ステップ3:Microsoft TeamsとGoogleスプレッドシートの連携設定
1)先ほど紹介したテンプレートの「このテンプレートを試してみる」のアイコンをクリックしてマイプロジェクトへコピーをします。

2)以下のような表示が出てきます。

指示にしたがって、右に「!」のついているフローのアイコンを順番にクリックし、編集していきます。
タイトルや詳細はクリックすると変更可能です。
使用しやすいように変更してください。

3)「アプリトリガー チャンネルにメッセージが送信されたら」をクリックします。

4)アクションは「チャンネルにメッセージが送信されたら」を選択して、「次へ」をクリックします。

5)トリガーの起動間隔を選択し、必須項目の入力します。
入力できたら、「テスト」をクリック、テストが成功したら「保存」します。

6)フローに戻ったら、「テキストからデータから抽出する」のアイコンをクリックします

7)変換タイプは「データの抽出(2タスク)」を選択して、「次へ」をクリックします。

8)項目を入力します。
先に連携をしたアウトプット情報を引用できるので、必要に応じて引用してください。
入力ができたら「テスト」をクリックし、テストが成功したら「保存」します

9)フローに戻ったら、「データベースを操作する レコードを追加する」のアイコンをクリックします。

10)アクションは「レコードを追加する」を選択し、「データベースID」を入力して「次へ」をクリックします。

11)追加するレコードの値を入力します。
先に抽出したアウトプット情報を引用できるので、必要に応じて引用してください。
入力ができたら「テスト」をクリックし、テストが成功したら「保存」します。

12)これで【LINE WORKSで特定のルームに投稿した内容をNotionのデータベースに追加する】というフローの完成です。
ステップ4: テストと確認
13)最後まで設定すると以下のような表示が出てくるので、「トリガーをON」をクリック。フローボットを起動させて、一度正しく作動するか確認してください。

今回使用したテンプレートはこちら