2024/08/27
アプリ同士の連携方法

【プログラミング不要!】GoogleスプレッドシートとMazricaを連携して取引先情報を自動登録できるようにしてみた!

a.fukuyama

目次

営業部門の担当者にとって、取引先情報の管理は非常に重要です。
正確な情報管理と最新状況の把握は、より効果的な営業活動につながります。
しかし、手動でのデータ入力は時間がかかるのに加え、入力ミス等のリスクがあります。

こんなお悩みがある方は、ノーコードツール「Yoom」を使って入力作業を自動化するのがおすすめです。
本記事では、これらのアプリを連携するメリットと、プログラミング不要で簡単に連携する方法を詳しく解説します。

ぜひ、Yoomをお試しください!

GoogleスプレッドシートとMazricaを連携するメリット

メリット1: 営業担当者の業務効率化

営業担当者は、日常的に多くの取引先データを取り扱っています
GoogleスプレッドシートとMazricaを連携することで、取引先情報が自動登録される設定ができます。
これにより、手動でのデータ入力が不要になれば、営業活動に多くの時間を費やすことが期待できます。

メリット2: データの一貫性と正確性の向上

手動でのデータ入力には、ヒューマンエラーがつきものです。
入力を間違えたりデータを重複登録したりすると、取引先情報の信頼性が損なわれる可能性があります。
しかし、取引先情報の登録作業を自動化することで、これらのリスク軽減が期待できます。
結果として、データの一貫性と正確性が向上し、営業活動をより効果的に進めることができるでしょう。

YoomでGoogleスプレッドシートとMazricaを連携

アプリの連携を考えると、「複雑で手間がかかる」と思う方も多いかもしれません。
特に、複数のツールを組み合わせて業務効率化を図りたい場合、その設定に時間がかかると感じることがあるでしょう。
しかし、Yoomを使えば、こうした煩雑な作業を簡単に設定できます。
Yoomは、専門的な知識がなくても短時間でアプリを連携でき、業務を効率化が実現できるサポートツールです。

視覚的に操作できるデザイン

Yoomは、視覚的に操作できるデザインを採用しているため、エンジニアに依頼することなく、誰でも簡単に設定を行えます。
特にプログラミングに不慣れな方にとっては、この点が大きなメリットですね。
直感的な操作で、複雑な設定をすることなく、スムーズに連携が可能です。

豊富なテンプレートと柔軟なカスタマイズ

Yoomには、さまざまなテンプレートが揃っており、それらをコピーして利用することで、複雑な設定を省略してアプリ連携が可能です。
また、必要に応じてさまざまな機能を組み合わせ、柔軟にカスタマイズできる点もYoomの大きな魅力です。
これにより、業務のニーズに合わせた最適な連携が簡単に実現できます。

コストと時間の削減

エンジニアに依頼する場合と比べ、Yoomを使えばコストや時間の大幅な削減が期待できます。
専門知識がなくても簡単に連携設定ができるため、限られた予算でも業務の効率化を図ることができます。

Yoomを活用して、簡単で柔軟、かつコストを抑えたアプリ連携を実現してみませんか?

GoogleスプレッドシートとMazricaの連携フローの作り方

それでは、Yoomを使ってノーコードでGoogleスプレッドシートとMazricaを連携する方法をご紹介します!
今回設定するのは「Googleスプレッドシートで行が追加されたらMazricaで取引先を作成する」というフローボットです。

以下のリンクから、こちらのフローをぜひお試しください。

事前準備

事前に準備しておくと作業がスムーズにできます。

Yoomの無料登録・ログイン

Yoomはノーコードでアプリ連携の実装ができるツールです。
Yoomの無料登録ページからアカウントを発行して、まずはフリープランからお試しください。30秒で登録できます!

登録したアカウントにログインしてください。

アプリ連携

1.GoogleスプレッドシートとMazricaのアプリ連携を行います。マイアプリの「新規接続」からアプリを選択します。

2.使用するアカウントでログインします。

・Googleスプレッドシートは、以下の画面で任意のアカウントを選択し、ログインします。

・Mazricaは、以下の画面で「アカウント名、アクセストークン」を入力し、新規登録します。

3.連携できたら、マイアプリにアイコンが表示されます。

テンプレートのコピー

1.下記テンプレートのリンクから「試してみる」をクリックします。

2.ワークスペース一覧から、任意のワークスペースを選択します。

3.テンプレートのコピーができました!

STEP1 Googleスプレッドシートの設定

1.アプリトリガーの「行が追加されたら」をクリックします。

2.連携アカウントとアクションを選択ページでは、任意のタイトルに変更し、トリガーアクションは「行が追加されたら」を選択します。

次へをクリックします。

3.アプリトリガーのAPI接続設定ページでは、以下の設定をします。

・トリガーの起動間隔:5分、10分、15分、30分、60分から任意の時間を選択※ご利用中のプランで選択できる時間が異なります。
・スプレッドシートID:候補から任意のスプレッドシート名を選択
・シートID:候補から任意のシート名を選択
・テーブルの範囲(始まり):テーブル範囲の始まりの列名を入力
・テーブルの範囲(終わり):テーブル範囲の終わりの列名を入力
・一意の値が入った列:列内で値が重複しない列名を入力

テストを実行します。
「テスト成功」の文字が確認できたら、保存するをクリックします。

STEP2 Mazricaの設定

1.アプリと連携するの「取引先情報を登録」をクリックします。

2.連携アカウントとアクションを選択ページでは、任意のタイトルに変更し、アクションは「取引先情報を登録」を選択します。

次へをクリックします。

3.API接続設定ページでは、以下のように設定します。※ご紹介した項目またはそれ以外の項目も、業務に応じて任意の設定をしてください。

・取引先名:アウトプットから「顧客名」を選択
・電話番号:アウトプットから「項目3」を選択
・取引先詳細項目ID:候補から取引先詳細項目名を選択
・値:アウトプットから「アドレス」を選択

テストを実行します。
「テスト成功」の文字が確認できたら、保存するをクリックします。

STEP3 Googleスプレッドシートの設定

1.データベースを操作する「レコードを更新する」をクリックします。

2.データベースの連携ページでは、任意のタイトルに変更し、実行アクションは「レコードを更新する」を選択します。

続いて、以下の通り設定します。
・スプレッドシートID:候補からStep1で設定したスプレッドシート名を選択
・スプレッドシートのタブ名:候補から任意のタブ名を選択
・テーブル範囲:任意のテーブル範囲を入力

次へをクリックします。

3.データベース操作の詳細設定ページでは、以下の設定を行います。

①更新したいレコードの条件:「顧客名、等しい、{{顧客名}}」となるよう選択
※{{顧客名}}は、アウトプットから「顧客名」を選択すると表示できます。

②更新後のレコードの値:更新する項目に任意のアウトプットを選択
※ID欄に、アウトプットから「作成した取引先ID」を選択しました。

テストを実行し、「テスト成功」の文字を確認します。
保存するをクリックしてください。

フローボットの設定が終わりました。お疲れ様でした!
最後に、トリガーをONにしてフローが動くように設定しましょう。

まとめ

今回は、GoogleスプレッドシートとMazricaの連携メリットと、「GGoogleスプレッドシートで行が追加されたらMazricaで取引先を作成する」フローボットの設定方法をご紹介しました。
この連携により、取引先情報の登録を自動化し、データの正確性の向上が期待できます。

Yoomには、今回ご紹介しきれなかった便利な機能が沢山あります。
チャットツールへの通知や翻訳など、業務に応じてフローボットを設定してみてください。

まずは無料プランから!こちらのページで簡単に登録できます。
テンプレートリストを活用して、さまざまな機能をお試しください!

この記事を書いた人
a.fukuyama
今年の3月末まで会社員でした! 現在は、Yoomの一員としてブログ執筆をしています。
タグ
自動化
連携
Googleスプレッドシート
Mazrica
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.