2024/09/20
アプリ同士の連携方法

【ノーコード連携】WordPressの投稿をサスケに自動追加する方法

y.matsumoto

目次

WordPressを使用すると、企業の商品に特化したブログ制作やウェブサイトの運営ができ、大変便利です。
しかし、WordPressに新しい投稿があるたびに、手入力でサスケに追加するのは、非常に手間がかかり非効率です。
本記事では、WordPressとサスケを連携することで、WordPressで投稿が公開された際に、サスケにもその情報を自動で追加する方法をご紹介します!
ノーコードツールYoomを使用してアプリ連携することで、プログラミング知識がない方でも簡単に業務を自動化できるフローボットの作成方法を、分かりやすくご説明します。
業務効率化を図りたい方は、ぜひ最後までご覧ください!

WordPressとサスケを連携するメリット

メリット1: 自動化により時間の節約が可能に!

WordPressとサスケを連携し、サスケへの入力作業を自動化することにより、従来入力作業に要していた時間を大幅に削減することが期待でき、効率的に作業を進められる可能性があります。
また、自動化により節約できた時間を、他の重要な業務に使用することができるため、全体の生産性向上も期待できます。

メリット2: データの一貫性を高めることができる!

WordPressとサスケを連携することで、WordPressの投稿内容をサスケにも自動で追加できるため、サスケのデータが常に最新の状態に保たれます。
また、入力作業を自動化することで、入力ミスや入力漏れを防げるため、データの正確性が向上する可能性があります。
これにより、データ分析を行う際に、正確なデータを使用できるので、より信頼性を高めることが期待できます。

[Yoomとは]

WordPressとサスケをYoomでアプリ連携する方法

ここからは、プログラミング不要のYoomを使用し、WordPressとサスケを連携する方法をご紹介します!
それでは早速「WordPressで投稿が公開されたらサスケに追加する」というフローボットの作成手順を見ていきましょう。

フローボットのテンプレートを編集するために、まずはYoomのアカウント登録が必要になります!
下記バナーの「詳細を見る」をクリックしてください。
移行した画面の下にある「このテンプレートを試してみる」というボタンからYoomの登録し、始めてみましょう。

テンプレートがコピーされるため、OKをクリックします。

ステップ1:マイアプリ連携

まずは、WordPressとサスケをマイアプリに登録します。

左欄の「マイアプリ」をクリックし、「新規接続」からWordPressを検索してください。


新規登録画面の注釈を参考に空欄を全て入力し、追加をクリックします。

2. サスケの登録方法
次は「新規接続」から、サスケを検索してください。

先ほど同様、注釈を参考に空欄を全て入力し、追加をクリックします。

これでマイアプリ登録完了です!
マイアプリにWordPressとサスケのアイコンが表示されます。

ステップ2:アプリトリガーの設定

ここからは、フローボットテンプレートの編集をしていきます。

上段の「投稿が公開されたら」という項目から編集していきます。

上記画面は設定済みの為、変更不要です!
そのまま次のページに進んでください。

続いて、アプリトリガーのAPI接続設定を行います。
ここでは、トリガーの起動間隔をプルダウンから任意で選択しましょう!
※トリガーの起動間隔はプランによって選択できない可能性があります。

テストが成功すると、WordPressに投稿された情報がアウトプットとして反映されます。
アウトプットが正しく取れたか確認後「保存する」をクリックしてください。

ステップ3:レコードを作成する

次に、下段の「レコードを作成」という項目をクリックしてください。

こちらのページも先ほど同様、変更不要のため、そのまま次のページに進んでください!

顧客番号とリードソースのイベント番号を、注釈を参考に入力してください。

続いて、レコード情報を選択していきます。

テーブル設定の項目キーは、注釈を参考に入力してください。
値は、枠内をクリックし「投稿が公開されたら」の中にある「投稿ID」をクリックしてください。
※解説)上記のように設定することで、WordPressに新たに投稿されたら、その投稿IDをサスケに自動追加することができます!

作成日時とタイトルも同様に設定します。

全ての設定が完了したら、テストを行い「保存する」をクリックしてください。

「トリガーをON」にして、フローボットを起動させてください!

これで「WordPressで投稿が公開されたらサスケに追加する」フローボットの完成です。

Wordpressやサスケを使用したその他の連携フロー

Yoomでは、今回ご紹介したフローボット以外にも、数多くのフローボットをご用意しています!
今回は、その中からWordPressやサスケを使用した、便利なフローボットテンプレートを4つご紹介します。

↑WordPressで新たに記事が公開されたら、Slackに自動で通知できるフローボットです。
WordPressで公開された記事の情報を手動でSlackに入力する手間がなくなるため、業務の効率化が期待できます。
自動通知により、迅速な情報共有が可能となり、通知漏れや誤送信などのヒューマンエラーを防げます。

↑WordPressで新たに記事が公開されたら、Salesforceに自動追加できるフローボットです。
これにより、情報共有速度を上げることが可能になり、手入力で起きていた入力ミスを防ぐことができます。

↑入力フォームの回答が送信されたら、サスケにリードを自動で登録できるフローボットです。
入力フォームから得られたリード情報が、自動でサスケに反映されるため営業チームは迅速なフォローアップが可能になります。
また、サスケ上でリード情報を一元管理できるため、顧客との商談状況を効率的に管理でき、成約率の向上が期待できます。

↑Googleスプレッドシートに新しい顧客情報が追加されたら、サスケにも自動で登録できるフローボットです。
このフローボットを活用することで、手動による入力ミスを削減し、業務の効率性や正確性を高められます。
さらに、このフローの後にコミュニケーションツールと連携することで、通知作業も自動化でき、情報共有の迅速化が期待できます。

まとめ

本記事では、WordPressとサスケを連携し、WordPressで投稿が公開されたら、サスケにもその情報を自動追加できる方法をご紹介しました。
今回作成したフローボットを活用することで、手動作業を削減し業務の効率を上げるとともに、データの一貫性を高めることが期待できます。
Yoomはノーコードでアプリ連携ができるため、簡単に業務の自動化が実現できます。
Yoomを利用してみたい方は、こちらから無料登録をしてください。
便利なフローボットテンプレートを無料で活用できますよ!

この記事を書いた人
y.matsumoto
これまでは、人材業界で営業・営業事務を経験してきました。 前職の経験を踏まえ、さまざまな企業が抱えている悩みは「業務の自動化」により軽減できると実感しています。 Yoomを通して、皆様のお悩みを少しでも解決できるよう、日々情報を発信していきます!
タグ
WordPress
サスケ
自動化
連携
関連アプリ
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.