Yoomのアカウントにログインができたら、まず使用するアプリを登録します。
1.「マイアプリ登録」をクリックし、「新規作成」を選択してください。
2.登録したいアプリ(今回はGoogleスプレッドシートとChatGPT)を選択し、使用するアカウントでログインしてください。
Googleスプレッドシートの登録ができたら、もう一度「新規作成」をクリックして、ChatGPTの登録をするという流れです。
YoomではGoogleスプレッドシートとの連携で様々なことを行えます。以下を参考にしてみてください。
Googleスプレッドシートと連携すると出来ること | Yoomヘルプセンター (intercom.help)
また、ChatGPTとYoomとのアプリ連携についてはこちらを参考にしてください。
ChatGPTのマイアプリ登録方法 | Yoomヘルプセンター (intercom.help)
3.登録ができるとマイアプリにアイコンが表示されます。
GoogleスプレッドシートとChatGPTのアイコンが表示されたか確認をしてください。
※ChatGPT/OpenAIのAPI使用は有料です。
お使いのOpenAIのプランによっては使用できない可能性があるので、事前にプランをご確認ください。
今回はまず、【フォーム回答があったら、ChatGPTを使って回答種別を分け、Googleスプレッドシートに追加する】というフローを作成していきます。
Yoomのフォームにアンケート回答が行われたら、ChatGPTを使い回答内容の種別を切り分けGoogleスプレッドシートに情報を追加するというフローです。
フォームの回答内容に合わせた判別とデータの蓄積を一元化することができますよ。
では早速、具体的なフローの作成手順を説明していきます!
0.あらかじめデータを蓄積するスプレッドシートを用意しておきます。
1.準備ができたら、テンプレートをコピーします。以下のバナーをクリック!
テンプレートがマイプロジェクトにコピーされます。