GASを使わずにGoogleスプレッドシートとkintoneを連携してデータの受け渡しを実現する方法を解説します。
Googleスプレッドシートとkintoneを日々の仕事で使っている方は、お互いの情報が自動で更新されたらいいなと一度は思ったことがあるはずです!
でも、そのためには難しいプログラミング知識が必要…と尻込みしていた方もいるでしょう。
Yoomを使えば、GASの難しい設定も不要です。
アカウントの連携・手順通りに必要な字情報を入れていくだけであっという間にGoogleスプレッドシートとkintoneの連携が完了しちゃいます。
是非参考にしてみてください!
GASとは
GASとはGoogle Apps Scriptsの略で、Googleが提供しているプログラミング言語です。
Googleが提供しているアプリ同士を連携させることができるメリットがある一方で、ある程度プログラミングの知識がないと扱いが難しい点がデメリットです。
メリット・デメリットそれぞれについて詳しくお伝えします。
GASを利用するメリット
【メリット】
プログラミング言語にはHTMLやPythonなどがありますが、GASは他の言語に比べて圧倒的にわかりやすく習得しやすいのが大きなメリットです。
また、ブラウザに直接コードを打ち込むだけなので環境の用意がいらないこともメリットの1つといえますね。
GASを利用するデメリット
【デメリット】
- プログラミングの知識がゼロだと設定に時間がかかる
- Googleに依存している
学習しやすいとはいえ、プログラミングの知識がゼロの人にとってはハードルが高く設定が難しいことが一番のデメリットです。
さらに、Googleが提供している機能なので万が一Googleが撤退して今ったら今までの設定が無くなってしまう…という危険もあるので注意が必要です。
少なからずプログラミングの知識が必要でプラットフォームに依存しているGASを使わずにアプリを作ることができれば…簡単に他のツールと連携ができれば…それが一番だと思いませんか?
kintoneとは
kintone (キントーン)とは、サイボウズ社が提供しているクラウドサービスの名称です。
コードを書かなくても、顧客管理やスケジュール管理などの業務に必要なアプリを作ることができます。
Googleスプレッドシートとkintoneを連携すると実現できること
kintoneとGoogleスプレッドシートを連携すると、日々の業務を効率的に進めることが可能です。
それぞれのデータを自動更新で集計・可視化することで後からの分析もしやすくなります。
Googleスプレッドシートとkintoneを連携するメリット
Googleスプレッドシートとkintoneを連携すると、業務上で多くのメリットがあります。
- データ管理の一元化
- 確認漏れや期日切れの確認が楽になる
- プログラミングスキルがなくてもカスタム可能
日々の業務でたくさんの情報を扱う人にとっては、データが一括で管理出来ればそれだけで大きなメリットになり得ます。
コミュニケーションツールと、データ管理のためのツールと、各社が使っているツールと…など使っているツールが増えれば増えるだけ管理する側には負担になります。
kintoneならコミュニケーションにもなり、プログラミングの知識がなくても情報管理に必要なアプリを作ることができます。
そして、スプレッドーシトと連携することで全ての情報を1つにまとめてそれぞれの相手に共有することができます。
kintoneのリマインド機能を活用してGoogleスプレッドシートに取り込んだ際に一眼で和k流用に設定しておきましょう。
「期日まで○日」ならセルを赤く「期日前日」ならセルを黄色くなる様に設定しておけば期日管理も楽になりますね。
kintoneからGoogleスプレッドシートの連携でできることは?
kintoneからGoogleスプレッドシートに連携してできる様になることの一例は以下の通りです。
- 条件を満たしたレコードを抽出してGoogleスプレッドシートに保存する
- kintoneの売り上げデータをGoogleスプレッドシートに自動更新で入力する
- kintone見積書からGoogleスプレッドシートに出力する
kintoneですくいあげたデータをGoogleスプレッドシートにまとめるという使い方がメインです。
データをGoogleスプレッドシートにまとめることで、表やグラフなどの可視化がしやすく共有しやすくなると仕事の効率も上がりますね。
Googleスプレッドシートからkintoneの連携でできることは?
Googleスプレッドシートかkintoneに連携してできる様になることの一例は以下の通りです。
- スプレッドーシートに記入された内容をkintoneのアプリに自動登録
- 複数のシートに記載された内容をkintoneに一括集計
複数の相手に同じシートを渡して、それぞれの情報をkintoneアプリで自動で一括集計できればわざわざ確認する必要もなく簡単に情報をまとめることができますね。
ノーコードツールYoomを用いてGASを使わずにスプレッドシートとkintoneを連携してみる。
Yoomは業務上の様々な作業の自動化をアプリ連携によって実現することができる次世代のRPA (Robotic Process Automation)です。
プログラミングの知識がなくてもノーコードでアプリの連携をするとが可能なので、誰でもすぐに業務効率を上げることができます。
100以上のアプリを連携させることで、業務効率の可能性は無限大です!
kintoneに登録されたレコードをGoogleスプレッドシートに自動登録する方法
ここからは、実際にkintoneとGoogleスプレッドシートを連携流方法をご紹介します!