2024/12/03
アプリ同士の連携方法

Chat PlusとNotionを連携してChat Plusでチケットが作成されたらNotionに自動追加する方法

n.fukuoka
Chat PlusとNotionの連携イメージ

目次

Chat Plusは、顧客対応を自動化できる便利なツールです。自動返信機能や多言語対応が充実しており、企業の負担を軽減しながら迅速な顧客対応を実現します。
しかし、Chat Plusを活用して顧客や社内からの問い合わせに対応する中で、その情報を手作業でデータベースに登録する作業には、業務効率の課題が残る可能性があります。
本記事では、Chat PlusとNotionを連携する際のメリットや、設定方法について解説します。

本記事はこんな方におすすめ

今回紹介する内容は以下のような方々におすすめです!

  • Chat PlusとNotionを導入済みで、それぞれの活用をさらに効率化したいと考えている方
  • チケット管理業務で手動入力のミスや作業負担に課題を感じている方
  • チーム間でスムーズな情報共有を必要としているカスタマーサポート担当者の方

Chat PlusとNotionの連携のメリットと具体例

メリット1:データ転記時間の削減

Chat Plusで作成されたチケット情報を手動でNotionに転記する場合、コピー&ペーストや手入力の作業が発生し、時間がかかります。
特に、繁忙期やキャンペーン期間中など、問い合わせが急増する時期には、担当者の大きな負担となってしまう恐れがあります。
自動化を活用すれば、Chat Plusでチケットが作成されると、顧客名や受付日時などが自動的にNotionに転送されるようになり、手動での転記作業が不要になります。
結果として、より重要な業務に時間を使えるようになり、顧客満足度の向上に貢献する可能性があります。

メリット2:ヒューマンエラーの回避

手作業でのデータ転記は、どうしても入力ミスや転記漏れといった人的ミスが発生しやすくなります。
特に、複数の項目を扱う場合や内容が複雑な場合には、担当者ごとに記録方法や表現が異なることから、データの一貫性が損なわれるリスクが高まります。
例えば、電話番号やメールアドレスの入力ミス、顧客対応履歴の抜け落ちなどが頻発すれば、後の業務でさらなる手間やトラブルを引き起こす原因となりかねません。
自動化を活用すれば、Chat Plusでチケットが作成されると、必要な情報が自動でNotionに追加されるようになり、手動による入力ミスや情報の不一致が減少します。
結果として、顧客からの問い合わせ対応のスピードと正確性が向上する可能性があります。

メリット3: 情報管理の効率化

異なるツール間で情報を手動で移行する場合、操作に伴う労力だけでなく、各ツールの設定や運用管理に余計な時間とコストが発生します。
しかし、Chat PlusとNotionの連携により、チケット管理と情報整理が効率化され、運用管理にかかる手間を削減できます。
例えば、カスタマーサポートチームが問い合わせを管理している場合、問い合わせ内容や進捗、対応結果をNotionで手動で整理する必要があると、本来集中すべき業務に支障が出る恐れがあります。
自動化を活用すれば、自動でNotionにデータが反映されるようになるため、問い合わせの進捗状況や対応履歴を簡単に確認できるようになります。
情報管理の効率化は、日々の運用を円滑にし、長期的な成果にもつながるサポートとなります。

本記事ではYoomを使って連携を進めていきます。
まだ利用したことがない方は、初めてのYoomをぜひご覧ください。

それではここからノーコードツールYoomを使って、【Chat Plusでチケットが作成されたらNotionにチケット情報を追加する】方法を説明します。

[Yoomとは]

Chat PlusとNotionの連携フローの作り方

Chat Plusでチケットが作成されたことをChat PlusのAPIを利用して受け取り、Notionの提供するAPIを用いてChat Plusで作成されたチケット情報を追加することで実現が可能です。一般的に実現にはプログラミングの知識が必要ですが、ノーコードツールのYoomを用いることでプログラミング知識がなくても簡単に実現できます。

連携フローは、大きく分けて以下のプロセスで作成していきます。

  • Chat PlusとNotionをマイアプリ登録
  • Chat Plusでチケットが作成されたら起動するトリガーの設定
  • Notionでレコードを追加する設定
  • テストと確認

ステップ1:Chat PlusとNotionとのマイアプリ連携

まず、Yoomのアカウントにログインします。
アカウントをお持ちでない場合は、まずYoomのアカウント発行ページにてアカウントを作成してください。

1.マイアプリをクリックした後、新規接続をクリックします。

2.入力欄からアプリ名で検索できます。
今回はChat PlusとNotionをそれぞれ検索して、登録していきます。

Chat Plusのマイアプリ登録

まず、Chat Plusから登録していきましょう。

入力欄にChat Plusと入力するとChat Plusのアイコンが表示されるので、アイコンをクリックします。

1.アカウント名、アクセストークンを入力してください。
「追加」をクリックすると、Chat Plusのマイアプリ登録は完了です。

Notionのマイアプリ登録

Notionも同じように検索して、アイコンをクリックします。

1.以下の画面が出てきます。
「ページを選択する」をクリックしてください。

2.以下の画面が出てきます。
アクセスを許可するページを選択した後、「アクセスを許可する」をクリックしてください。

以上で、Chat PlusとNotionのマイアプリ登録は終了です。

マイアプリ登録が成功すると、以下の画面が表示されます。
マイアプリの画面にChat PlusとNotionのアイコンが表示されているか確認してください。

その他、Yoomについての詳しい情報は、Yoomヘルプセンターをご確認ください。

テンプレートの選択と格納場所の準備

以下のリンクから「試してみる」をクリックしてください。

以下の表示が出たら、テンプレートのコピーが成功です。

ステップ2:Chat Plusでチケットが作成されたら起動するトリガーの設定

1.まず、一番上の「チケットが作成されたら」をクリックします。

2.タイトルは自由に設定してください。
Chat Plusと連携するアカウント情報を入力します。
トリガーは「チケットが作成されたら」を選択します。
入力が終わったら、「次へ」をクリックします。

3.WebhookURLをコピーし、管理画面で設定を行ってください。
詳しい設定方法については、以下のリンク先を参照してください。
Chat Plusのトリガー設定方法
「テスト」をクリックし、問題がなければ「保存する」をクリックしてください。

ステップ3:Notionでレコードを追加する設定

1.最後に、「レコードを追加する」のアイコンをクリックしてください。

2.Notionと連携するアカウント情報を入力します。
アクションは、「レコードを追加する」を選択します。
データベースIDは、入力欄をクリックすると候補が表示されるので、その中から選択してください。
入力が終わったら、「次へ」をクリックします。

3.各項目を設定していきます。
各項目の入力欄をクリックすると、アウトプットが表示されるので、適宜活用してください。
設定が終わったら「テスト」をクリックし、問題がなければ「保存」をクリックしてください。

4.これで、【Chat Plusでチケットが作成されたらNotionにチケット情報を追加する】というフローが完成しました。

ステップ4:テストと確認

設定が完了すると、以下のような画面が表示されます。
「トリガーをON」ボタンをクリックすると、フローボットが起動します。


Yoomなら、プログラミングの知識がなくても自動化を始められます。
以下のリンクから、この便利なフローをお試しください。

Chat Plusを使ったその他の自動化例

他にもChat Plusを使った自動化の例がYoomにはたくさんあるので、いくつか紹介します。

1.Chat Plusでチケットが作成されたらMicrosoft Excelにチケット情報を追加するフローです。
このテンプレートを活用すると、チケット情報をMicrosoft Excelに自動反映できるようになり、新規チケットの把握やデータ分析がスムーズになります。
また、入力ミスや未登録といった問題を回避しやすくなるでしょう。

2.Chat Plusでチケットが作成されたら、回答内容をDifyで作成してTalknoteに通知するフローです。
このテンプレートを利用すると、Chat Plusで作成されたチケットの回答をDifyが自動生成し、その結果をTalknoteに通知できるようになります。これにより、手動作業の一部を自動化できるため、スタッフの負担を軽くする助けになるでしょう。

3.Chat Plusでチケットが作成されたらGoogle スプレッドシートにチケット情報を追加するフローです。
このテンプレートを活用することで、チケット情報をGoogle スプレッドシートに自動反映できるようになります。
Google スプレッドシートでフィルタや数式を使えば、より柔軟なデータ分析やレポート作成が可能になるかもしれません。

まとめ

Chat PlusとNotionを連携することで、Chat Plusでチケットが作成されたら、Notionで自動で情報を追加できるようになりました。
これにより、手動でのデータ転記が不要になり、チケット管理や情報共有の精度向上にも役立ちます。
これまでの業務を見直し、自動化を検討している方におすすめなのがYoomです。
Yoomは初心者でも使いやすいノーコード対応で、プログラミングの知識がなくても誰でもすぐに自動化を始められます。
Yoomを活用して、毎日の作業をもっと効率的にしてみませんか?

この記事を書いた人
n.fukuoka
ツールがどんどん増えていく今の時代、何を使えばいいのか迷ってしまうことも多いですよね。 そんな皆様の仕事が少しでも楽になるよう、わかりやすく役立つ情報をお届けしていきたいと思っています!
タグ
Chat Plus
Notion
連携
自動化
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.