2024/09/05
アプリ同士の連携方法

【プログラミング不要】GoogleスプレッドシートとGaroonを連携して予定登録を自動化しよう!

m.wadazumi

目次

複数のツールで日々の予定を管理していると、予定の入力漏れや重複が起こる可能性が高まりますよね。
今回は「Googleスプレッドシートで予定が登録されたら、Garoonにも自動で予定を登録する」フローの設定方法をご紹介します。
この自動化を活用すれば、予定情報が自動で登録されるので、チームメンバーの予定調整がスムーズになることが期待されます。

GoogleスプレッドシートとGaroonを連携するメリット

GoogleスプレッドシートとGaroonを連携するメリットを以下にまとめます。

メリット1:予定の重複や漏れを防止する

GoogleスプレッドシートとGaroonの連携により、予定登録の自動化が可能です。
たとえば、Googleスプレッドシートに打ち合わせ予定を入力したら、Garoonにも自動で反映できるため、予定の重複や漏れを防げるでしょう。
どちらのアプリでも予定が登録されている状態になるので、予定調整がしやすいというメリットがあります。

メリット2:最新の予定をチーム間でスムーズに共有できる

Googleスプレッドシートに入力した予定がGaroonにも素早く反映されるため、常に最新の予定を確認できるでしょう。
これにより、チーム全体がスムーズに予定を把握できるので、効率の良い予定管理が期待できます。

[Yoomとは]

GoogleスプレッドシートとGaroonの連携フローの作り方

今回は「Googleスプレッドシートで行が追加されたらGaroonで予定を登録する」という以下のテンプレートの設定方法をご紹介します。
このテンプレートを利用することで、イチから自動化設定を行う必要がなく、便利です。

工程は3ステップだけなので、10~15分ほどで設定可能です。

  1. 行が追加されたら起動するフローボットの設定
  2. 【スケジュール】予定を登録するアクションの設定
  3. レコードを更新するアクションの設定

Yoomを利用していない方はこちらから無料登録をしてください。
すでにYoomを利用している方はログインしておきましょう。

GoogleスプレッドシートとGaroonをYoomと接続する方法

GoogleスプレッドシートとGaroonをYoomに接続するマイアプリ登録を行います。
初めにマイアプリ登録を済ませておけば、後の自動化設定が簡単です。

まずは、Googleスプレッドシートのマイアプリ登録を行います。
Yoom画面左側にある「マイアプリ」→「新規接続」をクリックしましょう。
アプリ一覧が表示されるので、そこからGoogleスプレッドシートを探すか、「アプリ名で検索」から検索してください。

以下の画面が表示されたら、Googleスプレッドシートにログインします。

次にGaroonのマイアプリ登録を行うので、先ほどと同様にGaroonを選択してください。
以下の説明文を参照して「アカウント名」、「アクセストークン」を入力してください。

両方のマイアプリ登録が完了したら、自身のマイアプリ欄にGoogleスプレッドシートとGaroonが表示されます。

Googleスプレッドシートで行が追加されたらGaroonで予定を登録する方法

自動化の設定をするので、以下のバナーにある「試してみる」をクリックしてください。

以下の画面表示を読んで、「OK」をクリックしましょう。

以下の画面が表示されたら、「タイトル」、「説明」を確認します。
変更したい場合は、以下の画面より変更可能です。
最初にGoogleスプレッドシートの設定から行うので、「行が追加されたら」をクリックしてください。

以下の画面が表示されるので、設定を確認しましょう。

  • 「アプリトリガーのタイトル」→自由に変更可能
  • 「Google スプレッドシートと連携するアカウント情報」→使用するアカウントか確認
  • 「トリガーアクション」→行が追加されたら

以下の画面が表示されたら、設定方法を確認してください。

Googleスプレッドシートの画面に移動し、テスト用に予定情報を入力しましょう。
※開始日時、終了日時についてですが、Garoonでは赤枠のような形式で入力する必要があります。
入力時は書式を「表示形式」→「数字」→「書式なしテキスト」か「プレーンテキスト」に設定してください。
例として以下のように設定しました。

Yoom画面に戻って、画面をスクロールして以下の設定をしてください。

  • 「トリガーの起動間隔」→5分、10分、15分、30分、60分から選択
  • 「スプレッドシートID」、「シートID」→候補から選択もしくは説明文を読んで入力
  • 「テーブルの範囲(始まり)」→今回の場合ならA
  • 「テーブルの範囲(終わり)」→今回の場合ならE
    ※項目が終わっている列のアルファベットを指定
  • 「一意の値が入った列」→列内で値が重複しない列を指定
    ※必ず一意の値がある列にしてください。値が重複した場合正しく動かない場合があります。今回は参加者の列のBを指定しました。
    どの列を指定するかは任意で設定してください。

「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックします。

続いてGaroonの設定を行うので、「【スケジュール】予定を登録」をクリックしましょう。
以下の画面が表示されたら、設定を確認してください。

  • 「タイトル」→自由に変更可能
  • 「Garoonと連携するアカウント情報」→使用するアカウントか確認
  • 「アクション」→【スケジュール】予定を登録

以下の画面が表示されるので、「サブドメイン」、「予定のタイプ」を設定しましょう。
今回はGoogleスプレッドシートに予定メニューを入力していたので、Googleスプレッドシートのアウトプットを利用して設定します。
※赤枠をクリックしたら、Googleスプレッドシートのアウトプットを利用できます。
{{予定メニュー}}←アウトプットはこのように表示されます。


スクロールして、「開始日時」、「終了日時」、「参加者」の設定をしましょう。
「開始日時」、「終了日時」も先ほどと同様にGoogleスプレッドシートのアウトプットを利用します。
他にも必要な項目があれば入力してください。
設定が完了したら、「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしましょう。

続いてGoogleスプレッドシートの行を更新する設定を行うので、「レコードを更新する」をクリックしてください。
以下の画面が表示されたら、設定を行います。

  • 「タイトル」→自由に変更可能
  • 「Googleスプレッドシートと連携するアカウント情報」→使用するアカウントか確認
  • 「実行アクション」→レコードを更新する

スクロールし、「データベースの連携」をクリックしてください。
説明文を読んで設定を行いましょう。

以下の画面が表示されるので、「更新したいレコードの条件」を設定してください。
こちらではトリガー時点で入っている一意の値を使って対象レコードを検索します。
例として以下のように入力しました。

スクロールし、説明文を読んで「更新後のレコードの値」を設定してください。
Garoonから取得した予定IDを更新するので、「予定ID」にGaroonのアウトプットを使用します。
「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしてください。

最後に「トリガーをON」をクリックしたら、自動化の設定は完了です。

その他のGoogleスプレッドシートとGaroonを使った自動化の例

1.Googleスプレッドシートで行が更新されたら、自動的にGaroonの予定も更新するフローです。
こちらは予定情報が更新された際にGaroonに同期できる自動化なので、予定を頻繁に更新する方にオススメです。

2.Googleスプレッドシートで行が追加されたら、Outlookでメールを自動送信するフローです。
この自動化はGoogleスプレッドシートにデータが入力された際にメールが送信されるため、データの確認がスピーディーに行えます。

3.Garoonでワークフローが承認されたら、自動的にGmailに通知するフローです。
ワークフローの承認に素早く気づくことができます。

まとめ

今回は「Googleスプレッドシートで予定が登録されたらGaroonにも自動で予定を登録する」フローの設定方法をご紹介しました。
この自動化により、チーム全体が最新のスケジュールを共有でき、効率的な予定管理が実現します。
ぜひこちらの自動化を利用して、予定管理や予定調整に活用してください。

Yoomを実際に操作してみたいと思った方は、こちらから無料登録をしてみてくださいね。

この記事を書いた人
m.wadazumi
児童福祉の仕事からライターとして活動し、現在はYoomでブログを執筆中です。 Yoomでできる業務効率化に驚きつつ、みなさんにもその感動を共有して社会貢献したいと考えています。 プログラミング知識ゼロの私でもできるアプリ連携や自動化をお伝えしていきます。
タグ
連携
自動化
Google スプレッドシート
Garoon
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる