バナーをクリックしたら、Yoomのテンプレートサイトへ移行します。
画面をスクロールし「このテンプレートを試してみる」をクリックしましょう。

Yoomのワークスペースに戻り、テンプレートのコピーが完了したというポップアップが表示されたら「OK」をクリックしましょう。

コピーしたテンプレートはマイプロジェクトに保存されています。
ステップ1:マイアプリ登録
フローボット作成前に、Yoomとアプリを連携する作業を行いましょう。
1.TrelloとYoomを連携する
Yoomのワークスペースの左上に表示されている「マイアプリ」→「新規接続」の順番でクリックしましょう。

マイアプリの新規接続の画面でTrelloを検索し、選択しましょう。

アカウント名、アクセストークン、APIキーを入力しましょう。
Trelloの詳しいマイアプリ登録方法については、こちらを参考にしてください。

これでTrelloのマイアプリ登録が完了しました。
2.ClickUpとYoomを連携する
先程と同様に、Yoomのワークスペースの左上に表示されている「マイアプリ」→「新規接続」の順番でクリックしましょう。

マイアプリの新規接続の画面で、ClickUpを検索して選択しましょう。

Work EmailとPasswordを入力しClickUpにログインしましょう。

ログインできたら、ワークスペースを選択して接続をクリックしましょう。

これですべてのマイアプリ登録が完了しました!
ステップ2:Trelloのアプリトリガー設定
マイアプリ登録が終わったら、早速フローボットの設定を進めていきます。
「カードが新たに作成されたら」の項目をクリックしましょう。

1.連携アカウントとアクションを選択
・連携するアカウント情報を確認して「次へ」をクリックしましょう。
・タイトルは任意で変更できます。

2.アプリトリガーのAPI接続設定①
・APIキー、APIトークン、ユーザー名、ボードIDの必須項目を入力しましょう。
・入力につまずいた時は、下に記載されている注意書きを参考にしてください。
・入力できたらテストを実行し「次へ」をクリックします。

3.アプリトリガーのAPI接続設定②
・Webhookイベント(カードを新たに作成)を送信し、テストをクリックしましょう。
・テストした結果がアウトプットとして取得できます。
・内容に相違がなければ、保存しましょう。

ステップ3:ClickUpのアクション設定
続いて、ClickUpの設定を行います。
「タスクを作成」をクリックして設定を進めましょう。

1.連携アカウントとアクションを選択
・ClickUpと連携するアカウント情報に間違いがないか確認の上、「次へ」をクリックしましょう。
・タイトルは変更できます。

2.API接続設定
・team、space、folder、list_id、nameの必須項目を設定しましょう。
・nameには、先程Trelloで取得した「追加されたカード名」を選択します。
・入力が終わったら、テストしましょう。
・ClickUpに情報が追加できていれば、保存します。

全ての設定が完了したというポップアップが表示されたら、「トリガーをON」をクリックします。

以上でフローボットが完成しました。