連携フローは大きく分けて以下のプロセスで作成を進めます。
・Google スプレッドシートとGitLabをマイアプリ登録
・テンプレートをコピー
・フローの起点となるGoogle スプレッドシートのトリガー設定と、その後に続くGitLabのオペレーション設定
・トリガーボタンをONにして、Google スプレッドシートとGitLabの連携動作を確認
Yoomを利用していない方は、こちらから無料登録をしてください。
すでにYoomを利用している方は、ログインしましょう。
ステップ1:Google スプレッドシートとGitLabをマイアプリ連携
はじめに使用するアプリのマイアプリ登録を行いましょう。
事前にマイアプリに登録しておくことで、フローの設定がスムーズになりますよ。
まず、Yoomの画面左にあるマイメニューにアクセスし、画面右にある新規接続ボタンを押します。
次にGoogle スプレッドシートと入力し、表示された候補から「Google スプレッドシート」を選択します。
以下のような画面が表示されるので、「Sign in with Google」をクリックしましょう。
画面が変わったら使用するGoogleアカウントを選択します。
アカウント選択後、以下の画面が表示されたら「次へ」をクリックしましょう!
以下の画面に記載されている内容に目を通し、「続行」をクリックしましょう。
これで完了です!
続いてGitLabのマイアプリ登録を行います。
先ほど同様に、検索窓にGitLabと入力し、表示された候補から「GitLab」を選択します。
以下のような画面が表示されるので、アカウント情報を入れていきます。
今回はGoogleアカウントで連携を行ったので、「Google」をクリックします。
するとログインに使用するアカウント情報の選択画面になるので、GitLabのアカウントとして使用しているGoogleアカウントを選択します。
こちらで完了です!
マイアプリにGoogle スプレッドシートとGitLabが表示されていれば、登録完了です!
ステップ2:Google スプレッドシートの「行が更新されたら」のトリガーを設定
いよいよ自動化の設定を行なっていきます!
以下のバナーの「試してみる」をクリックしてフローボットをコピーしてくださいね。