Google スプレッドシートでレコードが登録されたら、MetaコンバージョンAPIでコンバージョンイベントを送信する方法
2024/12/20
アプリ同士の連携方法
Google スプレッドシートでレコードが登録されたら、MetaコンバージョンAPIでコンバージョンイベントを送信する方法
s.nakazawa
目次
Google スプレッドシートで管理しているイベント情報を0CodeKitで変換し、MetaコンバージョンAPIでコンバージョンイベントとして送信する作業は手間と時間がかかります。 複数の案件を抱えている担当者の場合は特に、コンバージョンイベントの送信作業を負担に感じるかもしれません。 Google スプレッドシート、MetaコンバージョンAPI、0CodeKitを連携することで送信作業を自動化し、コンバージョンイベントの送信を円滑に進められるでしょう。 また、最新情報をもとにしたデータ分析が可能になるでしょう。 本記事では、ノーコードで3つのツールを連携する方法を紹介するので参考にしてみてください。
こんな方におすすめ
Google スプレッドシートを利用してコンバージョンに関する情報を管理しているマーケティング担当者
MetaコンバージョンAPIを活用して、Cookieに依存しない計測手法を導入している企業
オフラインイベントなどのデータも抜け漏れなく管理し、広告の最適化に活かしたい方
Google スプレッドシート・MetaコンバージョンAPI・0CodeKitを連携するメリットと具体例
メリット1: コンバージョンイベントを送信する作業時間を削減
Google スプレッドシートで管理するイベント情報を、手動でMetaコンバージョンAPIに送信する作業は、担当者の負担になることがあります。 毎日イベントが発生する場合、最新情報を取得するために高い頻度での送信作業が必要ですが、他の業務に追われて送信作業が後回しになってしまうこともあります。 Google スプレッドシート、MetaコンバージョンAPI、0CodeKitを連携すれば、コンバージョンイベントを自動送信できるため、担当者の作業時間を削減できます。 例えば、マーケティングコンサルタントの場合、担当企業が増えると送信作業も増えますが、自動化すれば重要な業務に割ける時間が増加するでしょう。
メリット2: スムーズなコンバージョンイベントの送信
コンバージョンイベントを送信する場合、手動では時間がかかるため、Google スプレッドシートに登録した情報をMetaコンバージョンAPIで送信するまでにタイムラグが生じることがあります。 Google スプレッドシート、MetaコンバージョンAPI、0CodeKitの連携により、スムーズなコンバージョンイベントの送信が可能になるでしょう。 例えば、マーケティング部門でイベント情報を管理する場合、担当者が複数の業務に追われてGoogle スプレッドシートにしかイベント情報の登録ができないことがあります。 こうした忙しい担当者でも、この連携を利用すればコンバージョンイベントの送信がスムーズになり、業務効率の向上が期待できます。
メリット3: 最新データによる分析が可能
Google スプレッドシートで最新のイベント情報を管理しても、コンバージョンイベントの送信が間に合わなければ、最新のデータ分析はできません。 3つのツールを連携すれば、Google スプレッドシートに登録したコンバージョンイベントを自動送信できるため、最新情報を基にしたデータ分析が可能になるでしょう。 例えば、キャンペーンを行った場合、Google スプレッドシートにデータを追加すれば自動でコンバージョンイベントが送信されるため、迅速な最新データの分析につながり、広告の最適化に寄与します。 これにより、データ主導のマーケティングを強化し、競争優位性の確保が期待できます。