クリックすると、使用するテンプレートのサイトに移行します。
画面をスクロールし、「このテンプレートを試す」をクリックしましょう。

するとコピーができたと表示がでてくるので、「OK」を選択してください。

以上でテンプレートのコピーができました!
ステップ1:チャネルトークとAsanaをマイアプリ連携
次に、Yoomとアプリを連携するマイアプリ登録を行いましょう。
この作業により、登録したアプリを使って、自動化フローを作成できるようになります。
1.チャネルトークのマイアプリ登録
まずはチャネルトークを連携しましょう。
Yoomのワークスペースにログインしたら、左上のマイアプリをクリックして、新規接続を選択してください。

マイアプリ新規接続でチャネルトークを検索し、選択しましょう。

アカウント名、アクセストークン、アクセスキーを入力してください。

以上でチャネルトークのマイアプリ登録ができました。
2.Asanaのマイアプリ登録
次に、Asanaを連携しましょう。
先程の手順と同様に、マイアプリ→新規接続の順にクリックしてください。

マイアプリ新規接続の画面で、Asanaを検索し、選択しましょう。

メールアドレスを入力しましょう。

パスワードを入力して、ログインをクリックしてください。

以上でAsanaのマイアプリ登録ができました。
次は、マイプロジェクトにテンプレートコピーして、フローボットを作成していきます。
コピーがまだの場合は、フローボットテンプレートを下記よりコピーしてください。