2024/07/25
アプリ同士の連携方法

【プログラミング不要でラクラク連携!】BoxとGmailの連携でファイル共有の自動化を実現!

m.wadazumi

目次

BoxのファイルデータをGmailに送信する作業を自動化しませんか?
手入力でGmailにファイルを送信していると、送るファイルを間違えるといったミスが起こります。
この流れを自動化するだけで、担当者は効率的に作業に取り組むことができます。
Yoomを導入することで、こういった作業の自動化が可能です。
プログラミング知識も必要ないので、誰でも簡単に作業できます。
本記事では「Boxのフォルダにファイルがアップロードされたら、Gmailにメールを送付する」というテンプレートのご紹介をします。

BoxとGmail‍を連携するメリットと自動化例

BoxとGmailを連携することで、ファイルの連携がしやすいことや打ち込みミスを防ぐといったメリットがあります。
以下にGmailとBoxを連携するメリットと自動化例をまとめました。

メリット1:ファイルの連携がしやすい

BoxとGmailを連携するメリット1つ目は、ファイルの連携がしやすくなることです。
たとえば、Boxのフォルダにファイルがアップロードされたら、Gmailにメールを送付することができます。
これにより、Boxにファイルがアップロードされたことを見逃すといったことが起こりにくいです。
また、メールで送付されることで、ファイルの管理や連携がしやすくなります。

メリット2:打ち込みミスを防ぐことができる

BoxとGmailを連携するメリット2つ目は、打ち込みミスを防ぐことができることです。
たとえば、メールを受信したらChatGPTと会話して、Boxにフォルダを作成することができます。
一連の流れを自動化できるため、手入力のミスを防ぐことが可能です。
また、会話内容に基づいてフォルダ名を作成できるので、時間短縮にもつながります。

メリット3:Boxの画像ファイルをメールで確認できる

BoxとGmailを連携するメリット3つ目は、Boxの画像ファイルをメールで確認できることです。
たとえば、Boxのフォルダに画像ファイルがアップロードされたら、ChatGPTで要約しメールを送付することができます。
これにより、画像ファイルから手動で文字起こしする必要がなくなるので、時間短縮につながります。
この自動化はファイルをデジタル管理したい方にオススメです。

Yoomならノーコードで簡単に実装できます!

‍BoxとGmailを連携させることで、できる自動化はたくさんあります。
でも、アプリの連携にはプログラミングコードを入力するといったイメージがあって躊躇してしまうという方もいますよね。
Yoomではコードの入力は一切必要なく、自動化できるテンプレートをご用意しています。
慣れてくれば、自分で作成したフローボットで自動化を実現することだって可能です。
今回は、メリット1でご紹介した「Boxのフォルダにファイルがアップロードされたら、Gmailにメールを送付する」というテンプレートを利用します。
まだYoomを利用したことがないという方は、こちらから無料登録をしてみてください。
Yoomをすでにご利用の方は、ログインしましょう。

BoxとGmailの連携フローの作り方

今回は「Boxのフォルダにファイルがアップロードされたら、Gmailにメールを送付する」以下のテンプレートの設定方法をご紹介します。

以下の2ステップで設定は完了です。

  1. フォルダにファイルがアップロードされたら
  2. メールを送る

BoxとGmailをYoomと接続する方法

YoomにBoxとGmailを連携するマイアプリ登録から行いましょう。

まずはBoxのマイアプリ登録から行います。
画面左側にある「マイアプリ」→「新規接続」をクリックしましょう。
アプリ一覧よりBoxを探すか、「マイアプリ検索」で検索してください。

以下の画面に移行するので、「ログイン」→「Boxへのアクセスを許可」をクリックします。

続いてGmailのマイアプリ登録を行うので、先ほどと同様にGmailを選択しましょう。
以下の画面に移行するので、サインインします。

マイアプリ登録が完了したら、自身のマイアプリ欄にBoxとGmailが表示されるので、表示されているか確認してください。

Boxのフォルダにファイルがアップロードされたら、Gmailにメールを送付する方法

自動化の設定を行うので、以下のバナーの「試してみる」をクリックしましょう。

以下の画面が表示されるので、「タイトル」と「説明」を変更したい場合は該当する欄から変更してください。
最初にBoxの設定から行うので、「フォルダにファイルがアップロードされたら」をクリックします。

下記の設定を確認してください。

  • 「アプリトリガーのタイトル」→お好みで変更可能
  • 「Boxと連携するアカウント情報」→使用しているアカウントどうか確認
  • 「トリガーアクション」→フォルダにファイルがアップロードされたら

以下の画面が表示されるので、「フォルダのコンテンツID」を入力しましょう。
※コンテンツIDを確認するには、ウェブアプリケーションでこのフォルダにアクセスして、URLからIDをコピーします。たとえば、URLがhttps://*.app.box.com/folder/123の場合、コンテンツIDは123です。

「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックします。

こちらで、指定したフォルダ内(子フォルダ含む)に、ファイルがアップロードされたら起動する設定ができました。

次にGmailの設定を行うので、「メールを送る」をクリックします。
下記の設定を行いましょう。

  • 「タイトル」→お好みで変更可能
  • 「Gmailと連携するアカウント情報」→事前にYoomと連携しておいたGoogle アカウントを選択
    「メール内容」→To、件名を入力

本文については、以下のようにBoxのアウトプットを必ず使用してください。
※{{ファイル名}}←こちらがアウトプットです。赤枠をクリックすると、選択可能です。

以下の画面が表示されるので、メールの内容が問題なければ、「テスト」→「テスト成功」→「保存」をします。

アプリトリガーを最後に「ON」にしたら、自動化の設定は完了です。

応用編 関連テンプレート2種類を簡単に紹介

今回は「Boxのフォルダにファイルをアップロード」→「Gmailにメールを送付」というフローの解説を行いました。
Yoomでは他にもBoxとGmailを用いたテンプレートがあるので、応用編としてご紹介します。

まずは「Boxにファイルがアップロードされたら、Chatworkに通知する」という以下のテンプレートです。

こちらは以下のような自動化になっています。

  1. フォルダにファイルがアップロードされたら
  2. メッセージを送る

このテンプレートを利用することで、ファイルのアップロードを通知してくれるので、正しくファイルの管理ができます。
また、担当者同士の情報の共有もスムーズになるので、作業効率がアップします。
日頃からデジタルツールを利用して、データ管理をしている方にオススメです。

続いてご紹介するテンプレートは「Outlookにメールが届いたら、Gmailにメール本文を送信する方法」です。

こちらは以下のような自動化になっています。

  1. メールを受信したら
  2. メールを送る

こちらのテンプレートは、異なるメールアプリを利用している方にオススメです。
受信したメールの内容を手入力でGmailに入力する手間を省けます。
メール内容を自動的に転記してくれるので、正しい情報を届けることが可能です。

まとめ

本記事では「Boxのフォルダにファイルがアップロードされたら、Gmailにメールを送付する」フローの解説を行いました。
BoxとGmailを連携することで、ファイルの連携がしやすいことや打ち込みミスを防ぐといったメリットがあります。
これにより、チームや取引先企業とスムーズにファイルの共有をすることが可能です。
Yoomではコードの入力は一切必要なく、自動化できるテンプレートをご用意しています。
BoxとGmail以外にも多数のアプリとの連携ができるので、そちらもご活用ください。

気になる方は無料プランをのお試しをして、業務の効率化を体験してみてくださいね。

この記事を書いた人
m.wadazumi
児童福祉の仕事からライターとして活動し、現在はYoomでブログを執筆中です。 Yoomでできる業務効率化に驚きつつ、みなさんにもその感動を共有して社会貢献したいと考えています。 プログラミング知識ゼロの私でもできるアプリ連携や自動化をお伝えしていきます。
タグ
Gmail
Box
連携
通知
自動化
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる