[Yoomとは]
TrelloとGoogleカレンダーの連携フローの作り方
それでは「Trelloで登録されたタスクの期日をGoogleカレンダーに登録する」フローボットの設定を行います。
注)AIオペレーションは、チームプラン・サクセスプラン限定の機能です。フリープランやミニプランでセットするとエラーになってしまうので、ご注意ください。
チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルが可能です。トライアル期間中は、通常だと制限があるアプリやAIオペレーションもすべて使えるので、気になる機能をぜひお試しください。
ステップ1: マイアプリ登録
まずYoomとアプリを連携します。
この作業を行うことで、ノーコードでアプリ同士を連携し、フローボットを作成できるようになります。
1.TrelloとYoomを連携する
まずはTrelloを連携しましょう!
Yoomのワークスペースにログインしたら、左側に表示されているマイアプリをクリックして、新規接続を選択しましょう。

マイアプリの新規接続で、Trelloを選択してください。

アカウント名、アクセストークン、APIキーを入力しましょう。
Trelloの詳しいマイアプリ登録方法はこちらをご確認ください。

以上でTrelloとYoomの連携が完了しました。
2.GoogleカレンダーとYoomを連携する
先程と同様に、Yoomのワークスペース左のマイアプリをクリックして新規接続を選択しましょう。

マイアプリの新規接続で、Googleカレンダーを選択してください。

YoomとGoogleカレンダーを連携する画面で「Sign in with Google」をクリックしましょう。

アカウントの選択で、連携したいアカウントを選びましょう。

Yoomにログインの画面で「次へ」をクリックします。

YoomがGoogleアカウントへのアクセスを求める画面で「続行」をクリックしましょう。

以上でGoogleカレンダーのマイアプリ登録が完了しました。
次に、マイプロジェクトにテンプレートコピーして、フローボットを作成していきます。
フローボットテンプレートを下記よりコピーしてください。