2024/09/18
アプリ同士の連携方法

Google スプレッドシートとSMSLINKを連携してSMSを自動送信!

y.matsumoto

目次

業務で使用するさまざまなデータを取りまとめるのに、Googleスプレッドシートは大変便利なツールですよね!
ですが、GoogleスプレッドシートとSMSLINKを連携すると、より効率的に活用できることをご存じでしょうか。
本記事では、この2つのアプリを連携することで、Googleスプレッドシートに行が追加されたら、その情報を引用しSMSLINKにSMSを自動で送信する方法をご紹介します!
これにより、通知の手間が無くなり、ヒューマンエラーの発生を防止することができますよ。
ノーコードツールYoomを使用することで、プログラミング知識不要でアプリ連携できるので、少しでも業務の自動化について興味がある方は最後までご覧ください。

GoogleスプレッドシートとSMSLINKを連携するメリット

まずは、2つのアプリを連携する具体的なメリットを見ていきましょう!

メリット1: 顧客に迅速にアプローチできる!

GoogleスプレッドシートとSMSLINKを連携することで、Googleスプレッドシートに新しい情報が追加されたら、SMSLINKでSMSを自動送信することができます
これにより、例えば営業担当者が新しい顧客情報をスプレッドシートに追加したら、速やかにSMSを送ることができるため、素早く顧客にアプローチすることが可能になります。

メリット2: 通知の手間を無くしヒューマンエラーの発生を抑えられる!

Googleスプレッドシートに新しい情報を追加するたびに、SMSLINKでSMSを手動で送るのは時間と労力がかかります。
しかし、アプリ連携することにより、通知の手間を省くだけでなく、情報を自動で引用できるためヒューマンエラーも減らせます。
削減できた時間で他の業務を行うことができるようになり、ヒューマンエラーの抑制により業務の精度を高めることが期待できます。

[Yoomとは]

Yoomを使用してGoogleプレッドシートとSMSLINKをアプリ連携する方法

ここからは、Yoomを使用しGoogleスプレッドシートとSMSLINKを連携する方法をご紹介します!
それでは早速「Googleスプレッドシートで行が追加されたらSMSLINKでSMSを送信する」というフローボットを一緒に作成していきましょう。

テンプレートのバナーの「詳細を見る」をクリックし、移行した画面の下にある「このテンプレートを試してみる」というボタンからYoomの登録をしてスタートです!

テンプレートがコピーされます。
「OK」をクリックしてください!

ステップ1:マイアプリ連携

まずは、GoogleスプレッドシートとSMSLINKをマイアプリに登録します。

1. Googleスプレッドシートの登録方法

左欄の「マイアプリ」をクリックしてください。

右上の「新規作成」をクリックし、Googleスプレッドシートを検索します。

上記画面で任意のアカウントを選択し、ログインします。

連携が完了すると、マイアプリにGoogleスプレッドシートのアイコンが表示されます。

2. SMSLINKの登録方法

先ほど同様「新規作成」をクリックしSMSLINKを検索します。

注釈を参考に、アカウント名とアクセストークンを入力してください。

「追加」をクリックして完了です!
マイアプリにSMSLINKのアイコンが表示されます。

ステップ2:アプリトリガーの設定

それでは、フローボットを編集していきましょう!

画面左側のマイプロジェクトをクリックしてください。
「【コピー】Googleスプレッドシートで行が追加されたらSMSLINKでSMSを送信する」というタイトルのフローボットをクリックします。

アプリトリガーの「行が追加されたら」という項目を選択します。

こちらのページは、変更不要のため、そのまま次のページに進んでください!


上記項目を、今回使用するスプレッドシートの内容に合わせて入力します。
※注意)「一意の値が入った列」は必ず一意の値がある列を設定してください。列内で値が重複していると正しく情報を引用できない可能性があります。
すべての項目の入力が完了したら「テスト」をクリックします。


テストが成功すると、指定したGoogleスプレッドシートの項目がアウトプットとして反映されます。

ステップ3:SMSLINKにSMSを送する

次に「SMSを送信」という項目をクリックしてください。

こちらのページも先ほど同様、変更不要のため、そのまま次のページに進んでください!

メッセージ内容は用途に応じて自由にカスタマイズできます!

例えば、上記のように設定する場合、メッセージ内容の枠内をクリックし「行が追加されたら」の中にある「企業名」と「担当者名」をクリックしてください。
実際にSMSLINKのSMS上では{{企業名}}→Yoom株式会社 のようにGoogleスプレッドシートに登録された情報が自動で引用されます!

テストを行い、成功したら「保存する」をクリックしてください。

最後に、上記画像が表示されるため「トリガーをON」をクリックしてフローボットを起動させてください!

これで「Googleスプレッドシートで行が追加されたらSMSLINKでSMSを送信する」フローボットの完成です。

GoogleスプレッドシートやSMSLINKを使用したおすすめの連携フロー

今回は、GoogleスプレッドシートやSMSLINKを使用した、おすすめのフローボットを2つご紹介します。

↑Googleスプレッドシートに追加されたデータを、改めてGoogle検索で調べ、結果を手入力することは、非常に手間がかかります。
こちらのフローボットを活用すると、Googleスプレッドシートに追加された情報を自動でGoogle検索で検索し、結果をGoogleスプレッドシートに反映させることができるため、手作業の手間を省くことができます。
業務の手間を省き、スムーズなプロジェクト進行をしたいと考える方にお勧めです!

↑こちらのフローボットを活用すると、取引先責任者のイベントに応じて自動的にSMSLINKから定型メールが送信されるため、担当者は手入力での送信作業を行う必要がなく業務効率の改善が期待できます。
対応漏れや送信ミスが発生するリスクも防げますよ!

まとめ

GoogleスプレッドシートとSMSLINKのアプリ連携方法はいかがでしたか?
今回ご紹介したフローボットを使用すると、Googleスプレッドシートに新しい情報が追加されたら、その情報を引用しSMSLINKに自動でSMSを送信することができるようになります。これにより、迅速に新しい情報を共有することができ、通知の手間を無くしヒューマンエラーの発生を抑えられますよ。
Yoomでは、さまざまなアプリと連携することで、多様な業務を自動化可能です!
ご自身の業務で自動化できるものが無いか、下記テンプレートから確認してみてくださいね。

>>テンプレート一覧はこちらからご確認ください。

この記事を書いた人
y.matsumoto
これまでは、人材業界で営業・営業事務を経験してきました。 前職の経験を踏まえ、さまざまな企業が抱えている悩みは「業務の自動化」により軽減できると実感しています。 Yoomを通して、皆様のお悩みを少しでも解決できるよう、日々情報を発信していきます!
タグ
Google スプレッドシート
SMSLINK
自動化
連携
通知
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.
Yoomとは?
これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
詳しくみる
詳しくみる