移行先の画面にある「このテンプレートを試す」を押したらフローをコピーできます。
さっそく作成していきましょう!
ステップ3:Intercomにユーザーが新しい会話を作成したら起動するトリガーの設定
まずは、「ユーザーが新しい会話を作成したら」をクリックし設定していきます。
こちらのページは初期設定が済んでいます。
上記の画面通りに設定されているのを確認できたら「次へ」をクリックしてください。
WebhookURLをコピーし、Intercomの管理画面で設定してください。
設定が完了したら、Intercomでテスト用の会話を新たに作成してください。
テストが成功したら、先ほどIntercomで作成した会話の情報がアウトプットに表示されます。
「保存する」をクリックしてください。
ステップ4:Salesforceでリードオブジェクトのレコードを取得する
次に、「リードオブジェクトのレコードを取得」という項目をクリックします。
こちらのページは初期設定が済んでいます。
上記の画面通り設定されているのを確認できたら「次へ」をクリックしてください。
マイドメインURLとオブジェクト識別子を、枠外の注釈を参考に入力してください。
テストをクリックし、「テスト成功」と表示されたら、設定を保存します。
ステップ5:Salesforceでリードオブジェクトのレコードを作成する
続いて、「リードオブジェクトのレコードを作成」という項目をクリックし設定していきます。
こちらのページは初期設定が済んでいます。
上記の画面通り設定されているのを確認できたら「次へ」をクリックしてください。
「名」は、上記画面のように設定されています。
このように設定することで、Intercomで新しく会話が作成されたら「名」を取得し
リードオブジェクトのレコードに自動で引用できます。
その他の、「姓」「会社名」「メールアドレス」「説明」「リード所有者ID」も同様に設定されています。
これらの項目は、デフォルトで設定済みのため変更不要です。
テストが成功したら、「保存する」をクリックしてください。
ステップ6:トリガーをONにする
すべての設定が完了したら、「トリガーをON」をクリックしてください。
これで「Intercomで新しく会話が作成されたらSalesforceのリードオブジェクトにリードを登録する」フローの完成です。