Yoomをお使いの方はログインして、初めての方は会員登録をお願いします。
そのまま進むと、ワークスペースに自動的にテンプレートがコピーされています。
テンプレート名は、必要に応じて変更してください。
左側のマイプロジェクトをクリックすると先ほどコピーしたテンプレートが表示されます。
右側の三点リーダー(...)をクリックし、編集するを選択しましょう。
用意するもの
- 取引先情報を登録できるGoogle スプレッドシート。
それでは、アプリトリガーを設定していきます。
「行が追加されたら」を選択しましょう。
タイトルは、任意で変更してください。
連携するアカウント情報の確認をしたら、次に進みます。
必須項目を入力してください。
- トリガーの起動間隔:5分、10分、15分、30分、60分の間隔から選べます。
※プランによって起動間隔の選択内容が変わります。
テーブル範囲はヘッダーも含め、全て入るように設定します。
- 一意の値が入った列
※必ず値が重複しない列を選んでください!
ここでGoogle スプレッドシートに移動し、テストレコードを追加します。
Dropboxに作成されたフォルダIDを入力するので、E列は空欄にします。
フローボットに戻り、テストします。
アウトプットに取引先情報が反映したら保存しましょう。
続いて「フォルダを作成」をクリックします。
こちらも連携するアカウント情報の確認をお願いします。
次に進み、フォルダのパス設定を行います。
「テストチームフォルダ」の部分は営業フォルダなど、任意で変更してください。
取引先ごとにフォルダを作成するため、取引先名をアウトプットから選択してサブフォルダ名とします。
設定が終わったらテストをし、アウトプットにフォルダIDが反映したら保存します。
続いて「レコードを更新する」をクリック。
データベースの連携をお願いします。
以下のように、更新したいレコードの条件を設定します。
今回は先ほど取得したフォルダIDを入力するので、画像のようにアウトプットから選択しましょう。
こちらもテストし、成功したら保存します。
Dropbox側で確認してみましょう。
テストチームフォルダ内に株式会社testのフォルダが作成されていますね。
最後にアプリトリガーをオンにして完了です。
今回使用したフローボットはこちら↓