メールトリガーの「メールが届いたら」をクリックします。
(2)「メールトリガーの条件設定」画面から、タイトルは「メールが届いたら」のままで、受信用アドレスの作成にメールアドレスを入力します。
トリガーの条件を追加したい場合は「+トリガー条件を追加」をクリックすることで条件を追加できます。
入力が完了したら、「次へ」をクリックします。
(3)「メールトリガーをテスト」画面から、先ほどの受信用アドレスにメールが送信されるかテストを行います。
「テスト」をクリックし、エラーが発生しなければ、下部にある「保存する」をクリックします。
ステップ3:翻訳の設定
(1)次に、翻訳する際の設定を行います。
「翻訳する」をクリックします。
※注意事項※
・AIオペレーションはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただける機能となっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションはエラーとなりますので、ご注意ください。
・チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリやAI機能(オペレーション)を使用することができます。
(2)「アクションを選択」画面から、タイトルは「翻訳する」のままにします。
アクションはプルダウンから選択をしてください。
選択が完了したら、「次へ」をクリックします。
(3)「詳細を設定」画面から、翻訳対象のテキストをアウトプットから選択します。
下へ進み、翻訳先言語に翻訳したい言語を入力します。
入力が完了したら、「テスト」をクリックし、エラーが発生しなければ、下部にある「保存する」をクリックします。
ステップ4:Microsoft Teamsと連携してメッセージを送る
(1)次に、Microsoft Teamsと連携してメッセージを送る設定を行います。
「メッセージを送る」をクリックします。
(2)Microsoft Teamsの「連携アカウントとアクションを選択」画面から、Microsoft Teamsと連携するアカウント情報に誤りがないかを確認し、アクションは「チャネルにメッセージを送る」のままで「次へ」をクリックします。
(3)「API接続設定」画面から、チームID、チャネルIDを候補から選択します。
下へ進み、Microsoft Teamsに通知する内容をメッセージに入力します。
それ以外の項目は必須項目ではありません。必要な項目に入力を行ってください。
入力が完了したら、「テスト」をクリックし、エラーが発生しなければ、下部にある「保存する」をクリックします。
(4)最後に、「トリガーをON」をクリックします。
これで、「英文メールを自動で翻訳してMicrosoft Teamsに通知する」フローボットの完成です。