以下の2ステップで設定は完了です。
- フォルダにファイルがアップロードされたら
- メールを送る
BoxとGmailをYoomと接続する方法
YoomにBoxとGmailを連携するマイアプリ登録から行いましょう。
まずはBoxのマイアプリ登録から行います。
画面左側にある「マイアプリ」→「新規接続」をクリックしましょう。
アプリ一覧よりBoxを探すか、「マイアプリ検索」で検索してください。

以下の画面に移行するので、「ログイン」→「Boxへのアクセスを許可」をクリックします。

続いてGmailのマイアプリ登録を行うので、先ほどと同様にGmailを選択しましょう。
以下の画面に移行するので、サインインします。

マイアプリ登録が完了したら、自身のマイアプリ欄にBoxとGmailが表示されるので、表示されているか確認してください。
Boxのフォルダにファイルがアップロードされたら、Gmailにメールを送付する方法
自動化の設定を行うので、以下のバナーの「試してみる」をクリックしましょう。