マイプロジェクトへテンプレートのコピーができたらOKです。
一番上の「問い合わせが届いたら」のアプリトリガー項目をクリックして、フローボットの設定を行っていきましょう!
ステップ2:Googleフォームのアプリトリガー設定
1.連携アカウントとアクションを選択
・アプリトリガーのタイトルは任意のタイトルへ変更可能です。
・トリガーアクションには「回答が送信されたら」を選択しましょう。
・入力が終わったら「次へ」をクリックして進みましょう。
2.アプリトリガーのAPI接続設定
・トリガーの起動間隔はプランによって設定できる時間が異なりますのでご確認ください。
・フォームIDを入力しましょう。
・入力が終わったらテストして正確にアウトプットが取得できたら保存します。
・Googleフォームをトリガーとして使用した際の回答内容を取得する方法はこちらをご確認ください。
ステップ3:メールを送信する設定
先程設定した項目のすぐ下の「メールを送る」をクリックします。
1.メールの設定
・タイトルは任意のものでOKですので、変更したい場合は入力してください。
・今回は、Googleフォームの回答者へメッセージを送るフローなので、Googleフォームのアウトプット情報から「メールアドレス」を選択して埋め込みます。
・件名は任意の内容でOKなので、変更したい場合は入力してください。
・本文には、送信したい内容を入力します。添付画像のように会社名や担当者名を、アウトプットから埋め込みながら作成すると、自動的に名前がメール文章入ります。
・入力が終わったら、「次へ」をクリックします。
2.メール送信のテスト
・入力した内容に間違いがないか確認しましょう。
・問題なければ、「テスト」をクリックして保存しましょう。
以上でフローボットの作成ができました!
最後に、トリガーをONにして設定完了です!