2024/08/19
アプリ同士の連携方法

【商品登録効率化】ノーコードでGoogleスプレッドシートとスマレジを連携させてミスを防止!

n.watanabe

目次

ECサイト運営者の皆さん、商品登録作業に時間を取られていませんか?
Googleスプレッドシートとスマレジを連携させることで、商品登録を自動化し、ミスを防止する方法をご紹介します。

<span class="mark-yellow">この記事では、ノーコードツールYoomを使って、Googleスプレッドシートとスマレジを2ステップで連携する方法を解説します。</span>
一度連携すれば、複数のアプリケーションを行き来しながらの管理が不要になり、業務効率の大幅向上も期待できます!

Googleスプレッドシートとスマレジを連携するメリット

Googleスプレッドシートとスマレジを連携すると、データ管理だけでなく時間を効率的に使うことができるようになります。
具体的な例を交えながらご紹介します!

1. 商品データの一元管理と自動更新

ECサイト運営者にとって、商品データの管理は非常に重要です。
データの管理がうまくいけば、在庫管理や発注業務も自然とスムーズにいきますよね。誤発注は運営の敵!

<span class="mark-yellow">Yoomを使ってGoogleスプレッドシートとスマレジを連携させることで、商品情報を一元管理し、Googleスプレッドシート上での変更が自動的にスマレジに反映されます。</span>
これにより、ECサイト運営者は手動でのデータ入力をする必要がなくなります!自動入力ならミスも防げますし、常に最新の情報を保つことができます。
アプリ連携はスムーズなサイト運営の要ということですね!

2. 時間の有効活用

<span class="mark-yellow">商品登録作業をアプリ連携による自動化に任せることで、もともと登録のために割いていた時間を、大幅に節約できます。</span>
手動で商品情報を登録する場合、ひとつひとつの入力作業に多くの時間を費やしていませんでしたか?商品数が増えれば増えるほど、大変ですよね。しかし、アプリ連携を導入すれば、ECサイト運営者は日々の煩雑な作業から解放され、戦略的な意思決定やマーケティング活動に集中できるようになるでしょう!

これにより、限られたリソースを最大限に活用でき、売上や利益の向上が期待できます。いつまでも手動作業を続けていると、入力ミスや作業の遅延によって「もったいなかった!」なんていう機会損失のリスクを抱えたままになってしまうかもしれません。

商品登録のためのアプリ連携を取り入れることで、時間の無駄をなくし、業務の効率化を図るだけでなく、ビジネスの成長につながる可能性があるのはECサイト運営者にとって大きなメリットですよね!

YoomでGoogleスプレッドシートとスマレジを連携

<span class="mark-yellow">Yoomを使うメリットは、他のアプリ連携方法に比べて、設定がとても簡単でスムーズに進むことです。</span>
よくある連携ツールは、プログラミングの知識が必要だったり、設定が複雑だったりして、導入に手間がかかることがありますよね。でも、Yoomなら直感的に操作できるので、Googleスプレッドシートとスマレジをすぐに連携できます。商品情報も自動で更新されるので、手動入力のミスを減らし、作業がぐっと楽になります。

これで時間を節約できるため、より重要な業務に集中することが期待されます。他のツールにはない、使いやすさと便利さがYoomの魅力です。

Googleスプレッドシートとスマレジの連携フローの作り方

では、実際にYoomを使ってGoogleスプレッドシートとスマレジを連携させていきましょう。
今回説明するのは「Googleスプレッドシートで行が追加されたらスマレジに商品情報を登録する」というフローです。
下のバナーの「試してみる」からテンプレートをコピーしてすすめてください。

事前準備

まずはYoomとGoogleスプレッドシート・スマレジをそれぞれ連携させます。
Yoomにログイン後、左側メニューの「マイアプリ」から「+新規接続」を選択してください。

アプリ名で、それぞれを検索し、必要情報の入力を進めましょう!
連携については、以下を参考にしてください。

スマレジのマイアプリ連携方法

連携が終わると、マイアプリ一覧の中に表示されるようになります。

確認ができたら準備は完了です!
さっそく設定を進めていきましょう。

Googleスプレッドシートの設定

まずはGoogleスプレッドシートの設定から進めていきましょう!
フロー1番目「行が追加されたら」を選択してください。

最初にアカウント連携をしておいたアカウントの情報が反映されています。
間違いがないかどうか確認をして「次へ」進みましょう。

次に、具体的な設定をしていきます。

  • トリガーの起動間隔
  • スプレッドシートID
  • シートID
  • テーブルの範囲(始まり)
  • テーブルの範囲(終わり)
  • 一意の値が入った列

上記全てが入力必須なので調べながら入力していきましょう。

トリガーの起動時間は5分・10分・15分・30分・60分(プランによって異なる)です。

スプレッドシートIDは、候補から選択するかシートのURL「/spreadsheets/d/●●●/」の部分を入力してください。
シートIDも、候補から選択するか、URL内「/edit?gid=●●●/」の部分を入力しましょう。

テーブルの範囲は、契約プランによって500行〜5,000行まで上限が異なりますので注意してください。

全ての入力が終わったら「テスト」ボタンを押してエラーが出ないかどうかの確認をします。
問題がなければ「保存する」ボタンを押してGoogleスプレッドシートの設定は終了です。

スマレジの設定

続いて、2番目のフローの設定です。
「商品情報を登録」を選択して下さい。

Googleスプレッドシート同様、連携したアカウントが反映されていますので確認してください。
アクションの項目は、今回のフローでは変更不要ですが全部で20以上のアクションがあるので他に何ができるか気になる方は下のリンクを参考にしてみてください!

スマレジのフローボットテンプレート

アカウント情報を確認できたら「次へ」を選択して進みましょう!

スマレジの詳細設定に進みます。

【必須入力事項】

  • 契約ID
  • 部門ID
  • 商品名
  • 商品単価

【その他入力事項】

  • 商品コード
  • 商品カナ
  • 税区分
  • 商品単価区分
  • 会員価格
  • 原価
  • 規格(1,000字以内)
  • 説明(1,000字以内)
  • キャッチコピー
  • サイズ
  • カラー
  • タグ
  • グループコード
  • URL
  • レシートに印字する商品名
  • 表示順序
  • 端末で表示するか
  • 商品区分
  • 売上区分
  • 在庫管理区分
  • ポイント対象区分
  • 免税区分
  • 値引き割引計算対象
  • 社員販売時の割引率
  • 品番(85文字以内)

みてわかる通り、とても細かく設定が可能です。

契約IDについては、マイアプリ連携時にも確認したものを入力します。
他の項目については、アウトプットも活用しながら入力を進めてください。

必要な情報の入力ができたら「テスト」を押してエラーが出ないかどうか確認しましょう。
問題がなければ「保存する」で設定は完了です!

最後にアプリトリガーを「ON」にすればフローが動き始めます。

これで、次にGoogleスプレッドシートで行が追加されたら、自動でスマレジに商品情報が登録されるようになりました!

まとめ

Googleスプレッドシートとスマレジの連携は、ECサイト運営者に商品情報の管理という視点から本当に便利であることがわかりました。商品データを一元管理して自動で更新できるので、手動での入力ミスがなくなり、常に最新の情報をキープできます。また、連携することで作業時間を大幅に短縮でき、その分をもっと大事な戦略やマーケティングに時間を費やせる可能性が高まります。Yoomを使えば、難しい設定もなく、簡単に連携ができるので、誰でも気軽に始められます。この機会にYoomを活用して、業務をもっと楽に、効率よく進めてみませんか?

Googleスプレッドシートのフローボットテンプレート
スマレジのフローボットテンプレート

2週間無料お試しはこちらから!

この記事を書いた人
n.watanabe
SEOライター歴5年「読みやすく」「伝わりやすい」をモットーに執筆を続けています。 プログラミングの知識がなくてもアプリ連携できるYoomの便利さをたくさんの人に届けたい!
タグ
自動化
連携
Google スプレッドシート
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる