迅速に共有することで対応漏れを防ぎ、顧客満足度の向上が期待できます。たとえば、「物件の内覧希望日時」や「特定の条件に合う物件を紹介してほしい」といった具体的な問い合わせ内容がSPIRALに登録されると、LINE WORKSにオンタイムで通知が送られます。この通知を受け取った担当者が迅速に対応を開始できるため、問い合わせへのフォローアップがスムーズになります。

2.転記ミスのないデータ管理で安心運用

<span class="mark-yellow">手動転記が不要となるため、ヒューマンエラーのリスクが低減します。</span>特に、SPIRALに登録された顧客情報が自動的にLINE WORKSで通知される仕組みを活用することで、データの正確性を保ちながら情報を共有できます。たとえば、新規顧客情報や問い合わせ内容をSPIRALに登録すると、その情報を基にLINE WORKSで関係者に通知が送られます。これにより、転記ミスや通知漏れを防ぎ、バックオフィスチームは手作業を減らしつつ、安心して他の業務を進めることができるでしょう。

3.通知内容を自由にカスタマイズして効率化

<span class="mark-yellow">通知内容を業務に合わせてカスタマイズできるため、必要な情報を適切なフォーマットで受け取れます。</span>これにより、情報共有の質が向上します。

営業チームの責任者にとって、顧客からの問い合わせ内容や重要な連絡事項をLINE WORKSで受け取ることで、状況をタイムリーに把握できます。たとえば、SPIRALに登録された問い合わせ情報を元に「希望する連絡日時」や「物件の条件」などの情報を含む通知を設定すれば、チーム全体が必要な情報を共有し、迅速に対応を進められる環境を作れます。

ここからは、<span class="mark-yellow">「SPIRALでレコードが登録されたらLINE WORKSに通知する」自動化の設定方法を、Yoomのフローボットテンプレートを使って解説します。</span>

[Yoomとは]

連携プロセス

  • Yoomへマイアプリ登録(SPIRALとLINE WORKS)
  • テンプレートをコピー
  • アプリトリガーの設定とアプリ連携
  • トリガーボタンをオンにし、連携スタート

※ご案内

  • トリガーの起動間隔は5分、10分、15分、30分、60分の中から選択できます。プランによって選べる最短の起動間隔が異なるため、事前にご確認ください。
  • 有料プランでは、2週間の無料トライアルが利用可能です。期間中は、無料プランでは利用制限があるアプリや、AI機能(オペレーション)もご利用いただけます。

SPIRALとLINE WORKSの連携フローの作り方

事前に準備するもの

連携に必要なものをリストアップしました。

SPIRAL

  • SPIRALのアカウント情報(管理画面からの操作が必要のため)
  • アクセストークン
    • SPIRALにログインして、管理画面にアクセスします。
    • 「アカウント発行」>「APIエージェント」に進み、新しいAPIエージェントを作成します。
    • APIエージェントを作成すると、APIキー(アクセストークン)が発行されます。
    • 発行後は、ステータスを有効化して使用可能にします。
      公式サイト:APIエージェント管理
  • アプリ
    • SPIRAL内のアプリケーションを指します。
  • レコードを追加するデータベース
    • SPIRAL内でのデータベースを指し、アプリケーションの中で管理されるデータの保存先です。

LINE WORKS

  • クライアントID
  • クライアントシークレット
  • スコープ
  • ボットID
  • トークルームID
    • 右上の3点リーダーをクリックしてチャンネルIDを取得します。メニューが開き、チャンネルIDをクリックするとIDが表示されます。

ステップ1 マイアプリ登録

ここでは連携するアプリ情報をYoomに登録する設定を行います。Yoomのワークスペースにログインし、マイアプリ画面で+新規接続をクリックします。

Yoomで接続可能なアプリ一覧と検索窓が表示されます。検索窓から今回連携するアプリを検索し、マイアプリ登録を進めます。

SPIRAL

検索結果からアプリ名をクリックします。SPIRALで取得した値を入力する画面が表示されます。

  • アカウント名
    • 任意の値を入力してください。メールアドレスなどアカウントの判別ができる値がおすすめです。
  • アクセストークン

必須項目を入力し、追加ボタンをクリックすると、SPIRALのマイアプリ登録が完了します。

LINE WORKS

検索結果からLINE WORKSを選択すると、連携に必要な値を入力する画面に遷移します。

LINE WORKSのDeveloper Consoleから取得した情報を各項目に入力し、追加ボタンをクリックします。

>ヘルプ:LINE WORKS(API2.0)のマイアプリ登録方法

これでLINE WORKSのマイアプリ登録が完了です。

ステップ2 Yoomのフローボットテンプレートをマイプロジェクトへコピーする

こちらのバナーをクリックします。

マイプロジェクトにテンプレートがコピーされます。マイプロジェクトは左のメニューバーからアクセスできます。

ステップ3 アプリトリガー「レコードが作成されたら」

テンプレートの1つ目の工程をクリックします。

こちらではSPIRALのデータベースにある情報を取得する設定を行います。

(1/2)連携アカウントとアクションを選択

この項目はすでに初期設定されています。

  • アプリトリガーのタイトル
  • アプリ
  • SPIRALと連携するアカウント情報
  • トリガーアクション

→次へをクリックします。

(2/2)アプリトリガーのAPI詳細設定

  • トリガーの起動間隔
    • フローボットの起動時間間隔を設定します。
    • 5分、10分、15分、30分、60分の中から選択できます。※ご契約のプランによって最短の起動間隔が異なります。
  • アプリID
    • 編集欄をクリックすると、アプリの候補が表示されます。該当のアプリを選ぶとIDが引用されます。
  • データベースID
    • 編集欄をクリックするとデータベースの候補が表示され、該当のデータベースを選択するとIDが引用されます。

→テストをクリックします。 →成功した後、SPIRALのデータベース項目の値を追加します。「+取得する値を追加」ボタンをクリックします。

クリックすると、JSONPasth指定画面が表示されます。ここでは、SPIRALから取得できた値をアウトプットとして追加する操作を行います。

  • SPIRALの項目が表示されます。通知に利用したい項目の横にある、青いプラスボタンをクリックすると、アウトプットとして値に追加されます。後の通知内容の設定時に利用できるようになります。
  • 追加した項目は右側に表示されます。選択後、右下の「追加」をクリックします。

→保存するをクリックします。

ステップ4 アプリと連携する「メッセージを送信」

テンプレートの2つ目の工程をクリックします。

ここではLINE WORKSへの通知設定を行います。

(1/2)連携アカウントとアクションを選択

こちらは初期設定済みです。

  • アプリトリガーのタイトル
  • アプリ
  • LINE WORKSと連携するアカウント情報
  • トリガーアクション

→次へをクリックします。

(2/2)API接続設定

  • ボットID
    • 編集欄をクリックすると、ボットの候補が表示されます。すでにボットを作成されている場合は使用するボットを選択するとIDが引用されます。

  • トークルームID
    • LINE WORKSトークルーム右上の3点リーダーをクリックします。メニューが開き、チャンネルIDをクリックするとIDが表示されます。IDを取得し、編集欄に入力します。

  • メッセージ
  • 通知する定型文を作成します。
  • 編集欄をクリックすると、前の操作で追加したアウトプットが表示されます。選択すると引用コードを定型文内に埋め込めます。引用コードの前に項目名を入力しておくと、表示された時にチームメンバーが認識しやすくなるのでおすすめです。

→テストをクリックします。 →成功 

→保存するをクリックします。今回の工程は以上になります。

ステップ5 アプリトリガーをONにする

全ての工程が設定されると、設定完了のコンプリート画面が表示されます。

トリガーをONにしてフローボットを起動します。テンプレート左上のトグルで切り替えられます。

<span class="mark-yellow">プログラミング不要でフローボットの設定が簡単に完了しました。</span>LINE WORKSで通知を確認しました。

今回使用したフローボットテンプレートは、こちらです。

もっと活用!SPIRALを使った自動化3選

SPIRALはLINE WORKSとの連携だけでなく、他のアプリとも連携し、自動化の幅をさらに広げることができます。

1.  SPIRALで登録された取引先のフォルダを自動作成

SPIRALに取引先を登録すると、Google Driveに対応するフォルダが自動で作成されます。手動でフォルダを作成する必要がなくなり、顧客ごとのファイル管理を効率的に行う仕組みが整います。これにより、一貫した業務フローが実現します。

2.   SPIRALの情報をGoogleカレンダーに自動登録

SPIRALに登録された情報をもとに、Googleカレンダーにスケジュールを自動で作成できます。手入力の手間が省け、登録ミスのリスクも減少し、スケジュール管理がより正確かつスムーズになります。

3.   SPIRALからクラウドサインで契約書を自動送信

SPIRALで選択したデータを基に、クラウドサインで契約書を作成し、自動送信できます。手動入力が不要になり、入力ミスや漏れを防ぎ、契約書作成の精度が向上します。これにより、安心して契約業務を進められる仕組みが実現します。

まとめ

本記事でご紹介したように、Yoomのフローボットテンプレートを使えば、SPIRALとLINE WORKSの連携をプログラミングなしで簡単に実現できます。この自動化によって、手作業の負担を減らし転記ミスや通知漏れを防ぐことで、業務の正確性と効率を高めることが可能になります。

<span class="mark-yellow">簡単な設定手順で導入できるため、初めて自動化を取り入れる方にもおすすめです。</span>このフローボットを活用し、ぜひ業務改善にお役立てください。以下のバナーからお試しいただけます!

では、またお会いしましょう!

この記事を書いた人
k.hieda
Webプランナー・ディレクター歴10年目。Web制作会社勤務時代は、クライアントへ改修と運用プランの提案と制作進行がメインでした。現在はパラレルワーカーです。Yoomのコンテンツ事業部でブログの制作、個人事業では企業の外部広報案件を受けています。民泊を始めるのでルーチンワーク効率化の徹底を目指しています!
タグ
SPIRAL
LINE WORKS
連携
自動
自動化
通知
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.