2024/08/23
アプリ同士の連携方法

TrelloとMicrosoft Excelをノーコードで連携して、カードが登録されたらレコードを自動追加する方法

r.suzuki

目次

みなさんは業務でどんなアプリを使用していますか?
近年は様々な業務に特化したアプリが増えているので、業務ごとにアプリを使い分けている方も多いのではないでしょうか。
でも、アプリ同士、もう少し連携できたらな…と感じることはありませんか?
そこで今回は、タスク管理に優れたTrelloとデータ分析に強力な機能を持っているMicrosoft Excelを連携することで、タスク管理とデータ分析の効率向上を図りたいと思います。
このブログでは、Trelloにカードが登録された際にMicrosoft Excelに自動でレコードを追加する方法を紹介します。
プログラミングの知識がなくても、ノーコードツールを使って簡単に設定できる方法を解説しますので、ぜひ参考にしてください!

TrelloとMicrosoft Excelを連携するメリット

メリット1: 手動作業の削減とエラーの防止

この連携を設定することで、カードが登録されるたびに自動でExcelにレコードを追加することが可能になります。
TrelloのデータをExcelに手動で転記する作業は時間がかかり、人的フローは重複や漏れなどのエラーが発生しやすいです。
しかし、自動化によって、データの正確性が向上し、業務効率の大幅な向上が期待できます。
特に、多くのタスクを抱え、データ入力のミスが許されない企業においては、この自動化が非常に有効です。

メリット2: タスク管理とデータ分析の統合

タスク管理に優れたTrelloとデータ分析の得意なMicrosoft Excelの連携により、Trelloで管理しているタスクの進捗状況や完了状況をExcelで自動的に集計・分析することが可能になります。
例えば、プロジェクトマネージャーは、各タスクの進捗状況をリアルタイムで把握できリソースの最適化やスケジュール調整業務のスムーズな進行も見込めます。

YoomでTrelloとMicrosoft Excelを連携

だけど、アプリの連携って初期設定やシステムの習熟が必要な場合が多くて、ちょっと躊躇しますよね。
でも、Yoomを利用すれば、簡単にノーコードでアプリの連携ができちゃうんです!
Yoomを活用した連携のメリットって何でしょうか?

簡単な設定

Yoomは直感的に操作できるデザインなので、プログラミングの知識がなくても簡単に設定ができます。
エンジニアじゃなくてもアプリ連携にチャレンジできます!
またYoomは多様なテンプレートを提供しています。
テンプレートをコピーすれば、一から作らなくていいので、初心者でも簡単にフローが作成できます。

柔軟なカスタマイズが可能

フローはユーザーのニーズに合わせて柔軟にカスタマイズできます。
連携可能なアプリはたくさんあるので、みなさんの業務フローに最適なアプリ連携を作れるはずです!

コスト削減

エンジニアに依頼する場合のコストや時間を削減できるため、企業全体のコスト効率が向上します。
Yoomの利用料金もフリープランから始められるので、コストパフォーマンスに優れています!

TrelloとMicrosoft Excelの連携フローの作り方

ステップ1:Yoom登録・ログインとアプリ登録

まず、Yoomの公式サイトにアクセスし、アカウントを作成してください。
無料プランからはじめられますよ。
既にアカウントをお持ちの場合は、ログインしてください。
Yoomのアカウント発行ページ
※Yoomの基本的な操作はこちらを参考にしてください。
初めてのYoom

‍Yoomのアカウントにログインができたら、使用するアプリを登録します。
1)「マイアプリ登録」をクリックし、「新規作成」を選択してください。
2)登録したいアプリを選択し、使用するアカウントでログインしてください。

Trelloの登録ができたら、もう一度「新規作成」をクリックして、Microsoft Excelを登録をするという流れです。
Trelloの詳しい設定方法はこちらを参考にしてください。
Trelloのマイアプリ登録方法 | Yoomヘルプセンター (intercom.help)
3)登録ができるとマイアプリにアイコンが表示されます。
TrelloとMicrosoft Excelのアイコンが表示されたか確認をしてください。

ステップ2: テンプレートの選択

今回は、【Trelloでカードが登録されたらMicrosoft Excelにレコードを追加する】というフローを作成します。
このフローを使用すると、TrelloとMicrosoft Excelの情報連携が自動化され、手作業による転記が不要になります。
手動でExcelに転記すると転記ミスや情報漏れが発生しがちですが、自動化によって情報の人的ミスも軽減され、業務効率の大幅な向上も期待できます。

ステップ3: TrelloとMicrosoft Excelの連携設定

0)あらかじめデータを蓄積するExcelシートを用意してください。
このフローでは、Trelloでカードが登録されたらMicrosoft Excelにレコードを追加するため、事前に情報をまとめるExcelシートを用意しておく必要があります。
必要な情報を格納できるスExcelシートの準備をお願いします。
なお、Trelloの連携で抽出できる情報は以下の通りです。
・カードが追加されたボード名
・カードが追加されたリスト名
・追加されたカード名
・追加されたカードID

1)テンプレートをコピーしてマイプロジェクトからフローボットを開きます。
先ほど紹介したテンプレートのアイコンをクリックしてコピーをします。
テンプレートをコピーすれば、組み立てを一からする必要もないので、簡単にフローが作成できます。


2)右上の「編集する」をクリックします。
タイトルはフローの内容がわかりやすいように記入してあります。
詳細も含め、変更可能です。
使用しやすいように変更してください。

3)「アプリトリガー カードが新たに作成されたら」をクリックします。

4)トリガーアクションは「カードが新たに作成されたら(webhook)」を選択して、「次へ」をクリックします。

5)項目を入力します。
取得したAPIキーおよび手動生成したトークンを入力してください。
ユーザー名はTrelloのプロフィールに表示される『user』から始まる12桁の英数字を設定してください。
ボードIDは表示される候補から選択してください。
入力できたら、「テスト」をクリックします。
テストが成功したら、「保存」します。

6)テストをします。
Webhookイベントを送信、またはトリガーとなるイベントを実行します。
準備できたら、「テスト」をクリックし、テストが成功したら「保存」します。

7)フローに戻ったら、「データベースを操作する レコードを追加する」のアイコンをクリックします。

8)アクションは「レコードを追加する」を選択し、「データベースの連携」項目を入力します。

ドライブIDはアプリ登録がされていれば候補から選択することが可能です。
事前に作成したスプレッドシートを選択してください。
アイテムIDの候補に対象のファイル名が表示されない場合は、ファイル名を入力してください。
テーブル範囲は対象のスプレッドシートの範囲を指定してください。
入力できたら、「次へ」をクリックします。

9)項目を入力します。
先に連携したTrelloのアウトプット情報を候補から選択することが可能です。
入力ができたら「テスト」をクリックし、テストが成功したら「保存」します。

10)これで【Trelloでカードが登録されたらMicrosoft Excelにレコードを追加する】というフローの完成です。
11)最後にトリガーを「ON」に切り替えて、フローボットを起動させ、一度正しく作動するか確認してください。

まとめ

TrelloとMicrosoft Excelの連携によって、Trelloにカードが登録された際にMicrosoft Excelに自動でレコードを追加できるようになりました!
タスク管理とデータ分析を一元化することで、業務効率の大幅な向上が見込めそうです!
Yoomを使えば、ノーコードで簡単に連携を設定でき、手動作業の削減とエラーの防止にもつながります。
このブログで紹介した方法を参考に、ぜひTrelloとMicrosoft Excelの連携を試してみてください!

この記事を書いた人
r.suzuki
人材が限られる地方の中小企業で業務の効率化を日々模索していたところ、Yoomと出会いました。 こうだったらいいなとなにげなく考えていたことがYoomを導入することで、こんなにも効率化できるんだ!と感動。 システムやプログラミングの知識や経験がない私でも、業務が大きくかわったので、同じように感じているたくさんの方々へ共有できたらと執筆しています。
タグ
自動化
連携
Trello
Microsoft Excel
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.