BoxとDiscordの連携フローの作り方
今回の連携フローは大きく分けて以下のプロセスの通りです。
・BoxとDiscordをマイアプリ連携
・Boxを起動する設定
・Discordへメッセージを送信する設定
・トリガーボタンをONにして、BoxとDiscordの連携動作を確認
ステップ1:BoxとDiscordをマイアプリ連携

Yoomの登録完了後、左側にあるメニューから「マイアプリ」を選択してください。

次に、右上の新規接続ボタンをクリックします。
BoxとYoomの連携
1.検索する

検索ボックスにBoxと入力し、Boxのアイコンをクリックします。
2.ログインする

Boxにログインします。

内容を確認した後、「許可」をクリックしてください。

Yoomの画面に戻り、上記の表示が出たら連携完了です。
DiscordとYoomの連携
1.検索する

Discordを検索し、Discordのアイコンを選択します。
2.必須項目の入力

Discord Developer PortalからBotトークンを取得し、アクセストークンに入力します。
詳しくはDiscordのマイアプリ連携についてのページをご確認ください。
3.追加する
必須項目が入力できたら、右下の追加をクリックします。

上記の表示がされれば連携完了です。
ステップ2:テンプレートのコピー
次に、今回使用するテンプレートをコピーしてください。