1.バナーにカーソルを合わせ「詳細を見る」をクリック
2.移行したページの「このテンプレートを試す」をクリック
3.Yoomの登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。
freee人事労務のトリガー設定
1.マイプロジェクトを開く
Yoomの画面に戻り、左側のメニューから「【コピー】freee人事労務の従業員情報が更新されたらHRMOS勤怠の従業員管理表も更新する」を選択します。
2.freee人事労務のアイコンの「新従業員情報が更新されたら(Webhook)」を開く
タイトルやトリガーアクションの設定は完了しているため、次へをクリックします。
3.Webhookイベント受信設定
画像の内容に従いWebhookの設定を行いましょう。
Webhookの設定を行うことで、freee人事労務で従業員情報が更新されると、HRMOS勤怠の情報がリアルタイムで更新されます。
詳しい設定方法に関しまして、こちらをご覧ください。
4.テストの実行
Webhookの設定が完了したら、freee人事労務で従業員情報を更新してください。
その後Yoomの画面に戻り、上記画像のテストボタンをクリックします。
テスト成功と表示がされたら保存を押しましょう。
freee人事労務の設定
1.freee人事労務のアイコンの「従業員情報の取得」を開く
タイトルやトリガーアクションの設定は完了しているため、次へをクリックします。
2.事業所IDの設定
まずは事業所IDを設定します。
ボックスの中をクリックすることで、事業所IDが一覧表示されます。
HRMOS勤怠と連携したいIDを選択してください。
3.その他の必須項目の設定
従業員IDなどの必須項目についても、ボックス内をクリックすることで入力可能です。
freee人事労務のアイコンを選択しましょう。
先ほどテスト送信したfreee人事労務の情報が一覧で表示されます。
ボックス名と連動するものを選択しましょう。
4.テストの実行
テストボタンをクリックします。テスト成功と表示がされたら保存を押しましょう。
HRMOS勤怠の設定
1.HRMOS勤怠のアイコンの「ユーザー情報を更新」を開く
タイトルやトリガーアクションの設定は完了しているため、次へをクリックします。
2.必須項目を入力する
企業名とログインIDを、赤枠の説明に沿って設定しましょう。
3.その他の設定する
その他の設定に関しては任意となります。必要に応じて入力しましょう。
4.テストの実行
設定が完了したらテストを実行し、成功したら保存を押してください。
5.トリガーをONにする
フローボットの作成が完了すると、上記のような表示がされます。トリガーは初期設定ではOFFの状態なので、ONにしましょう。
以上でfreee人事労務とHRMOS勤怠を使用したフローボットの作成は完了です。
今回使用したフローボットテンプレート
freee人事労務の従業員情報が更新されたらHRMOS勤怠の従業員管理表も更新する