次はYoomと各アプリを連携させましょう。
これを「マイアプリ連携」と言います。Googleツールのマイアプリ連携はすぐに終わりますよ!
マイアプリ設定
テンプレートのバナーをクリックすると、画面の下に「このテンプレートを試してみる」というボタンがあるので押します。
そうすると「マイプロジェクト」というページに飛ぶので、画面左側のメニューから「マイアプリ」を選択!
↓
右上の新規作成をクリック!検索窓に「Gmail」と入力するとGmailのアイコンが出てくるのでクリックしましょう。
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/674ea504671dd41344559b20_674d223e0c3464de9a5ff77a_AD_4nXdBH2Xj6oTB6bX0h4Qqs4L4RxbsHLHI1H1NSiHTcpvlasXeHT5n6acf4rCOOYp44Qjcnbxxp72cuvODma9gNGbTF9SFtPNRbMQbiltq4ew5i0jz8FEDwUii-jA9E91D1c3WwR6K.avif)
アカウントを選択というページではYoomと連携するGmailアドレスのGoogleアカウントをクリック!
次はYoomにログインというページに飛ぶので、次へを押しましょう。
最後に、YoomがGoogleアカウントへの追加アクセスを求めていますというページが表示された場合は、続行を押せばOKです!
この勢いのままGoogle Driveのマイアプリ連携もいきましょう!
同じく画面右上の新規接続をクリック!Google Driveと入力してGoogle Driveのアイコンを押します。
![](https://cdn.prod.website-files.com/660a85d9fffeda13dd293059/674fce52283e3a0946147ee8_66d95e3883a5640e2879901f_AD_4nXf0boBjeixr9vV2k5Pw81r_MPlQVWY9vNpd6GwIstUyyInriN5v8yi3U2lOs_yDc90bpa7qmOeLTLAj-HzacADDJDnTo1zHaxQmgSNVQkpjSDpZf_IiCQAb-Xfs0NhkjX4N8kkNKEkPbQsO8LxZYtASn3d1.avif)
上記の画面になったら赤枠を押しましょう。
次に認証画面に移行するので、権限を全て許可にするのを忘れないようにしてくださいね。
認証したらGoogle Driveのマイアプリ連携も終わりです。
こちらも早い!!すぐに連携が終わるのは嬉しい…!次からフローボットの設定にはいります。