クリックすると、テンプレートのコピーが完了します。
もしこれができない場合、Yoomのログインができていないかもしれません。
Yoomをまだ利用したことがない方は、こちらから無料登録をしてください。
すでにYoomを利用している方は、ログインしましょう。
ステップ3:トリガーの設定
次に、Gmailでトリガーの設定を行います。
まずは、下記画面の赤枠部分をクリックしましょう。
↓
ここで表示される画面では、特に操作は不要です。
記載内容を確認して、「次へ」のボタンをクリックしましょう。
↓
次に下記画面の2項目を入力していきます。
「トリガーの起動間隔」は、5分、10分、15分、30分、60分から選択できます。
プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
「ラベル」は、下記画面のように欄をクリックすると選択メニューが出てくるので、該当するものをクリックして入力しましょう。
↓
最後に青いボタンの「テスト」をクリックし、「テスト完了」となったらこのステップは完了です。
「保存する」をクリックして次に進みましょう。
ステップ4:テキストデータの抽出設定
次に、AIによるテキストデータの抽出設定を行います。
まずは、下記画面の赤枠部分をクリックしましょう。
※AIオペレーションはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただける機能となっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションはエラーとなりますので、ご注意ください。
※チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリやAI機能(オペレーション)を使用することができます。
↓
ここで表示される画面では、特に操作は不要です。
記載内容を確認して、「次へ」のボタンをクリックしましょう。
↓
次に、抽出する対象のテキストを入力します。
下記画面のように、欄をクリックすると選択メニューが出てくるので、前のステップで取得した情報をクリックします。
↓
次に、「抽出したい項目」を下記画面のように任意で入力します。
このあとの設定で、「姓」の情報が必要になるため、これは必須で記載してください。
↓
最後に青いボタンの「テスト」をクリックし、「テスト完了」となったらこのステップは完了です。
「保存する」をクリックして次に進みましょう。
ステップ5:Zoho CRMの設定
次に、Zoho CRMの設定を行います。
まずは、下記画面の赤枠部分をクリックしましょう。
↓
ここで表示される画面では、特に操作は不要です。
記載内容を確認して、「次へ」のボタンをクリックしましょう。
↓
次の画面では、Zoho CRMに登録する内容を入力していきます。
その際、下記画面の「姓」は必須項目なので必ず入力が必要です。
下記画面のように、欄をクリックして表示される選択メニューの中から該当する情報をクリックしましょう。
↓
それ以降の項目も同様に入力したあと、下記画面の「Zohoドメイン」も必須項目なので入力していきます。
利用しているZohoのドメインを「.com」「.com.au」「.eu」「.in」「.com.cn」「.jp」の中からいずれかを設定してください。
↓
次に青いボタンの「テスト」をクリックし、「テスト完了」となったらこのステップは完了です。
「保存する」をクリックして次に進みましょう。
↓
最後に下記画面で「トリガーをON」をクリックします。
以上ですべてのステップは完了です。