2024/08/05
アプリ同士の連携方法

Google フォームとHubSpotを連携して、Google フォームに送信された情報を元にHubSpotでコンタクトを自動作成する方法

a.ohta
Google フォームとHubSpotの連携イメージ

目次

 

Googleフォームで顧客情報を収集したり問い合わせを受けたりしているなら、HubSpotと連携させてみませんか?
顧客の情報を効率的に管理可能なHubSpotは、セールスマーケティングにおいて必要不可欠なツールと言えるでしょう。
自動でメールを送信したり、チームで共有すべき案件が一目瞭然だったりなど、痒いところに手が届くサポートをしっかり担ってくれます!

また、GoogleフォームはGoogleアカウントさえあれば誰でも無料で利用できるため、「HubSpotは使用しているけどGoogleフォームは取り入れていない…」という場合でもすぐに利用可能です。

しかも、GoogleフォームとHubSpotの連携はノーコードで実現可能!Yoomならプログラミングの知識がなくてもフローボットを作成でき、アプリ同士の連携が叶います。

GoogleフォームとHubSpotを連携するメリット&しないデメリット

連携するメリット

1.Googleフォームに送信された顧客情報をHubSpotに自動登録
Googleフォームから送信された顧客情報をHubSpotにも自動で登録できるようになると、入力の手間が省ける上、入力漏れや入力ミスなどがなくなるでしょう!
登録しなければならない顧客情報が膨大な場合はかなりの時間を要しますが、自動で登録すれば時間の節約が可能になる上、HubSpotに手入力で登録するラグが無くなり、新規顧客への素早いアプローチも叶います。

2.顧客情報をリアルタイムで共有
Googleフォームから送信された顧客情報をリアルタイムで共有可能になるため、新規顧客の担当者を決めたりチーム組むといった対応スピードが向上します!
セールスはスピードが命です。アピールのタイミングを逃さないためにも、ぜひ取り入れたい自動化ではないでしょうか。

連携しないデメリット

Googleフォームに届いた顧客情報を別のツールに保存し、それを確認後HubSpotに登録するフローというのは、作業としては単純だけれども時間がかかり、ちょっと無駄かもしれません。
やはりセールスマーケティングは素早さを意識しなければならないため、タイムラグは少なくすべきでしょう。
手入力の場合チームでの顧客情報共有にラグが発生することも考えられるため、GoogleフォームとHubSpotを連携し、登録を自動化できるのであれば自動化してしまうのがいいですよね。

GoogleフォームとHubSpotの連携フローの作り方

では、ここからは「Googleフォームの情報をもとにHubspotのコンタクトを作成する」というフローボットを作成する手順を紹介します。
国産ノーコードツールのYoomを用いて作成するので、プログラミングの知識がない方でも簡単にフローの自動化が可能です!

Yoomの登録はコチラ。30秒で簡単に登録できます!

Yoomについての公式ドキュメントはコチラ。ぜひご覧ください!

イチからフローボットを作成せず、すでにフローが組んであるテンプレートを使用します。
Yoomには様々なアプリ同士を連携させるテンプレートが用意してあるので、希望のフローボットがノーコードですぐに作成可能です!

Yoomの登録が終わったら、以下のバナーをクリックして進んでくださいね。

次はGoogle WorkspaceとHubSpotをYoomと連携させましょう。これを「マイアプリ連携」と言います。

マイアプリ連携

テンプレートのバナーをクリックすると、画面の下に「このテンプレートを試してみる」というボタンがあるので押します。
そうすると「マイプロジェクト」というページに飛ぶので、画面左側のメニューから「マイアプリ」を選択!
     ↓
右上の新規作成をクリック!検索窓に「Googleフォーム」と入力するとGoogleフォームのアイコンが出てくるのでクリックしましょう。
アカウントを選択というページではYoomと連携するGoogleアカウントをクリック!
次はYoomにログインというページに飛ぶので、次へを押しましょう。

最後に、YoomがGoogleアカウントへの追加アクセスを求めていますというページが表示された場合は、続行を押せばOKです!

GoogleフォームとYoomの連携は完了したので、続けてHubSpotとYoomを連携させましょう。

     ↓

Googleフォームと同じくマイアプリから「HubSpot」と検索してください。HubSpotのアイコンが出てくるのでクリック!

YoomをHubSpotに接続していますというページに移行するので、アカウントを選択しましょう。

次に上記ページが表示されるので、プライバシーポリシーに同意できたらチェックを入れ、アプリを接続するを押せばOKです!
続けてフローボットの設定に参りましょう。

1.バナーにカーソルを合わせ「詳細を見る」を押す
2.移行したページの「このテンプレートを試してみる」を押す
3.Yoomの登録を行う

※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。

Googleフォームのトリガー設定

画面左側のマイプロジェクトから「【コピー】Googleフォームの情報をもとにHubspotのコンタクトを作成する」をクリック!右上の編集するを押しましょう。

     ↓

Googleフォームのアイコンの「フォームに回答が送信されたら」を押します。
テンプレートを利用したことにより必要項目はあらかじめ入力されているので、そのまま次へをクリック!

     ↓

次に、実際に使用するGoogleフォームを作成します。フォームを作成したら画面赤枠のフォームIDを入力し、回答をテスト送信してください。
回答送信後、画面下にあるテストを押すと青く「テスト成功」と表示されるのを確認しましょう!

     ↓

次にアウトプットを設定します。

上記の画像の「取得する値を追加」をクリック!
そうすると下記のような画面になります。

たくさんの文字列が表示されますが、これは先ほどGoogleフォームで回答した内容に依存しています。
その中からHubSpotに登録したい内容をクリックし、アウトプットとして追加しましょう。アウトプットは、valueと書かれている横の青い+マークをクリックすると追加できます。

クリックしたvalueが画面左に追加されていくので、必要であれば回答に連動する名前に変更しましょう。

変更したいアウトプットにカーソルを合わせるとペンマークが出てくるのでクリック。上記のような画面になります。
テストで取得した値に等しい項目名にすればOKです!

アウトプットを取得し終えたら保存を忘れずに押しましょう。続けてHubSpotの設定に行きます。

HubSpotの設定

HubSpotのアイコンの「コンタクトの作成」を押します。
こちらの先ほどに同じく、テンプレートを利用したことにより必要項目はあらかじめ入力されているので、そのまま次へをクリックして大丈夫です。
テンプレートはとても便利ですね…!

     ↓

次のページでは、先ほど登録したアウトプットを各項目に入力していきましょう。

入力方法は簡単です。ボックス内をクリックすると上記のような画面になるので赤枠をクリック!
そうすると、先ほど登録したアウトプットが一覧表示されます。

あとはボックスの項目名に等しいものをチョイスしていけばOKです。

     ↓

必要な項目を埋めたらテストを押しましょう。青く「テスト成功」と表示されたら、これにてフローボットの作成は終了です。お疲れ様でした!

まとめ

日々のタスクを効率化してくれるHubSpotは、Googleフォームと連携することで顧客の新規登録が可能になり、今よりももっと実用性がアップすることでしょう。
意外と手間のかかる入力作業を自動化することで時間の節約が可能になるため、Yoomでフローボットを作成し、業務フローを簡単にしてみてくださいね!

この記事を書いた人
a.ohta
雑貨店の店長を経験後はSEOライターとして在宅勤務を開始。後にマーケティングのスタートアップ企業と5年間ほど業務委託契約。 東大生に囲まれながらパソコンを抱え、様々なビジネス用語やSaaSツールの使い方を勉強する日々でした。 雑貨店の店長をしていた頃は、売上と在庫管理、人材管理、発注などの事務作業に幾度となく時間を奪われ、接客ができず売り時を逃がすこともしばしば。業務委託の際にも入力などの細かい作業が多く、「こんな単調な作業、自動化できないの?」と思っていたので、Yoomのビジョンには大いに共感しています!
タグ
Googleフォーム
HubSpot
自動化
連携
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.