ワークスペースに自動的にテンプレートがコピーされます。次に表示された画面で「OK」をクリックしてください。
ステップ3:フローの起点となるクラウドサインのトリガー設定と、その後のGoogle Workspaceのオペレーション設定を行う 1.先ほどの画面で「OK」をクリックして、表示された画面のアプリトリガー「書類の締結が完了したら 」をクリックしてください。 ※こちらの画面は、Yoomページ画面左側「マイプロジェクト」のフローボットで表示される、「【コピー】クラウドサインで雇用契約が完了したらGoogle Workspaceに登録する」をクリックすると表示されます。
2.表示された画面で必須項目を入力し、「次へ」をクリックします。
3.表示された画面で、詳細を設定します。「トリガーの起動間隔」を選択してください。 ※トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
4.入力が完了したら「テスト」実行し、成功したら「保存する」をクリックします。 表示されているアウトプットは「この値を他のオペレーションで利用することができます。」と表記があるように、次の設定でも活用できます。
5.アプリと連携する「書類に添付されたファイルのリストを取得 」をクリックすると、以下の画面が表示されるので、下記の設定を行っていきます。 入力後、「次へ」をクリックします。
6.API接続設定を行います。 先ほど設定した項目ごとのアウトプットが取得されます。入力欄をクリックするとアウトプットの候補が表示されるので、必要な項目を選択してください。 ※アプリと連携する「書類の添付ファイルを取得 」も同様の手順でAPI接続設定をしてください。 ファイルID の入力欄では、アウトプット「書類に添付されたファイルのリストを取得 」から、ファイルIDの一覧 を設定してください。
入力を終えたら「テスト」を実行し、成功したら「保存する」をクリックします。
7.「画像・PDFから文字を読み取る 」をクリックすると、以下の画面が表示されるので、下記の設定を行っていきます。 入力後、「次へ」をクリックします。
8.契約書の情報をAIを利用して読み取ります。ファイルの添付方法、追加で抽出したい項目を設定します。 「ファイルの添付方法」の左の枠には、読み取る画像を設定します。右の枠に、アウトプットから項目を選択します。 「追加で抽出したい項目」には、後ほどGoogle Workspaceで設定する項目を入力します。 ※今回は、以下画像のように設定しました。
設定が完了したら「テスト」をクリックし、「保存する」ボタンをクリックしてください。
9.Google Workspaceの設定をしましょう。 アプリと連携する「新規ユーザーを追加 」をクリックすると、以下の画面が表示されるので、下記の設定を行っていきます。 入力後、「次へ」をクリックします。
10.API接続設定を行います。設定した項目ごとのアウトプットが取得されます。入力欄をクリックするとアウトプットの候補が表示されるので、それぞれ入力しましょう。 入力を終えたら「テスト」を実行し、成功したら「保存する」をクリックします。
ステップ4:トリガーボタンをONにして、クラウドサインとGoogle Workspaceの連携フローの動作確認をする 以下の画面の赤枠部分「トリガーをON」ボタンをクリックすると、フローボットが自動的に起動します。
今回使用したテンプレートの内容は以下の通りです。