HubSpotとSendGridの連携フローの作り方
フロー完成までの作業は以下のように進めていきます。
・HubSpotとSendGridをマイアプリ連携
・テンプレートのコピー
・HubSpotのトリガー設定とSendGridの設定
・トリガーをONにし、実際の起動を確認
それでは、連携させるアプリの新規接続を行なっていきましょう。
・HubSpotとSendGridをマイアプリ連携
(1)まずはHubSpotをマイアプリに接続していきます。
Yoomアカウントにログイン後、左欄の「マイアプリ」をクリックして「新規接続」からHubSpotを検索してください。

HubSpotのアプリアイコンを検索し、クリックします。

(2)アプリアイコンをクリックすると、上記のような画面に移動するので、アカウントをすでに持っている方は[HubSpotアカウントにサインイン]をクリックしましょう。
(アカウントを新規作成する必要がある方は[新しいHubSpotアカウントを作成する]を選択し、アカウントを作成してください)
(3)[HubSpotアカウントにサインイン]をクリックし、次画面でメールアドレス→パスワードを入力する画面に移行していきます。
パスワードの入力が完了した後に認証コードが届くので、認証を完了させましょう。

(4)認証後、上記のような画面に移行するので、該当するアカウントを選択します。
赤枠で示しているように青丸でアカウントを選び、[アカウントを選択]をクリックしましょう。
まずは1つ目のHubSpotの接続が完了しました。
(5)次はSendGridを接続しましょう。
HubSpotの新規接続と同じようにアプリを検索します。

(6)アカウント名とアクセストークンを入力後に「追加」をクリックします。
クリック後、2つのアプリが追加された状態のYoomアカウントのマイアプリ画面へ移動します。
これで2つのアプリがYoomアカウントに接続できました。
・テンプレートのコピー
Yoomアカウントに対象のアプリの新規接続が完了していることを確認後、下記のテンプレートの「このテンプレートを試してみる」のアイコンをクリックします。