2024/09/27
アプリ同士の連携方法

ZendeskとJira Softwareを連携して、Zendeskのチケットを作成したらJira Softwareに自動で追加する方法

y.matsumoto

目次

 

Zendeskは顧客サポートを効率的に管理するために大変便利なツールですが、新しく作成されたチケットを手作業でJira Softwareに転記するのは、時間も労力もかかります。
本記事では、ZendeskとJira Softwareを連携し、<span class="mark-yellow">Zendeskでチケットが作成されたらJira Softwareに自動で追加する方法</span>をご紹介します!
この方法を活用することで、サポートチームや開発チームは、ZendeskとJira Softwareの両方を確認する必要がなくなり、最新の情報を素早く把握できます。
また、転記作業が自動化されることで、ヒューマンエラーを防ぐことも期待できます。
ノーコードでアプリ連携できるYoomを活用し、実際にフローボットを作成しながらご説明します。
プログラミング知識が無い方でも簡単にできますので、ぜひ最後までご覧ください。

ZendeskとJira Softwareを連携するメリット

メリット1. 顧客対応を迅速化できる!

ZendeskとJira Softwareを連携すると、Zendeskの新規チケットをJira Softwareに課題を自動で追加できるため、最新の情報を素早く把握できます。
例えば、Zendeskで顧客からの問い合わせを受け付けて、開発チームへの対応依頼をJira Softwareで管理することで、問い合わせ内容を素早く把握できるため、適切なフォローアップが可能となります。

メリット2. ヒューマンエラーを削減できる!

Zendeskの情報を自動でJira Softwareに転記できるようになるため、手動入力の際に起こりがちな入力漏れや入力ミスのリスクを削減することが期待できます。
また、二重入力の必要がなくなることで、異なるシステム間でのデータの一貫性を保てるため、対応ミスを減らすことが可能になります。
これにより、プロジェクト進行の効率を向上させ、より正確で迅速な問題解決が期待できます。

Yoomを活用してZendeskとJira Softwareを連携する方法

ここからは、ZendeskとJira Softwareを連携し、上記のメリットを実現するフローボットの作成方法をご紹介します!
本記事では、「Zendeskでチケットが作成されたらJira Softwareに追加する」というフローボットを使用します。

下記手順でYoomの登録を行うことでフローボットのテンプレートが使用できるようになります。
このテンプレートを使用すれば、既に設定されているものを編集するだけで、誰でも簡単にアプリ連携ができますよ!

〈Yoomを始めてみましょう!〉

1.下記フローのバナーにある「詳細を見る」をクリックします。
2.画面が変わったら、下の方にある「このテンプレートを試してみる」をクリックしてください。
3.Yoomの登録を行います。

Yoomの登録が済んだら、下記画面が表示されます。
「OK」をクリックして作成を始めましょう!

ステップ1:マイアプリ連携

まずは、YoomにZendeskとJira Softwareをマイアプリ連携します。

「マイアプリ」をクリックします、
「+新規接続」をクリックしZendeskを検索してください。

アカウント名とアクセストークンを入力してください。
「追加」をクリックしたらZendeskの登録完了です!

〈注意事項〉
・Zendeskはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただけるアプリとなっております。
・チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。

先ほど同様に「+新規接続」をクリックし、今度はJira Softwareを検索します。

アカウント名とアクセストークンを入力してください。
「追加」をクリックしたらJira Softwareの登録完了です!

ZendeskとJira Softwareがマイアプリに連携されているのを確認したら、次の積フローボットの編集に進みましょう!

次は、マイプロジェクトにテンプレートコピーして、フローボットを作成していきます。
コピーがまだの場合は、フローボットテンプレートを下記よりコピーしてください。

1.バナーにカーソルを合わせ「詳細を見る」をクリック
2.移行したページの「このテンプレートを試す」をクリック
3.Yoomの登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。

ステップ2:アプリトリガーの設定


アプリトリガーの「新しいチケットが作成されたら」の項目をクリックしてください。

「連携アカウントとアクションを選択」の設定ページは既に設定済みです。
必要に応じてタイトルを変更し、「次へ」をクリックしてください。

続いて、アプリトリガーのAPI接続設定をします。
トリガーの起動間隔は、5分/10分/15分/20分/30分/60分から選択してください。
※注意事項)トリガーの起動間隔はプランによって選択できない場合があります。

サブドメインは、注釈を参考に入力します。

設定が完了したら、テストを行い、「保存する」をクリックしてください。

ステップ3:Jira Softwareに課題を追加する

次に、2段目の「課題を追加」という項目をクリックしてください。

サブドメイン・プロジェクトキー・課題のタイトル・課題タイプIDは、注釈を参考に入力してください。

詳細は上記画像のように設定されています。

※解説)上記のように設定することで、Zendeskに新しいチケットが登録されたら、その「詳細」を引用しJira Softwareの詳細に自動で入力することができます。
※設定方法)枠内をクリックし「新しいチケットが作成されたら」の中にある「詳細」をクリックしてください。詳細に{{詳細}}と入力されます。

設定後、テストを行い「保存する」をクリックしてください。

最後に、上記画面が表示されるので「トリガーをON」をクリックすることで、フローボットが起動します!

これで、「Zendeskでチケットが作成されたらJira Softwareに追加する」フローボットの完成です。

その他のZendeskやJira Softwareを使用した自動化例

Yoomには、ZendeskやJira Softwareを活用したテンプレートがまだまだたくさんあります。
今回はその中から、3つのおすすめのフローボットをご紹介します!
どのような、自動化ができるのか見てみましょう。

1.Jira Softwareでタスクが完了したら、Zendeskのチケットステータスを自動で更新することができるフローボットです!
このフローボットを活用すると、Jira Softwareのタスク完了をZendeskに自動で反映できます。
これにより、スピーディーな情報共有が可能になり、手作業によるミスや漏れを未然に防ぐことができ、生産性向上が期待できます。

2. kintoneのレコードが更新されたら、Zendeskのチケットにコメントを自動で追加できるフローボットです!
このフローボットを活用すると、進行中のZendeskのチケット内容に対し、kintoneからリアルタイムでコメントを追加することができるため、情報共有が効率的に行える可能性があります。

3. Jira Softwareで課題が作成されたら、Microsoft Excelに自動で追加できるフローボットです!
このフローボットを活用すると、課題情報が追加されるたびにJira Softwareから確認する必要が無くなるため、分析業務の効率化を図ることができます。
課題の状況はMicrosoft Excelから一覧で確認できるため、プロジェクト内の情報共有もスムーズに進めることが可能です。

まとめ

ZendeskとJira Softwareを連携し、Zendeskでチケットが作成されたらJira Softwareに自動で追加する方法はいかがでしたか?
今回作成したフローボットで顧客対応を迅速化し、ヒューマンエラーの削減も期待できるため、ぜひ業務で活用してみてくださいね。
Yoomを活用すれば、ノーコードで簡単にアプリを連携することが可能です。
また、さまざまなアプリと連携できるため、業務に合わせたフローボットを作成して、誰でも業務の自動化を実現できます。
>>Yoomのフローボット一覧はこちらをご覧ください!

この記事を書いた人
y.matsumoto
これまでは、人材業界で営業・営業事務を経験してきました。 前職の経験を踏まえ、さまざまな企業が抱えている悩みは「業務の自動化」により軽減できると実感しています。 Yoomを通して、皆様のお悩みを少しでも解決できるよう、日々情報を発信していきます!
タグ
Zendesk
Jira Software
自動化
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.