ワークスペースには、自動的にテンプレートがコピーされます。
上記画面が表示されたら「OK」をクリックすると、フローボットの設定画面に移動します。
ステップ3:Googleフォームのトリガーを設定
Googleフォームで作成した今回連携したいフォームを準備します。
本記事では上記のフォームと連携する想定で進めます。
まず、フローの起点となるGoogleフォームのトリガーを設定します。
「フォームに回答が送信されたら」をクリックします。
上記画面で連携するアカウント情報を確認し、「次へ」をクリックします。
上記画面で、トリガーの起動間隔と今回連携したいGoogleフォームIDを設定します。
- トリガーの起動間隔は5分、10分、15分、30分、60分の間隔で選択できます。プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
- フォームIDはGoogleフォームの編集画面上のURLからコピーして取得してください。https://docs.google.com/forms/d/●●●/edit この●●●の部分がIDです。
- Googleフォームをトリガーとして使用した際の回答内容を取得する方法はこちらを参照ください。
設定が完了したら「テスト」をクリックし、問題がなければ「保存する」をクリックしてください。
これでGoogleフォームのトリガー設定は完了です。
ステップ4:Google Driveのアクションを設定
次に、Google Driveのアクションを設定します。
Googleフォームからファイルが送信されると、Google Driveに自動的に格納されます。
「ファイルをダウンロードする」をクリックしてください。
上記画面で連携するアカウント情報を確認し、「次へ」をクリックします。
上記画面で、Google Drive内のファイルIDを設定します。
「ファイルID」欄をクリックします。
プルダウンから「アウトプット」→「フォームに回答が送信されたら」→「fileId」を選択し、「{{fileId}}」という値を設定してください。
設定が完了したら「テスト」をクリックし、問題がなければ「保存する」をクリックしてください。
これでGoogle Driveのアクション設定は完了です。
ステップ5:ファイル名の変換を設定(任意)
ファイル名の変換を行うオペレーションです。
値は既に設定されているため、受信したファイル名の変更が不要であれば、ステップ5は省略できます。その場合はオペレーションを削除してください。
※ファイル名の変換をする理由として、Google DriveのストレージからAPIを使ってファイルをダウンロードすると、ファイル名が一律で「Untitled」に変換されてしまうため、このオペレーションで再変換処理をしているという背景があります。
受信したファイル名を任意の名前に変更してSlackに通知したい方は、上記画面の「ファイル名の変換」をクリックしてください。
上記画面の「変更後のファイル名」を、任意の値に設定してください。
「{{fileName}}」のみですと、受け取ったファイル名がそのまま設定されます。
※「ファイル名の変換」について詳しくはこちら
設定が完了したら「保存する」をクリックしてください。
これでファイル名の変換設定は完了です。
ステップ6:Slackの通知アクションを設定
次に、Slackの通知アクションを設定します。「ファイルを送る」をクリックしてください。
上記画面で連携するアカウント情報を確認し、「次へ」をクリックします。
上記画面で、Slackに通知するメッセージの設定を行います。
「チャンネルIDもしくはメンバーID」の欄をクリックすると、連携したSlack内のチャンネルが一覧で表示されます。
こちらから今回通知を送りたいチャンネルを選択し、チャンネルIDもしくはメンバーIDを設定してください。
「メッセージ」欄には、上記画像(Slack通知プレビュー)でいう「Googleフォームからファイルを受信しました。」の箇所に表示させたい、Slackのメッセージ文章を設定してください。
「ファイルの添付方法」「ファイル」は、以下のように設定してください。
- ファイルの添付方法→「アウトプットを使用する」
- ファイル→「ファイル名変換後のファイル」
設定が完了したら「保存する」をクリックし、Slackの通知アクション設定は完了です。
ステップ7:トリガーをONにし、フローボットの起動準備完了
これでフローボット稼働の準備が整いました。
「全ての設定が完了しました!」と表示されたら、「トリガーをON」をクリックしてください。お疲れ様でした!
これで、Googleフォームで注文書や発注書を受け取ったら、Slackの指定したチャンネルへ自動的に通知されます。