ステップ1:Google スプレッドシートとNinoxをマイアプリ連携

はじめにGoogle スプレッドシートとNinoxをマイアプリに連携します。
Yoomにログインした後、画面左側の「マイアプリ」をクリックし、「+新規接続」を選択するとアプリの検索欄が表示されます。
Google スプレッドシートを検索しクリックしてください。

「Sign in with Google」をクリックしサインインしてください。


アクセスを許可すると連携が完了します。
続いて、Ninoxを検索してクリックしてください。

「アカウント名」は、任意の名称を入力してください。(例:Yoomテスト用)
「API Key」は、Ninoxで発行したAPIキーを入力してください。


APIキーは、Ninoxにログイン後画面右上の歯車マークをクリックし、「Ninox settings」→「Integrations」の順番でクリックしていくと、API keys のページが表示されます。
こちらのページで「+ New API Key」をクリックすると、APIキーを発行できます。
APIキーの右側にあるアイコンをクリックしてコピーし、それをYoomの画面で入力してください。
最後に、Yoomの画面で「追加」をクリックすると連携が完了します。
次に、テンプレートを利用して設定を進めていきましょう。
Yoomにログインし、以下のバナーにある「試してみる」をクリックしてください。