SPIRALとShopifyのマイアプリ連携
テンプレートをコピーしたら、事前準備としてSPIRALとShopifyをYoomのマイアプリに登録します。
※既に登録している場合は「ステップ1.アプリトリガーの設定」へお進みください。
<手順>
1.Yoomにログイン後、「マイアプリ」→「+新規接続」の順にクリック
2.検索窓からSPIRALとShopifyを検索し、ぞれぞれ登録に必要な情報を入力
マイアプリ一覧にSPIRALとShopifyが表示されていれば準備完了です!
早速、詳細設定に進みましょう!
ステップ1.アプリトリガーの設定
まずは、アプリトリガー「レコードが作成されたら」をクリックしましょう。
最初のページでは、事前に連携したSPIRALのアカウント情報が表示されるので確認し、問題なければ、「次へ」をクリックしてください。
次のページではAPI接続設定を行います。
「アプリID」と「データベースID」を入力しましょう。
※「トリガーの起動間隔」についてはご契約のプランごとに指定できる時間が異なるため、ご注意ください。詳細はこちらをご覧ください。
「テスト」をクリックすると、取得した情報がアウトプットとして反映されます。
<span class="mark-yellow">レコードIDやリビジョン番号がデフォルトで表示されていると思いますが、今回は商品を追加するフローなので、JSON PATHを用いて商品情報をここで取得しておくことをおすすめします。
特に、「商品タイトル」はステップ2で必要になるため、取得しておきましょう。
取得方法の詳細はこちらの記事をご覧ください。</span>
ここまで問題がなければ、「保存する」でトリガーの設定は終了です。
ステップ2.商品を追加
次に、「商品を追加」をクリックしてください。
最初のページでは、ステップ1と同様にアカウント情報が表示されるので、問題なければ「次へ」をクリックしてください。
2ページ目では、商品を追加するための設定をします。
「サブドメイン」「商品タイトル」は必須項目なので必ず入力してください。
商品に関する情報はアウトプットされた情報を活用するのがおすすめです。
ステップ1にて、JSON PATHで取得した値をアウトプットとしてご利用いただけます。
アウトプットについての詳細はこちらをご覧ください。
「テスト」をクリックしてエラーが出なければ、「保存する」で次に進みましょう。
ステップ3.レコードを更新
では、最後のステップ「レコードを更新」をクリックしてください。
1ページ目にはアカウント情報が表示されるため、確認してそのまま次のページに進みましょう。
2ページ目では、レコードを更新するための設定をします。
「アプリID」「データベースID」「レコードID」「レコード情報」を入力します。
「レコードID」はステップ1で取得した値を活用しましょう。
レコード情報の値はステップ2で取得した値を使用してください。
「テスト」をクリックしてエラーが出なければ、「保存する」をクリックしてください。
下記のようなポップアップが表示されたらすべての設定が完了です。
その他SPIRALとShopifyを使った自動化例
Yoomには、SPIRALとShopifyを利用した自動化例が多数あります。
さまざまなアプリと連携することが可能なので、以下の代表例を参考にしてみてください。
1.SPIRALで登録された情報でGoogle カレンダーに予定を登録する
SPIRALとGoogle カレンダーの連携で予定の作成を自動化することができます。
これにより、予定の追加漏れを防ぐことができるでしょう。