2024/07/25
アプリ同士の連携方法

GoogleフォームとBacklogを連携して、Googleフォームに回答されたらBacklogに課題を自動追加する方法

m.wadazumi

目次

 

Googleフォームに回答された内容をBacklogに転記させる作業って地味に面倒くさいですよね…。

2つのアプリを開かないといけないし、手作業でデータを入力すると作業も必然的に増えます。
Yoomを利用すれば、その作業を自動化することができます。
難しいコード入力もないので、誰でも簡単にアプリ連携と自動化の実現が可能です。
本記事では「Googleフォームに回答があったら、Backlogに課題を追加する方法」をご紹介します。

GoogleフォームとBacklogを連携させるメリットと自動化例

GoogleフォームとBacklogを連携させると、データの収集や整理が容易になったり、リアルタイムでデータの更新ができたりします。
以下にBacklogとGoogleフォームを連携させるメリットと自動化例をまとめてみました。

1.データの収集や整理が容易になる

GoogleフォームとBacklogを連携させると、データの収集や整理が容易になります。
たとえば、Googleフォームに回答があったら、Backlogに課題を追加することが可能です。
Googleフォームのデータを自動的にBacklogにも追加できます。
これにより、Googleフォームの内容を確認しなくても、Backlog上で確認ができます。

2.対応状況を把握できる

GoogleフォームとBacklogを連携させると、対応状況の把握が簡単になります。
たとえば、アンケート内容をGoogleフォームに入力後、Backlogでタスク化することが可能です。
これにより、対応状況を把握できるため、優先順位が分かりやすくなります。
顧客に対して適切かつ迅速にフィードバックすることが可能です。

3.リアルタイムでデータを更新できる

GoogleフォームとBacklogを連携させると、リアルタイムでデータを更新されるので必要な時にすぐにデータにアクセスできます。
たとえば、Googleフォームに回答があったら、Backlogに課題を追加し、Slackに通知することが可能です。
フォームに回答があった際に、自動的にBacklogに反映されるので、最新のデータを得ることができます。
また、Slackに通知するように設定すれば、フォームに回答があった際にすぐに気づけます。

Yoomならノーコードで簡単に実装できます!

Yoomとは、複数のテクノロジーを組み合わせ、ノーコードで自動化を実現するツールです。
自動的にワークフローを実行するフローボットを作成することで、自動化ができます。

ご自身でフローボットを作成することもできますが、Yoomではさまざまなテンプレートをご用意しています。
こちらを利用すれば、少しの設定をするだけで自動化ができるので、大変便利です。
今回はテンプレートを利用するため、10分〜15分で設定が完了します。

Yoomをまだ利用していないという方は、こちらからアカウントを発行してください。
すでにYoomを利用している方は、Yoomにログインしましょう。

GoogleフォームとBacklogの連携フローの作り方

今回は「Googleフォームに回答があったら、Backlogに課題を追加する」以下のテンプレートの設定を行います。

たったの2つしか工程がないので、簡単です。

  1. Googleフォームに回答があったら起動するフローボットの設定
  2. Backlogに課題を追加するアクションの設定

GoogleフォームとBacklogをYoomと接続する方法

YoomにGoogleフォームとBacklogを連携させるマイアプリ登録を行います。

まずはGoogleフォームのマイアプリ登録からしましょう。
左側にある「マイアプリ」→「新規接続」をクリックします。
アプリ一覧が表示されるので、そこからGoogleフォームを探すか、「アプリ名で検索」から検索してください。

以下の画面が表示されたら、サインインしましょう。


次にBacklogのマイアプリ登録を行うので、先ほどと同様にBacklogを選択します。
以下の画面が表示されたら、緑ボタンの「許可する」をクリックしましょう。

マイアプリ登録が完了したら、マイアプリの欄にGoogleフォームとBacklogが表示されます。

Googleフォームに回答があったら、Backlogに課題を追加する方法

以下のテンプレートを利用するので、「試してみる」をクリックしてください。

以下の画面が表示されるので、「タイトル」と「説明」を変更したい場合は変更しましょう。
Googleフォームの設定に移るので、「フォームに回答が送信されたら」をクリックしてください。

以下の画面が表示されたら、下記の設定を確認します。

  • 「アプリトリガーのタイトル」→お好みで変更可
  • 「Googleフォームと連携するアカウント情報」→利用するアカウントか確認
  • 「トリガーアクション」→フォームに回答が送信されたら

下記の設定を行ってください。

  • 「トリガーの起動間隔」→任意で設定
  • 「フォームID」→該当のフォームURL内から取得が可能
    ※「https://docs.google.com/forms/d/●●●●●●/edit」の「●●●●●●」部分がフォームIDです。

設定が完了したら「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックします。

続いてBacklogの設定を行うので、「課題の追加」をクリックします。
下記の設定を確認してください。

  • 「タイトル」→お好みで変更可
  • 「Backlogと連携するアカウント情報」→利用するアカウントか確認
  • 「アクション」→課題の追加

下記の設定を必ず行ってください。

  • 「ドメイン」→URL内の「https://●●●●●/」部分
  • 「課題を登録するプロジェクトID」→URL内の「projectId=●●●●」部分
    ※課題一覧ページのURL内から取得が可能
  • 「課題の件名」→適切な件名を記載
  • 「課題の種別ID」→「種別の一覧を取得」アクションから確認した種別IDを記載
  • 「課題の優先度」→高、中、低を選択

以下は必要であれば設定してください。

  • 「課題の詳細」→Googleフォームのアウトプットを使用
    ※{{会社名}}←こちらがアウトプットです。
  • 「課題の開始日」、「課題の期限日」、「課題の担当者ID」→任意で設定

「テスト」→「テスト成功」→「保存」をしましょう。

アプリトリガーを「ON」にして、自動化設定を完了させます。

GoogleフォームとBacklogの連携フロー応用編

今回は「Googleフォームに回答」→「Backlogに課題を追加」というフローをご紹介しました。
Yoomではこのテンプレートだけではなく、他にもさまざまなテンプレートをご用意しています。
今回ご紹介したGoogleフォームとBacklogを利用したテンプレートを応用編としてご紹介します。

1つ目は「Googleフォームに回答があったら、Backlogに課題を追加しSlackに通知する」といったフローです。

こちらは以下のような自動化になっています。

  1. フォームに回答が送信されたら
  2. 課題を追加する
  3. Slackに通知する

上記のテンプレートは、メリット3でもご紹介した内容と同じです。
今回のフローにSlackの通知が加えられているので、フォームの回答を見逃すことがありません。
日頃からSlackを利用している方はこちらのテンプレートを利用して、通知設定もしてみましょう。

2つ目のフローは「Salesforceの商談情報が登録されたらBacklogに課題を追加しTalknoteに通知する方法」です。

こちらは以下のような自動化になっています。

  1. 商談オブジェクトに新規レコードが登録されたら
  2. 取引先情報を取得
  3. 課題を追加する
  4. Talknoteに通知する

このテンプレートでは、Salesforce、Backlog、Talknoteの3つのアプリを連携させています。
これにより、それぞれのアプリを立ち上げる手間がなくなり、データ入力も1回でかまいません。
また、データ入力が自動化されるため、データの抜けを防ぐことが可能です。

まとめ

‍BacklogとGoogleフォームを連携させると、データの収集や整理が容易になり、リアルタイムでデータの更新ができます。
これにより、業務の進捗状況も把握できるため、チーム内の作業もスムーズです。
また、データ入力の作業が1回で済むので、入力ミスも防げます。
Yoomを利用するだけで、さまざまな自動化が可能になるため、作業効率が高いです。
ノーコードで簡単に設定が完了するという点も、忙しい方にピッタリですね。
豊富にあるYoomのテンプレートを利用して、どんどん自動化に頼っていきましょう。
初めはフリープランを試して、業務効率化を実感してみてください。

この記事を書いた人
m.wadazumi
児童福祉の仕事からライターとして活動し、現在はYoomでブログを執筆中です。 Yoomでできる業務効率化に驚きつつ、みなさんにもその感動を共有して社会貢献したいと考えています。 プログラミング知識ゼロの私でもできるアプリ連携や自動化をお伝えしていきます。
タグ
自動化
連携
Googleフォーム
Backlog
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.