はじめる前に
Yoomのアカウントをお持ちでない方は、以下の「Yoomのアカウント発行ページ」からアカウントを発行してください。
Yoomの基本的な操作は、「初めてのYoom」をご確認ください。
それでは、一緒に始めましょう!
ステップ1:Google スプレッドシートとTwilioをマイアプリ連携
(1)Yoomにログイン後、左欄にある「マイアプリ」を選択し「+新規接続」をクリックしてください。

(2)マイアプリの新規接続一覧の中から、Google スプレッドシートをクリックします。
(3)以下のような画面が出るので、「Sign in with Google」をクリックします。
お持ちのアカウントでログインを行ってください。

(4)次にTwilioの連携を行います。同様にYoomの新規接続一覧からTwilioをクリックします。
(5)「Twilioの新規登録」画面から、アカウント名、Account SID、Auth Tokenを入力し、「追加」をクリックします。
Account SID、Auth Tokenの取得方法は下記のサイトをご参照ください。

連携が完了するとYoomのマイアプリにGoogle スプレッドシートとTwilioが登録されます。
これでマイアプリ登録が完了しました。
次に、テンプレートを使用してトリガーの設定をしましょう!
ステップ2:Google スプレッドシートの行が追加された際の設定
(1)先程ご紹介した、テンプレートを使用していきます。下のバナーの「試してみる」をクリックします。