事前準備
まずはYoomとそれぞれのアプリを連携しておきます。
Yoomにログイン後、左側メニュー「マイアプリ」から「+新規接続」をクリックしてください。
TrelloとGaroonを検索して、必要な情報を入力しましょう。
Trelloの連携には、マイトークンの生成が必要なので以下のリンクを参照してください。
それぞれのアプリが連携できたら、マイアプリ上に表示されるようになります。
Garoonも同様に設定ができたら準備完了です。
Trelloでトリガー設定
まずは1番目のフロー「カードが作成されたら」を選択してください。
最初のページでは、事前に登録しておいたTrelloのアカウント情報が反映されています。
タイトルとトリガーアクションはそのままの設定で「次へ」をクリックしてください。
次の画面では、Webhook(ウェブフック)の設定をします。
Webhookとは、Aのアプリケーションでイベントが実行されたらBのサービス(アプリケーションなど)に通知する仕組みです。
それぞれ必要な情報を入力して「テスト」をクリックし、エラーの有無とアウトプットが正しく反映されるかを確認してください。
次の画面では、あらかじめTrelloでタスクを作成してテストを実行してください。
テストが成功すると、上の画像のようにTrelloの項目がアウトプットとして反映されます。
アウトプットは、後の設定で使いますので必要な項目が正しく反映されているか確認をして下さい。
ここまでが問題なければ「保存する」でトリガーの設定は完了です。
Garoonの設定
次は「予定を登録する」フローの設定です。
Trelloの設定同様、最初のページでは連携したアカウント情報を確認しましょう。
そのほかの設定は変更しないまま「次へ」をクリックしてください。
次のページでは、Garoonに登録する内容の詳細を設定します。
ドメインなどは、指示の通りに入力してください。
予定メニューは、Trelloの設定で反映されたアウトプットから選択します。
表示では{{追加されたカード名}}となっていますが、実際にはGaroonに予定が追加されるとその時に追加したTrelloのタスクのカード名がカレンダーに入るようになります。
その他、開始日時とユーザーを入力し必要であればメモや終了日時などの欄も入力しておきましょう。
すべて対応できたら「テスト」でエラーの確認をします。
問題がなければ「保存する」ですべての設定は完了です!
最後に、トリガーをONにしてください。
これで、Trelloで追加されたタスクがGaroonのカレンダーに自動で反映されるようになりました。
その他TrelloとGaroonを使った自動化例
ほかにもTrelloとGaroonを使った自動化の例がYoomにはたくさんあるので紹介します。
1.Trelloのタスク情報を反映するのではなく、Trelloにカードを追加する自動化例もあります。Zendeskと連携をすれば、Zendeskのチケットの情報がTrelloに反映されるようになります。