テンプレートがコピーされます。
「OK」をクリックしてください!
ステップ1:マイアプリ連携
まずは、GoogleスプレッドシートとSMSLINKをマイアプリに登録します。
1. Googleスプレッドシートの登録方法
左欄の「マイアプリ」をクリックしてください。
↓
右上の「新規作成」をクリックし、Googleスプレッドシートを検索します。
↓
上記画面で任意のアカウントを選択し、ログインします。
↓
連携が完了すると、マイアプリにGoogleスプレッドシートのアイコンが表示されます。
2. SMSLINKの登録方法
先ほど同様「新規作成」をクリックしSMSLINKを検索します。
↓
注釈を参考に、アカウント名とアクセストークンを入力してください。
↓
「追加」をクリックして完了です!
マイアプリにSMSLINKのアイコンが表示されます。
ステップ2:アプリトリガーの設定
それでは、フローボットを編集していきましょう!
画面左側のマイプロジェクトをクリックしてください。
「【コピー】Googleスプレッドシートで行が追加されたらSMSLINKでSMSを送信する」というタイトルのフローボットをクリックします。
アプリトリガーの「行が追加されたら」という項目を選択します。
こちらのページは、変更不要のため、そのまま次のページに進んでください!
上記項目を、今回使用するスプレッドシートの内容に合わせて入力します。
※注意)「一意の値が入った列」は必ず一意の値がある列を設定してください。列内で値が重複していると正しく情報を引用できない可能性があります。
すべての項目の入力が完了したら「テスト」をクリックします。
テストが成功すると、指定したGoogleスプレッドシートの項目がアウトプットとして反映されます。
ステップ3:SMSLINKにSMSを送する
次に「SMSを送信」という項目をクリックしてください。
こちらのページも先ほど同様、変更不要のため、そのまま次のページに進んでください!
メッセージ内容は用途に応じて自由にカスタマイズできます!
例えば、上記のように設定する場合、メッセージ内容の枠内をクリックし「行が追加されたら」の中にある「企業名」と「担当者名」をクリックしてください。
実際にSMSLINKのSMS上では{{企業名}}→Yoom株式会社 のようにGoogleスプレッドシートに登録された情報が自動で引用されます!
テストを行い、成功したら「保存する」をクリックしてください。
最後に、上記画像が表示されるため「トリガーをON」をクリックしてフローボットを起動させてください!
これで「Googleスプレッドシートで行が追加されたらSMSLINKでSMSを送信する」フローボットの完成です。
GoogleスプレッドシートやSMSLINKを使用したおすすめの連携フロー
今回は、GoogleスプレッドシートやSMSLINKを使用した、おすすめのフローボットを2つご紹介します。